Page 10 of 11 FirstFirst ... 8 9 10 11 LastLast
Results 91 to 100 of 106
  1. #91
    Player FFXi68k's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    1,788
    Quote Originally Posted by Shiokara View Post
    またスレッドを立てることで、私にスレッド進行に関する責任があるのでしょうか?
    私がこないから進行しない・・・なんて思考停止しているようにしか思えません。

    重要なことは「あなたが待ち時間を長く感じるか」は問題ではないんです。
    また、時間の潰し方も人それぞれですから、「私はどうしている・・・」もどうでもいいんです。
    自分は提案すらしない、人の意見を「どうでもいい」で却下する、それでいて「がっかりです」ですか・・

    なら、このスレッドを訪れる人も
     「Shiokaraさんの待ち時間の事なんて考えても何の得にもならないし、どうでもいいので無視します」
    って言っちゃってOKですよね?
    (36)

  2. #92
    Player FF11WN's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    280
    Character
    Wien
    World
    Carbuncle
    Main Class
    COR Lv 99
    #4の大失言はひどいけど#9で謝ることができてる人なんだから、無駄に刺激しなければ話せるんじゃないかな。

    この話の難しいところはある場所にプレイヤーを釘付けにしておくことが
    別のコンテンツにとっては混雑緩和になっているところにあります。
    コンテンツの主たるプレイ時間だけでなく待機時間や移動時間なども含めて。

    なので、もし浪費する時間を減らすなら、それに比例してコンテンツ数を増やす必要があります。
    人が集る人気コンテンツを並列に存在させてもらうんです。
    プレイヤーの価値観の多様性に応じて、一部プレイヤーの価値観に偏った運営をしないでもらう。

    ・・でもこれがけっこう安直な考えで、実際に人気コンテンツが並列に存在すると
    それぞれのコンテンツの人集めが難しくなりシャウト待ちオンラインや実施中止が加速する可能性が高まります。

    ここで思考停止。まじめに考えてみるとほんとに難しいね。
    (5)

  3. 11-15-2011 11:41 PM

  4. 11-16-2011 12:08 AM

  5. #93
    Player NotApplicable's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    190
    Character
    Esty
    World
    Odin
    Main Class
    BLU Lv 99
    Quote Originally Posted by saisse View Post
    例えばエコーズですが、待ち時間が無くなると言う事だけで十分ありえる事だと思います。
    待ち時間が無くなれば過疎するのも早くなるでしょうし、「早く欲しいもの取って終わらせなきゃ」と脅迫観念に駆られる方もいるでしょう。
    デュナミスやサルベージも同じだと思います。
    私はそういうタイプなので待ち時間があった方がいいと思いますが、そうでない人もいるでしょう。
    待ち時間を全く無くす方向出なければ、賛成という方もいるでしょうね。

    まぁそこまで考えてない人なら別に構わないでしょうけど、
    ドンドン装備が良くなっていくに連れて体調が・・・、MMOは休憩せずにやっちゃう人って多いでしょう。
    そういう意味でも強制的に休めるのはいい事なんだと思うんです・・・間違ってますかね・・・。
    返答有り難うございます。

    ちょっと意識のズレがあるのかなと思ったのは、待ち時間があるコンテンツとしてサルベージをあげられていることです。
    サルベージ、あるいは今現在デュナミスもそうですが、リアル1日1回という制限があり、
    その条件さえ満たしていれば待ち時間なく入ることができるため、
    自分としては、これが待ち時間であるという認識はありません。

    エコーズについては、敵の再出現時間と、(ここは猿・裏と同様なのですが)バッチを貰うための待ち時間がありますが、
    再出現時間については現在の再出現時間まで10分弱と少し長いという認識はありますが、
    バッチの問題もあるので特別問題視をしているわけではありません。(これはもう少し短くしてくれると嬉しい)

    なので、仮にエコーズの再出現時間を1分にしたとしても、
    困ったり、強迫観念に囚われるところが想像できないのです。


    しかし、休憩を強制的に取らせる という点については盲点でした。
    確かにこれについてはありがたいを思う人は知れません。
    しかし、もし仮に本当にそのような意図があったとしても、それは余計なお世話かなぁというきがします。
    (3)

  6. #94
    Player zeke0011's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    神奈川
    Posts
    24
    Character
    Crazymax
    World
    Asura
    Main Class
    MNK Lv 99
    待ち時間も含めてゲームである、という状態はサービス業を営むスクエアエニックス側の怠慢ですね。
    ユーザーというお客様が、ユーザー同士によるストレス値を上げることなくゲームを進行できる、という状況に近づけなくてはいけないです。

    1つは闘技場を用意して、アイテムを景品にする。というのもありだとは思います。
    順番を待つ時間をゲーム内で有効に使える、という意味においてですが。
    BFなどもその一環なのでしょうが、ソロで参加できる、というところに主眼を置かないと
    「人数がそろう日時をを待つ=仕事や学校終わり、休みの日に集中する、NM戦が混む」
    を生み出してしまいます。

    この意見が大多数の皆さんから否定されることもあると思いますが、
    意見を検討し、消化させていく過程で無理があるならNG,盛り上がっていくなら検討の価値あり、というふうに
    否定ではなく、前進させていく上での検討であることを願っています。
    (1)

  7. #95
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,075
    Quote Originally Posted by Manta-ray View Post
    現実では待ち時間があるものほど待ちたくない一心で急ぎますけどね。
    ゆったりしたい人も待ち時間がない方がゆったりできると思いますよ。
    そのへんは、認識とか感性の違いかな、と。

    待ち時間を、「〇分or〇時間あるもの」という前提で行動しますから、「あぁ、これが済んだら休憩できるわん」という
    気持ちになれます。
    その際、「だから、目の前の敵を急いで倒そう、早く休憩しよう」とは、なかなか思わなかったりしますが。
    (倒すまでには、コレコレの手順が必要だから、コレコレな手間がかかるよなぁ、という脳内設定があるため)

    Ver-up前のエコーズでは、#5にペットPTでよく通いましたが、一戦したあと、「じゃあ29分休憩~!」
    というのがお約束でしたので、気分転換、リフレッシュできました。
    これが「即、連戦可能!はい、休んでないでとっとと突入!!」になったら、
    精神的にも肉体的にも、身がモチマセン、でしょうね。
    …その辺を気にしない、気にならないタフな人ばかりではない、ということです。

    「あぁ、次の突入まで、まだ〇分、まったりできるわん」というのが大切なのですよ。

    「待ち時間」と言うものをどう捉えるか、という部分について言えば、
    学園祭や修学旅行は、始まるまでが一番楽しい、という感覚に近いかもしれません。
    あるいは、買い物は買うものを決めるまでが一番楽しい、とか
    外食はメニューを見ている間が一番楽しい、とか…
    だって、始めちゃったら、もう終わるしかないんですから。

    このへんは、やはり、越えられない壁なのかもしれませんが…

    ※もうクローズで、と書いておきながらなんとなく引きずられている私ってw
    (2)
    Last edited by agrepika; 11-16-2011 at 09:56 AM. Reason: 補筆

  8. #96
    Player algal's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    585
    Character
    Alzus
    World
    Siren
    Main Class
    WHM Lv 99
    護衛が今の仕様になる前で例えてみると。。

    クロ巣の入口に4人のソロが順番待ちしてた。
    しかも最悪なことに、入口でオラヴィア放置してった馬鹿がいた。
    どーせ暇だから、待ってようかな~と思った。
         (待ち発生!)

    ここで、待ち時間を潰す体験談として
    ・洗濯や掃除をしてる!
    ・筋トレしてる!
    ・猫ともふもふしてる!
    とか言われたところで、「そ、そうなんですね。」くらいにしかならないし、
    そんな話題をここでしてどうなるの?
    猫ともふもふはうらやましいけどさ!w

    っていう、リアルの話ではなくって、
    待ち時間をFF内で短縮するには?というのが趣旨だったんじゃ?
    自分でできること、開発にできること。(調整とか不備の修正ですかね)

    自分でできること
    ・放置オラヴィアはしょうがないとして、ソロ4人とPTを組んではどうか?
    →オラヴィア@20分で消える予定、4人がそれぞれ20分で護衛クリアだとして100分待ちのところ、
     不動の放置オラヴィアを20分待つだけに短縮!

    開発にできること
    ・嫌がらせ目的の放置オラヴィアが酷いです!
     操作しないなら消えるようにしてくれませんか?(ユーザからの要望)
    →オラヴィアを操作しない場合5分で消えるようになりました。
     例だと初めのオラヴィア20分待ちがなくなって、1人目がすでに突入してる状況になりますね。
     あとは自分でできることをしてみるとさらに待ち短縮。

    こんなような話をしたかったんじゃないのかと。。

    でも、待ちってことに焦点合せると、
    このゲームいたるところに大なり小なり中なり特大なり待ちがあるんで。。
    大枠過ぎて話がしにくいってのはあったかもですね。
    個別でここを問題視してるっていうスレ立てた方がよかったのかも。話も煮詰めやすいし。
    あと、なんにしたって反論する人は出てきます。
    あの手この手でイラッとする言葉を書き連ね合戦すると、
    参加してない人間までイラッとして変なスパイラルに(´・ω・`)



    隠しだけじゃあれなんでw
    僕はNMの抽選方法を変えてもらいたいですね。
    以前、16分POPの場所で、17時間ちょっとずーーーーーーっと抽選(周りの雑魚含)を狩り続けてたことがあります。
    軽い気持ちで1回POPしたら帰ろうと思ってただけに、気が狂いそうでした。いや、狂った。
    沸き待ちの最中とっても不毛なんですよね、アイテム欄はいっぱいになりますし。。
    経験値もらえないとこだったらさらに何のメリットもない。
    それでドロップしなかったもんなら目も当てられない(´・ω・`)
    なので、
    ・再抽選開始までの待ち時間を撤廃。
     抽選が外れるたびにNMのPOPする確立が上がっていくような仕組みが欲しいかなーと思ったりします。
     抽選確立の初期値を低く設定すれば、今ある再抽選時間までの待ちに似た状況は作れるんじゃないかな。
     POP率が低い値でも当たればNMがPOPしますし、外れても狩れば狩るだけPOPに近づく気が持てる。
     NM狩ったら2時間待ってまた狩り始めるとか、前回狩った人にとても有利な今の仕様も覆せますね~。
    (8)
    Last edited by algal; 11-16-2011 at 06:48 PM. Reason: 改行とか

  9. #97
    Player
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    173
    システム的な待ち時間はむしろ好きです。船の待ち時間とか乗ってる間も楽しい。
    ミッションやクエストの待ち時間はなくなるといいな、エリアチェンジ等で対応してもらえたら嬉しい。

    フレと型紙のNMをちまちま狩って楽しんでいますが、ウルガランのバッファローNMがいつ行っても人気で
    未だに戦えたことがありません。???の数を増やしても円満に解決するとは思えないのですが
    何かいい案があればいいのですが浮かびません…ユーザー間の待ちって難しい問題ですね。
    (アビセアに限っていえばNMの難易度にバラつきがあり狩りやすいNMに人気が集中しているのも待ちの一因かな)
    (3)

  10. #98
    Player Drake's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ニョッキの目の前
    Posts
    172
    Character
    Chigauhito
    World
    Ragnarok
    Main Class
    RNG Lv 99
    >ゲームとしてこの待ち時間をどう捉えて、改善すべきか否か
    ということであれば、素材を持ち歩いてつぶさに合成や練成をする、競売を睨んで今後の展望を抱いてみる、フレと情報交換する、フィールドにいるなら空き時間にもモンスターを倒して1ギルでも多く稼ぐ、などなど、様々なことがやれるはずです。
    メンドクサイとかで自分で選択肢を潰しているだけではないですか?
    (3)
    I was a mentor. When its a baby-sitter, didnt u misunderstand me?
    Its HINT that u r given me, and isnt ANSWER. Plz make trial & error.
    Without taking the faultfinding , without ending it by a complaint -
    I want to suggest. Will u approve of me?
        狩ナ戦詩侍青暗モシ赤黒99 コ96 忍白踊49 獣40 竜か召37 学00
        錬80 調70 木骨革裁鍛60 彫48 釣27 釜01

  11. #99
    Player jaboten's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    133
    Character
    Jaboten
    World
    Phoenix
    Main Class
    BLM Lv 16
    世界観(笑)とかいってゲームの世界観を否定してでも効率最優先の改善
    を望むんならテストサーバーにでも行って遊んできたらいいんじゃね?
    テストサーバーと同じにしてくれって要望言えばてっとり早いじゃんw

    結局スレ主の望む意見交換とスレタイがぜんぜん違うんだから他の方
    がいくら意見だしてくれても無駄かと。
    謀匿名掲示板で「フォーラムの連中うぜぇw」とか言ってた輩がからかいに
    きただけなんじゃないの?w
    (5)

  12. 11-16-2011 09:58 PM

  13. #100
    Player NotApplicable's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    190
    Character
    Esty
    World
    Odin
    Main Class
    BLU Lv 99
    私が具体的な要望などを出さなかったのは2つ理由があって、
    1つは無駄な時間を無駄と思ってない人が多い場所で要望あげてもそれこそ無駄
    もう1つは、現状開発は無駄な時間を無駄だと認識しており、新しいコンテンツに置いてはそれらを可能な限り
    減らす方向で努力しているのが見えるため、要望を上げる必要性を感じていないため です。
    (裏を返すと、既存の無駄時間を減らす工数を今の開発がさくとは思えないから・・ですが)

    が、あえて幾つか具体的に要望してみたいと思います。
    1. WoEの待ち時間の減少
      ・バッチの入手条件を、アサルトやカンパニエOPSと同じくチケット制にする(最大3枚ほど)
      ・1つのエコーズの戦闘終了後、敵の再出現時間を現在の10分弱?から半分ほどに減らす
      最大回数はあくまでも制限することで、大幅にアイテムが放出されることはないはずです。
      それでも長時間連戦することにより、システムから引き出されるアイテムの量は増えますが、
      それによる悪影響が心配されるなら、1回あたりのアイテム量は減らす方向で。
    2. アビセアNMポイントの再出現時間の短縮
      ・現在、死体が消えてから???が出現するまで60秒かかるが、これを15~30秒まで短縮する
      多数のパーティがまだ並んでる現状、この程度の短縮なら影響は少ないと思われ、
      またとにかく数をこなさないといけないアビセアのコンテンツにおいて、
      この時間の積み重ねは意外と馬鹿にならにならない。
    3. インスタンス用サーバの全ワールド共有化
      ・ワールド1つあたり、例えば3パーティまで入れるBFエリアを、全ワールドで3*ワールド数入れるようにする
      これはおそらく技術的に不可能だとは思いますが、もし可能であるならば、
      混雑してるサーバと、過疎のサーバの間で平均化が可能ではないかなぁという妄想。

    まぁ、笑い飛ばされるような妄想かもしれませんが、ひとつの要望として。
    (0)

Page 10 of 11 FirstFirst ... 8 9 10 11 LastLast