Results 1 to 10 of 97

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Community Rep Mocchi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,273

    続・からくり士の調整について

    • フレイムホルダーについて
      ご意見ありがとうございます。
      アタッチメントの装着に必要な容量なども考慮した場合、今の性能や使い勝手が妥当なところではないかと考えています。そういった意味で、他のアタッチメントと威力が共有できる(例えば、ご提案にあったようなファイアマニューバを消費しないなど)となると、今よりも容量を上げざるを得ないかなと思います。

      ただ、アタッチメントの使い方には人によって差があるとも思ってますので、上記のような調整よりも、フレイムホルダーに似た性能で違うアタッチメントを導入して、状況によって選択できる方向で検討してみます。
      (このアタッチメントの追加は、レベルキャップ99解放よりも先の予定です。)

      またテストサーバーの更新による変更があった場合には、検証作業中のスレッドに記載している内容も更新していますが、恐らく皆さんが想像されていらっしゃる以上にギリギリの時間まで、開発チーム、QAチームによる調整作業や検証作業が行われています。

      結果、詳細な変更内容を直前までお知らせできない場合もあるということはご理解いただけると嬉しいです。(特にもったいぶったり、隠しているわけではないのです。)こういった前提がある上で、更に更新内容を把握していただけるように工夫できる部分は、どんどん工夫や変更をしていきます。
       
       
    • 回復魔法の優先順位について
      Quote Originally Posted by Mocchi View Post
      Quote Originally Posted by Voodoo View Post
      強化魔法→状態回復魔法→HP回復魔法っていう優先順位どうにかなりませんか?
      実は、ライトマニューバが2つ以上の場合、HPの回復を優先するような仕組みになっています。
      更に操作しやすくするため、条件を若干緩和して、ライトマニューバ1つ以上でHP回復を優先するような調整を検討します。
      以前お伝えしていたこちらの件ですが、次回のテストサーバー更新のタイミングで上記調整を入れられるように準備しています。もう少々お待ちください。
    (17)
    Mocchi - Community Team 

  2. #2
    Player Kylme's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    146
    Character
    Kyame
    World
    Shiva
    Main Class
    BLM Lv 99
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    • フレイムホルダーについて
      ご意見ありがとうございます。
      アタッチメントの装着に必要な容量なども考慮した場合、今の性能や使い勝手が妥当なところではないかと考えています。そういった意味で、他のアタッチメントと威力が共有できる(例えば、ご提案にあったようなファイアマニューバを消費しないなど)となると、今よりも容量を上げざるを得ないかなと思います。

      ただ、アタッチメントの使い方には人によって差があるとも思ってますので、上記のような調整よりも、フレイムホルダーに似た性能で違うアタッチメントを導入して、状況によって選択できる方向で検討してみます。
      (このアタッチメントの追加は、レベルキャップ99解放よりも先の予定です。)
       

    なるほど、ようするにフレイムホルダーはT.スプリングI,IIやアチューナーとの併用ではなく、他のアタッチメントとの併用を考えて使って欲しいということですね?
    う~ん……ストロボとかは相性良いですが、あとはR.シールドも併用して使えそうです。が、他はちょっと難しいですね。インヒビターはWS指定方法の変更で火×3消費のアーマーシャッタラーとか浪漫ありますけど、WS撃ったらストアTPが消えるのも使い難いですね。ヒートキャパシターはただでさえ火マニュが消えるので論外。使い方は何となく理解できましたが、それでもやはりもう少しだけ欲しいと言ったところですね。あるいは、他の火アタッチメントが充実すれば使い道も増えるかも知れませんが。
    (0)

  3. #3
    Player tamanegi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    94
    開発の皆様お疲れ様です。

    お返事ありがとうございました。
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    • フレイムホルダーについて
      アタッチメントの装着に必要な容量なども考慮した場合、今の性能や使い勝手が妥当なところではないかと考えています。
    確かにフレイムホルダーが非消費型になった場合、今度は他アタッチメントを使うことが無くなりそうですね。
    他ペットジョブに比べWS依存度が高いので、強くなりすぎる可能性も否定できません。
    あまりに使いやすく強力だと、WSの選択をマニューバに依存しないようににできないなどの弊害も生まれそうです。

    WS選択の改修が実現するかどうかは分かりませんが、rinoshiriさんの発言を引用させていただきます。
    Quote Originally Posted by rinoshiri View Post
    「任意のタイミングでWSを撃てるようになる」より
    「任意のWSを撃てるようになる」の方が100倍うれしい・・
    私もこちらの方式を望みます。マニューバでアビリティを頻繁に入力しているので、WSまで毎回入力は手に余ります。
    他ジョブのモードチェンジのような感じ(WS判定の属性を内部でのみMAX状態にするとか?)になれば嬉しいです。

    ただこの場合フレイムホルダーが火2以上でも容易に運用できるので、バランス調整は必要だとは思いますが。


    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    • 回復魔法の優先順位について
      以前お伝えしていたこちらの件ですが、次回のテストサーバー更新のタイミングで上記調整を入れられるように準備しています。もう少々お待ちください。
    こちらも非常に楽しみです。よろしくお願いします。
    (2)
    Last edited by tamanegi; 11-10-2011 at 03:53 PM.

Tags for this Thread