ねぇねぇちょっと「/cm em」って打ってみて
ん?なにも起こらないよ
アーッ
っていうイタズラ
苦労の末敵倒す
↓
Tekiは宝箱を隠し持っていた!
↓
茶箱ktkr!
↓
茶箱クリック「カギがかかっているようだ」
↓
そこに弓矢持ちの獣人絡む
↓
yumiyaの遠隔攻撃
↓
イベントはキャンセルされました
↓
茶箱クリック「カギがかかっているようだ」
↓
yumiyaの遠隔攻撃
↓
イベントはキャンセルされました(以下繰り返し)
↓
3分経過
↓
宝箱・・・(´・ω・`)
・サポ白でテレポヴァズできるのにザルカバードへOPテレポ(しかも戦績消費)
・サポ黒でデジョンできるのに呪符デジョン使用
普通のヒュム子に戻ります・・・><まあそのなんだ・・・お疲れさん
6+6のバストを18回連続。つまり6を36回連続。確率は約1穣(わかりやすく言うと1の後ろに0が28個付く数字)分の1。
ちなみにこれ、2回やりました。
Last edited by Ninya; 01-28-2012 at 12:12 AM.
FF初期組ですが未だにグスゲン鉱山の扉を開けて中に入ったらどうやって出るかわかりません。
From Mokko
ぜひグスゲンでじっくり探索してきてください。
出来ればヴァナ夜時間に。
リアル深夜だとなおいいかも。
画面は少し明るめにしてくださいね、暗いから。
音がすこし聞きづらいんで少し音量上げるといいかも。
※なお、この件に関して起きたすべての事象の一切の責任はうんたらかんたら(・ω・)
Last edited by agplusl; 01-27-2012 at 07:42 AM. Reason: #286さんの投稿を「中に入ったことがない」と読み間違えてました(ノω`)ので1行目の文面を内容がかみ合うように訂正
3枚の扉は連動していて1箇所開ければ他が閉まるようになっています。言い換えると「どれか1箇所は開いている」ことになります。
ですので戻るときに閉まっていたら他の扉に行ってみてください。
まず1つ目の扉ですが、左右の扉は奥でつながっているので行き来ができます。
真ん中は直接はつながっていませんが、右の扉の奥(MAP北東)に落とし穴があり2つ目の扉の奥に落ちれるようになっていますので2つ目の扉(3枚セットの扉ですがすぐ後でつながっています)を通って真ん中の扉にいけるようになっています。
真ん中から左右へは2つ目の扉の奥を左(西)にいくと落とし穴があり、落ちたところから南へ坂を上っていくと左の扉の奥にでます。
とまぁ一応歩いて出られるようにはなっています。移動中に扉を操作されて「何所も開いてねーーーっ!!」な事もありますが(;´ρ`)
サーバ統合で名前が変わりました(゜ーÅ)
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |