Page 15 of 16 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 LastLast
Results 141 to 150 of 159
  1. #141
    Player siyra's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    もぐがーでん
    Posts
    144
    Character
    Siyra
    World
    Sylph
    Main Class
    DNC Lv 99
    常に知りたい情報ではないのでいちいちログ表示する必要は無いと思うんですよね。
    表示するするなら
    ・パワーが発動したとき
    ・パワーが無くなったとき
    ・タブレットが発見されたとき
    ・ログインしたとき
    くらいでいいのではないでしょうか。

    前に書きましたがコンクエスト画面に表示するようにするとか、Kanigohanさんの案のようにするとか、今とは違う表示方法にしてほしいですね。
    (3)

  2. #142
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    341
    /ハッピーパワーみたいなので
    /smesみたいに任意でログだして各自確認できるようにするとか
    (4)

  3. #143
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,291
    Quote Originally Posted by Kanigohan View Post
    エリアチェンジ毎に毎回通知ログを表示させるのは「くどい」かな、と感じているので。(特にジュノ内での移動やモグハウスの出入りで)
    ハッピーパワーの通知を、「エリアチェンジ毎の通知」から「コンクエストの状況通知と一緒に通知」にならないかな~出来ればそうなって
    欲しいな~と思っています。
    個人的には今で丁度いいと思ってます。
    結構見返したりとかしますんで。
    気がついたらラインナップが変わってたりしますからねー。
    通知頻度を落とすなら、任意で確認できるコマンドは必須ですね。
    (10)

  4. #144
    Player Coron's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    54
    ハッピーパワーリーズナブルな旅が来た際に、せっかくOPがタダで利用出来る訳なのですが、行きは使える、でも獣人支配で帰りが使えなかった。こんな経験ありませんか?

    最近ではザルカバードとボスディンが、ほぼずっと獣人支配になっていてリーズナブルな旅が来た時、テレポヴァズがあれば、楽にタダで自国に帰れる!がほとんど使えません。

    ですので、リーズナブルな旅が来た時だけ獣人支配でもOPで自国に戻る事が出来るようになってほしいです!

    実際はNPCとかもいなくなって、獣人の旗だけになるのでどうゆう仕様にすればいいのか・・・って考えてしまいますが、今ふと思いついたのが、過去のカンパニエワープみたいなもの!

    どこかが支配しているときと、獣人が支配している時で現地で飛ばしてくれるNPCの場所が異なりますよね。あんな感じで、ちょっと離れた場所から、戦況を伺っているようなNPCが現れて、それが飛ばしてくれる。なんていうのも面白いかもしれません。ダボイに木の陰から見てる人いますよね!あんな感じに。

    と、どうゆう状況でかは色々あるでしょうけど、是非検討お願いします。
    (5)

  5. #145
    Player Dacco's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,791
    Character
    Seeker
    World
    Bismarck
    Main Class
    RDM Lv 99
    前にも書いたが獣人支配のOPでは商人の位置にゴブが立ってて、そいつがぼったくりで飛ばしてくれると楽しいんだけど。
    (4)

  6. #146
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    341
    ワールドバザール期間中は露天形式の店の品揃えもマックス状態にしてほしい…
    (3)

  7. #147
    Player Jirosan's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    592
    Character
    Jirokun
    World
    Bismarck
    Main Class
    MNK Lv 30
    ハッピーパワーが発動したら、期間も確認できるようにできませんか?
    ログでもいいし、ル・ルデの庭の対応モーグリでもいいです。

    終了日時が無理なら、せめて発動した日時(地球時間)でも確認できると助かります。
    (4)

  8. #148
    Player Kingdom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    タルタル連邦
    Posts
    709
    プレイユーザー数減に比例してモグタブレットが発見される確率が下がってると思います。
    ハッピーパワー1週間→最後のタブレット発見に1週間→ハッピパワー1週間→最後のry
    ということもザラです。

    アドゥリンエリアに飛散よろしくと言っても無理でしょうし具体例は思い浮かびませんが、
    この何も無い間隔が短縮されるような絶妙な調整をお願いしたいです。
    (4)
    Tarutaru Fantasy Online (´・ω・`)

  9. #149
    Player Rukar's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    409
    Character
    Mofyu
    World
    Odin
    Main Class
    RDM Lv 1
    思いつきですが
    タブレットが発見されてから1日そろわなかったら落ちてるリージョンを、2日揃わなかったら落ちてるエリアを庭のモーグリが教えてくれる
    みたいなものがあってもいいかもですね
    (11)

  10. #150
    Community Rep Chcayne's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    78
    ご意見ありがとうございます。

    Quote Originally Posted by Kingdom View Post
    プレイユーザー数減に比例してモグタブレットが発見される確率が下がってると思います。
    ハッピーパワー1週間→最後のタブレット発見に1週間→ハッピパワー1週間→最後のry
    ということもザラです。

    アドゥリンエリアに飛散よろしくと言っても無理でしょうし具体例は思い浮かびませんが、
    この何も無い間隔が短縮されるような絶妙な調整をお願いしたいです。
    Quote Originally Posted by Rukar View Post
    思いつきですが
    タブレットが発見されてから1日そろわなかったら落ちてるリージョンを、2日揃わなかったら落ちてるエリアを庭のモーグリが教えてくれる
    みたいなものがあってもいいかもですね
    モーグリがモグタブレットのある場所を知っていると、自分で探しにいけば済む話になってしまうので、
    依頼しているエクスプローラーモーグリからヒントを伝えることはできません。

    なお、モグタブレットの仕様についてですが、
    飛散直後しばらくは、力を失った石版として各地に転がっています。
    このときはまだ見つけることはできません。

    飛散後、地球時間で8~24時間経過すると、発見できるようになります。

    そのとき、石版を中心として、半径約87ヤルム(80メートル)以内にプレイヤーが入ると、
    石版の名前が表示され、キラキラのエフェクトが付き、ターゲット可能になります。
    それと同時に、レーダーや広域スキャンに反映されます。

    チョコボやマウントに乗った状態でも表示されますので、各地を巡って、ぜひ探していただければと思います。
    旅のついでに幸運にもタブレットを見つけたなら、特別な体験の思い出の1ページにきっとなるはずです。
    (17)
    Chcayne - Community Team

Page 15 of 16 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 LastLast