メタル1500枚でもいいんですけど、完成までの目安を開発さんがどう考えているのかな?
「どれだけの期間にどれだけの労力をどれだけ集中させてれば集められますよ。」
別に開発の回答を聞きたいわけではないけれど、裏に数年かけて通い続けてレリック取ったぜ!
という熱意を今のユーザーに期待しているんだとしたら見通しが甘いんじゃないかなと。
終焉は近づいてる!という気はないけれど、遊ぶ内容が減ったユーザーが数年越しの目標にどれだけ喰いつくか?
レリック目標に何年も!と並行してやれる事があってヘヴィ・ライトユーザーが長く遊んでた時代とは状況が違います。
だらだらヴァナを楽しむという選択肢は素敵だけど、それだって何もしないわけではないし、
VWとWoE(戦闘コンテンツ)で満足しとけやというのであれば、
正直そろそろ目新しい何かに移っていくんではないかと。
VWはもうちょいどうにかしないと廃れそうな気がします。
流石に第2章実装から日がないので早すぎる意見だという事を理解はしていますが、
既に第1章を経験して第2章に手を出してる訳で。エンピ関係してなかったら最低限やってスルーしてたと思います。
メタル入手効率の目安が判り、数年がかり前提でしたら素直にエンピメイジャンは撤収します。
VWは一応ストーリー性もあるようなので、一通りクリアしてから御終いにするでしょうけどね。
レリミシエンピが大変な難易度でぶっ飛び性能で、数年越しでもいいんです。
やりたくない人はやらない「嫌なら止めてもいいんじゃよ。」でもね。
ただ、他の楽しみ(コンテンツ)も用意しておかないと
「嫌なら辞めても」「うん。さようなら。」のペースが上がっていくだけですよ♪
※私個人として1アイテムに数年がかり前提というのは設計側が異常だと思います。
たとえ過去のMMORPGにとってそれが当たり前だったとしても、ね。