Page 5 of 9 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast
Results 41 to 50 of 82
  1. #41
    Player TASsan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    聖チェリーヌ学園
    Posts
    379
    Q1,なぜ役に立たないとユーザーに思われているか?
    A1,ユーザーが前情報見て、望んだ妄想した期待したシステムと大違いだったから

    Q2,どんなシステムを望んでいたか?
    A2,例えばヘイスト装備が充実してない侍をやる場合、エヴォリス:ヘイスト+2などをつけて望んだ装備群にカスタマイズできる。
    また、実質サポ白でMP増量することが求められている詩人やコルセア(特にコルセア)の装備にMP+○をつけて増量したりする
    などの長所を伸ばしたり短所を補ったりを自在にカスタマイズする、謂わば「自分で性能を調整できるオーグメント装備」
    だと思って蓋を開けたら
    「デーモン族に魔法命中+10・・・」
    のような局所的過ぎて扱いに困る装備だったから

    Q3,局所的でも良いんじゃない?
    A3,このゲームの手持ちアイテム数が後5倍くらいあれば局所的な装備でも着替えに持っていけましたが、アイテムきつきつのFF11ではそこまで局所的な部分に避けない人がほとんどなのでエヴォリス関連のNMなどが流行りませんでした。
    グラフィックが素晴らしいので武器目当てで5種族シャドウ族HNMは一時流行りましたが、残念ながらその後は・・・・

    こういうヘイスト値、DAアップなどのよく要望されるものをつけられないなら今後緩和されようと流行る要素は無いです

    貶しておいてなんですが、エヴォリス装備はグラフィックが素晴らしいもの揃いなので自分は流行ってほしいと思います
    (7)

  2. #42
    Player Dlai's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    140
    エヴォリスの入手方法の一案としてですが、アビセア覇者の討伐証程度の
    『いつのまにか集まってる』ようなポイントを導入し(もしくは既存のなにか)
    交換にて手に入れるようにしてほしいです。
    その際必要なモノを手に入れれるよう、攻撃系防御系などを選べるようにして
    付く内容は、討伐証の交換装備のようにランダムに。
    (0)

  3. #43
    Player Aldo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    360
    もういっその事、装備品の「性能」をエヴォリス化して「オーグメント」として、
    装備品に「セット」出来る様な感じにしてみたらいいんじゃないですかね。

    例えば……
    白虎佩楯からエヴォリスを作成。
    エヴォリスA:耐雷+35 DEX+11 ヘイスト+4%(オリジナルから若干劣化)が完成。
    八竜腹巻からエヴォリスを作成。
    エヴォリスB:命中+12 攻+12 クリティカルヒット+4% 残心効果アップ(オリジナルから若干劣化)が完成
    上記のエヴォリスAを「特定の装備」(エヴォリスをセットしないと防御力以外何の性能もない防具)に錬成でセット。
    その装備に耐雷+35 DEX+11 ヘイスト+4%が付与される。
    更にエヴォリスBを同じ装備にセット(印が違うので両方セット可能とする)

    これによって、その装備品(防御力以外何の性能もない防具)の防御力以外の性能は、
    命中+12 攻+12 耐雷+35 DEX+11 ヘイスト+4% クリティカルヒット+4% 残心効果アップ
    という感じになる。

    とまあ、こんな感じですね。
    これなら、現在錬成で強化出来る装備以外で、75時代に使っていた「愛着のあるor性能が良かった装備」のステータスを、
    そのまま高LV用の装備に移し替える事が出来るかと(といっても複数セット出来る為、1つ1つの性能は若干劣化)

    ……こう、AF1とAF2の性能を同時に併せ持つ鎧とか、魔法攻撃力アップを複数重ねて魔攻を大幅アップさせる帽子とか、
    エヴォリスを利用する事で、色々作れたら面白そうだなぁ(いいなぁ)と思ったんですよね。
    (3)
    Last edited by Aldo; 06-10-2011 at 01:40 AM. Reason: 表記修正

  4. #44
    Player Drucker's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    日本
    Posts
    47
    Character
    Elvia
    World
    Carbuncle
    Main Class
    WHM Lv 56
    〇エヴォリス改善案

    【エヴォリスが流行らないと思われる原因】
    ・錬成自体が既にハードルとなって、一定層以外にはそっぽ向かれてしまう
    ・スロットや紋様など、無駄に複雑化しながらNPCなどの説明も不親切なため
    ・上記の処理を行える装備自体が限られすぎてて意味をなさない
    ・エヴォリス自体の性能が微妙すぎるうえ、条件が細かすぎたり紋様などの縛りで難化
    ・エヴォリスがアイテム扱いなため、複数持つだけで鞄圧迫になってしまう
    ・エヴォリス自体の装着にも錬成を挟まなければならないため手間が異常


    【エヴォリスを面白くできそうなカギは?】
    ・なるべく錬成を絡ませない。全部が無理そうならエヴォリス装着だけは錬成無くす
    ・紋様の縛りは廃止し「容量」や「装着数」に同値な分りやすい項目のみに絞る
    ・エヴォリスの収集自体をもっと楽しめるように工夫する
    ・エヴォリス自体の装着は、錬成を頼らずどこでもできるようにするのが理想


    【エヴォリス改善案】
    ・青魔法のシステムを流用して、装備にはエヴォリスをセットするスロットと
     総容量のみを付与できるように変更。エヴォリス自体に青魔法のセットポイント
     のような仕組みを付加

    ・MMMのシステムを流用しエヴォリスを専用袋に入れられるように。また、エヴォリス
     自体に「No.」を付与し、メイズルーンのようにコレクションする楽しみを加える

    ・エヴォリスを付与する段階になったら、メイズタビュラ~のように専用アイテムを
     使うなりして、セットメニューにより集めたエヴォリスから容量・スロット分だけ付与。
     あまりにもコロコロ変更効くのがゲームバランスに影響あるというならば、青魔法変更
     のように、一定時間なんらかのぺナを与えるようにする
    (0)

  5. #45
    Player Bravo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    240
    Character
    Xiaoxiao
    World
    Carbuncle
    Main Class
    PUP Lv 99
    エヴォリスは実装までは夢のあったシステムだと思うので、ぜひ調整して欲しいです。

    【直してほしいところ】
    ・「対○○:」などの種族限定を無くす。
    ・「片手刀ウェポンスキル:」などの武器限定を無くす。
     これが一番廃れた原因だと思います。
     この仕様の状態でまともに使うためにはステータスの上昇値を10倍以上にしないと無理です。

    ・紋様と属性を無くす。
     スロットコストだけでいいのでは?


    【質問】
    ・装備レベルの変動ってできるのでしょうか?
     前回のVerUPで装備の打ち直しが導入されましたが
     そのトピックの中で「Lv75の装備だからあまり性能が上げられない」という表現があったと思います。
     性能を抑えるよりは、「装備Lv+○○」みたいなオーグメントを付けて装備レベルを上げてしまったほうがいいです。

    ・エヴォリス自体に装着レベルがつけられないか
     これもエヴォリスの性能を抑えられている一因だと思います。
     装着レベル以上の装備にしか付けられないようにして性能を上げてほしいです。
    (1)

  6. #46
    Player Nekomo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    66
    ここは開発の方の目に留まりそうなので、アイデアをば。

    1 バースを支払って、希望するエヴォリスを直接もらえるようにする。
      MMMのルーンをもらう時のようにすると良いと思います。
      紋様や属性は効力に関わっているようなので、
      「属性、紋様、サイズのうち1~3項目を指定すると、対応するエヴォリス群が提案される」
      あるいは
      「効力から指定し、対応する属性や紋様が提示され、サイズを指定する」
      コレをHunt Registryで行えるようにする。

    2 討伐依頼がなくとも、NMを倒したときにバースを獲得できるようにする。
      現行のHunt Registry記載NMならば、撃破時に直ちにバースを獲得できるようにする。
      対応NMは今後は増やしていく。
      現行の討伐依頼は残す。
      討伐依頼を受けていれば取得バースにボーナス&現行どおりのエヴォリスを得られる。
      ただし、討伐依頼を受ける際に支払うバースは廃止する。

    3 不要なエヴォリスはバースに変換できるようにする。
      エヴォリスをHunt Registryにトレードして、バースに換えてくれるようにする。
      もちろん、NPCへ売却やコンクェストにも使える現行の仕様も残す。

    練成システムを絡めたエヴォリス周りに、大幅にテコ入れするのは難しいとおもいます。
    これならば比較的カンタンにできるんじゃないかな?

    これが達成できたら、
    次は強力なエヴォリス追加、対応装備の拡充・・・あたりをお願いしたいところ!
    (6)

  7. #47
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    36
    正直すっごい分かりづらくて錬成も絡むため殆どの人がよく分からないわアレ状態ですよ
    フォモル武器作って、さらに錬成80まで上げましたがもうエヴォなんとかとか良いからフォモル武器メイジャンで強化させてよとしか思ってません。

    作って作りっぱなしのコンテンツがこの数年多すぎるので企画段階でブラッシュアップするなり諦めるなりマシな仕事してください
    (5)

  8. #48
    Player Icecap's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    83
    Character
    Icecap
    World
    Lakshmi
    Main Class
    BRD Lv 99
    フォモル武器はエヴォリスの象徴みたいな感じがしますので、これを強化して欲しいですねぇ。
    装備としての性能が高ければ、使う人ってのは出てくると思いますし。

    後は、対種族の縛りがあることが敬遠される最大の要因だと思ってます。
    強力な装備にそれ相応の入手難度が伴わなければならないとするなら、メイジャンの天候ルート武器を最終的にそれ相応の能力のエヴォリスにしてみるとか。
    (0)

  9. #49
    Player Dlai's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    140
    Quote Originally Posted by Dlai View Post
    エヴォリスの入手方法の一案としてですが、アビセア覇者の討伐証程度の
    『いつのまにか集まってる』ようなポイントを導入し(もしくは既存のなにか)
    交換にて手に入れるようにしてほしいです。
    Quote Originally Posted by Nekomo View Post
    1 バースを支払って、希望するエヴォリスを直接もらえるようにする。
    そういえばバースというポイントがすでにありましたね。
    入手方法についてはNekomoさんの意見に100%賛成です。
    (0)

  10. #50
    Player Type08-Ikkyu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥ~ク共和国
    Posts
    702
    課金クエストの販売が行われた一昨年?、2009年程に実装されたものだったと記憶していますね。

    今にしてみれば、エンピリアン装備や75以上の装備群で足元にも及ばない性能になっていると思いますが、
    根強いファンからその外見に根強い人気を今も残す逸品だと思っています。
    開発さんの発言を読んで、ちょっと発言したい気になりましたので・・・
    調整や追加を行うのであれば、参考として聞いて欲しい大分類が3項あります(´・ω・`)

    一部エボン装備の作成素材について
    さすがに流通を阻害する恐れのあるNM素材は変更を願いたい。
    例)エボンフロックのタフタ織物。それ以前の話でもありますが、何時間も犠牲にして抽選で沸くNMをフレンドを復数名頼んで、素材を手に入れて、裁縫100付近のフレンドや作成依頼シャウト・・・色付け(これも大変)、穴開け前から折れそうになります。
    合成職人からしても、素材の入手が不定期でその他の素材を抱える期間が長すぎ出品流通がレアケースです。
    そして、一番の懸念は詩人さんの憧れ装備と素材が被ってしまった為の素材使用先が性能や魅力で負けた事。
    流行らせるならリーズナブル。職人さんの利益率を考えても当時の時価で50~80万(高くても)を設定出来るもので構成したら嬉しかったと思います。

    塗料の入手難易度
    絡んで全滅したらなぜか消えるNM効果と相まって、悪評を上塗りしていた塗料NM。
    今でこそ思いついた時に対象NMが待っていてくれますが(過疎ってますので可能なのですがね)当時は人を集める時点で・・・
    赤、白と原色の黒。どれもいい色とは思いますが性能面で見ると白しか選択肢が無い。
    色で性能差をつけるべきでは無かったと思います。そして、塗料の入手位は灰の回収で交換配布程度のものにすれば、
    練成のスタートはユーザー側のやる気として華やかだったと思います。
    テコ入れの事案として塗料の灰回収からの交換、色による性能差別撤廃、新色追加等を是非考案頂きたい。

    えぼりす(仮)の事
    指定NMを倒す事で割といい性能のものもありました。(一部槍とかケアル速度の白とか)しっかし
    効果のある相手、条件を絞りすぎた事でカバンの空きが厳しい冒険者の大半から高ヘイトを叩き出した要因です。
    そしてその頑張った性能の一発屋装備(局地戦闘装備)の品々が、アビセアで藻屑と化した事。
    ショックが隠せない人が多いと思います。
    開発サイドで一度消去法でも良いので、火に油だった茶箱(キャスケット?)の中から出てくるえぼりす(仮)を
    どこでどう使うものとして考案したのか、需要がどうなのかを考察して欲しいものです。
    きっとアウトポストの戦績に変換するより店売りまっしぐらな事に気が付いて頂けると思います。

    こういうエクレアの装備は、取得し着る為ではあるのでしょうが、思い出の詰まるモノです。
    合成スキル60程度の作成で全てのエボン装備が作れ、色や穴あけを知り合いで練成釜を叩きながらスキルを上げ灰を得ながら練成し、
    「所属国のミッションやZM,PMの戦闘報酬(手伝いでも)でエヴォリスを貰い」過去の道筋をお互いに共有する品であって欲しいものです。
    少し・・・革命という名前に大きく負けた仕様だと残念に思っています(´・ω・`)
    長文失礼しました。
    (2)

Page 5 of 9 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast