Page 7 of 10 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast
Results 61 to 70 of 94
  1. #61
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    606
    ぶっちゃけていいですか?
    正直14のフォーラムが羨ましいです。
    ユーザーと開発が一丸となって14というゲームをよくしていこうとしている空気があって、
    よしPをはじめ開発陣も積極的に議論に参加してる。
    そういう空気感がプラスにみえて、ネタスレなんかも活発ですよね。

    対するこっちは、別のスレッドにもかきましたが基本的にネガティブな印象ばかり目立つし、
    ユーザーが要望を出せば、その意見を気に入らないユーザー同士の無駄な喧嘩みたいに発展するし、
    開発が口をひらけば重箱のスミをつつくような口撃。とてもまともな空気が流れてるように感じません。
    好きなゲームは14ではなく11なだけにとても残念でなりません。
    隣の芝生ってやつかもしれませんけどね、なんとか明るくできないもんですかねぇ。
    (51)

  2. #62
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    183
    Quote Originally Posted by earthbound View Post
    対するこっちは、別のスレッドにもかきましたが基本的にネガティブな印象ばかり目立つし、
    ユーザーが要望を出せば、その意見を気に入らないユーザー同士の無駄な喧嘩みたいに発展するし、
    開発が口をひらけば重箱のスミをつつくような口撃。とてもまともな空気が流れてるように感じません。
    雰囲気が悪いですよね。
    ここはケンカが多くて怖いから見ないという、フレの声をいくつか聞きました。
    そういう声なき人の意見も生かせるようなシステムが何か欲しいとも思います。

    そういう人たちこそ、ゲームがつまんなくなったらいなくなっちゃうんです。
    フレが減るのは寂しいです。
    (21)
    赤99詩99学99白99コ99戦99ナ99獣99黒52召75狩39忍80踊61モ50
    風70剣23シ14暗43侍50竜50か46青10     怒ってるんです!o(`ω´*)o
    (2013/6/15現在)

  3. #63
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア王国
    Posts
    172
    タナP様、いつも楽しいFF11ありがとうございます。
    私はいつも信じています

    FF11の限界突破、楽しみにしてますね。

    限界爺さんの「嫌ならやめてもいいんじゃよ?」の言葉に負けないで下さいね。

    12年以上続けて頂けないと毎年の干支イベントが出来ないです><
    (9)
             

  4. 10-02-2011 06:29 PM

  5. #64
    Player xeno's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ゆめのくに
    Posts
    107
    Character
    Xenovia
    World
    Odin
    Main Class
    MNK Lv 99
    11の開発人数すくないからまともにBAできないできにくい!
    じゃあ、月額料金も少なくしましょうよ^^
    貧弱体制に見合った料金に削るべき^^^
    (15)

  6. #65
    Player healthya_ryokucha's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    慟哭の谷から逃げているところ
    Posts
    173
    Character
    Chohakkaisan
    World
    Shiva
    Main Class
    PUP Lv 99
    Quote Originally Posted by xeno View Post
    11の開発人数すくないからまともにBAできないできにくい!
    じゃあ、月額料金も少なくしましょうよ^^
    貧弱体制に見合った料金に削るべき^^^
    安くてつまらないゲームなんて誰も求めて無いと思いますよ。
    高くてつまらないゲームはもっといらないですが。。
    (4)

  7. #66
    Player Sakura317's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ガ・ナボ大王国
    Posts
    871
    Quote Originally Posted by healthya_ryokucha View Post
    安くてつまらないゲームなんて誰も求めて無いと思いますよ。
    高くてつまらないゲームはもっといらないですが。。
    無料でもつまらないゲームは要らないですね
    それこそプロデューサーさんからユーザーへのニュースレターでもないとやってられないでしょう。
    (1)
    FF11ブログつくってみました。
    「吾輩はミスラである」
    http://lukang.blog-mmo.com

    食べログにレビューを載せ始めました。
    「タルタルイーターの六本木ランチガイド」
    http://u.tabelog.com/tarutarueater/

  8. #67
    Player Audey's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    201
    Character
    Audryburne
    World
    Fenrir
    Main Class
    BLM Lv 99
    現状のような発言とは別に、雑談程度での発言もぜひ
    (4)

  9. #68
    Player Bisyamon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Japan
    Posts
    94
    最近のFF11フォーラムは弱体とか緩和といったスレッドしか賑わってないので、
    内容が内容だけに軽々しく発言できないのでしょうね・・・
    中の人だって人間ですし、ネガティブオーラ全開の所には入って行き辛いっすよ・・・。
    まあそれも仕事という現実もあるわけですが・・・。

    とはいえFF14フォーラムのプロデューサーとユーザーがキャッキャウフフして、
    それが結果としてゲームに実装されていく様は正直羨ましいですw
    未完成の14と成熟&拡張制限下の11との差があるとはいえ・・・。

    各部署回さなくていい程度の雑談とか、
    あくまでプロデューサー個人としての1意見とかの書き込みとかあってもいいのではと思います。

    おねだりしている子供を放置すると、大声で泣き喚いて暴れるでしょ? 構ってもらえないからw
    それが今の11フォーラムだと思うのです。
    軽い一言で泣き止む子もいるんですよ。コミュニケーションが大事だと思うのです。
    (9)
    Last edited by Bisyamon; 10-04-2011 at 09:12 AM.

  10. #69
    Player Hirame's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    555
    Character
    Bluetail
    World
    Ragnarok
    Main Class
    WHM Lv 99
    自分はプロデューサーさんからの書き込みの有り無しは気にしてはいませんが。
    少し意見を書かせて頂きます。

    フォーラムにおいて。
    プレイヤー側は主観や立場(ジョブや装備)から意見を出す。
    開発さん側はそれらを客観的に判断し調整を施さねばならない。
    まずこのスタンスに大きな差があると思います。

    自分も結構きついことをよく書きますが、
    今すぐ直せ、すぐ直せ (゜Д゜)ゴルア! と言いたい訳ではなく。
    主観意見の1つの参考として欲しいという意味が強い。

    なので気をつけているのは
    自分が○○持ちだからこれを強化してほしい、とか
    メインジョブが△△だから、調整をしてほしい、とか
    こういう主観情報は出来るだけ削って、客観的に問題を指摘しようとは努めてはいます。
    (これがなかなか難しいのですが・・)

    開発さん側としてはプレイヤーの主観意見を多く集めてから、
    これを客観的に変換しないことには、使える情報にならないからです。
    その手間を少しでも省いて頂けるように、というわけですね。


    しかし、ですよ。


    昔に比べれば開発さん側の対応もゲームへの反映も、
    以前とは比較にならないほど早く、そして良くなってます。
    少人数でやられている事も知ってますし、様々な激務の中、
    よくここまで頑張られているなぁと思います。


    でも、悲しい事にこれらの事をフォーラムで賞賛しても仕方が無い。
    議論と問題点指摘の場として機能しているわけですから、褒めても意味が無い。
    ただ褒めるだけならばフォーラムは、ただのファンサイトになっちゃうって事です。

    プレイヤー側として出来る事は。
    意見をなるべく最初から客観的に変換して提示することではないでしょうか?
    自分を含めた、皆さんの書き方一つでフォーラムは大きく変わるのかもしれません。

    主観的:○○がおかしい!修正して。
    客観的:○○が△△の状況下でおかしい、○○が××なのが原因と思います。

    このような客観的意見が多くなればなるほど、開発さんも対応がしやすくなるのではないでしょうか。
    開発さんからのフォーラムへの返信も増えると思います。
    客観と書くのは、個人の意見はどんなに噛み砕いてもどうしても本質は主観になってしまうからで、
    完全な客観意見をプレイヤー側が書く事は不可能だからです。



    でも実際には、プレイヤー側の心情からすると問題が深刻で有ればある程、
    フォーラムでは主観的でキツイ殴り書きになってしまうんですよねぇ。
    なかなか難しい匙加減です。
    (19)
    Last edited by Hirame; 10-04-2011 at 07:52 PM.

  11. #70
    Player GuruGuru's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    102
    Character
    Woolong
    World
    Cerberus
    Main Class
    MNK Lv 5
    無料のゲームに豊富な人材投入
    課金してるゲームは開発人員削って満足なコンテンツも作れない、ですか。
    ユーザー舐めるにもほどがありますね。
    (32)

Page 7 of 10 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast