Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 11
  1. #1
    Player Vojon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    147
    Character
    Alhu
    World
    Carbuncle
    Main Class
    NIN Lv 99

    バトルコンセプトについて。1対多はもうやめませんか?

    昔からHNMは強力な敵1に対して、どれだけの人数が必要か。で難易度が決まってきました。
    敵が強力である程、必要な人数が多くなるというのは分かります。

    しかし昔から敵が強くなればなるほど、盾等のキージョブ以外は退屈な戦闘になりがちでした。
    強力な範囲技等で接近戦がし難い問題。
    与ダメージによる敵への与TPの問題。
    主にこれらの理由により、アタッカーは本来の仕事と特性を生かしきれずに居ます。

    また、忍シ踊モ等、ソロでの攻守バランスが取れているジョブ程、通常の手数でダメージを稼ぐタイプが多く、両手武器のジョブに比べ纏まったダメージが取れない為に
    与ダメージによる敵への与TPの問題。は特に顕著な物となります。
    これらのジョブには範囲技に対して弱いと言う弱点があり、敵が強くなればなる程に盾として機能する事も難しくなってくる為、強敵に対してPTの席を確保する事が出来ません。

    少し古い情報ですが、過去私が経験してきたアラ単位での強敵達は殆どが。
    物理アタッカーは周囲の雑魚や、ウィング系TP増加アイテム、オポオポネックレス等でTPを貯め、WSをNMに放つという作業を繰り返す形が殆どでした。
    また、強敵であればある程、上で書いたように回避盾・カウンター盾という物は機能しなくなってくる為、上記した様なソロジョブには当然席はありません。


    これらの経験の中で、例外的に戦っていて楽しかった、自分の役割を強く感じられた戦闘があります。
    その最たる一例が75制限時の神威で、多対多の戦闘なのです。
    アタッカーはそれぞれ与えられた担当の敵をいち早く殲滅し、忍等のジョブはキープをし、後衛(特に赤)キープ役・殲滅PTへの支援、盾への回復等を橋渡り的に中継し。
    忙しくはあったが、戦い慨があり。型にハマりすぎない楽しい戦闘が出来ました。

    神威等の様に複数の強敵を相手にする物から、寝かしキープ等があまり出来ない無限沸きする雑魚を出すNM等、考え方によっては今のNMの様に特殊技や範囲技の強力さ以外でのバランスを取る事が可能だと思います。
    今後ヴォイドウォッチをメインのコンテンツとしてとらえているのであれば、それぞれのジョブの役割を最大限生かす事が出来る多対多の戦闘を増やしてほしいと説に願います。
    (24)
    Last edited by Vojon; 09-04-2011 at 01:25 PM. Reason: スレタイの趣旨が分かりにくかった為。 誤字修正

  2. #2
    Player Kou's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    151
    同意ですね。
    昔からそうですがMMOとしてはなんか間違ってると思ってました。6人でミミズ袋叩きとか
    面白い部分ももちろんあるのですが、やっぱり乱戦で何かアクシデントがあったりしたほうが楽しいです。
    マニュアル通りの戦闘は楽しくないですしね。
    なんとなく良いバランスだと思うのはヴリトラがエレを出したり、一部BCで複数敵が出てくるタイプですね。
    寝ないのも重要だったりすると思います。
    (6)

  3. #3
    Player FFXi68k's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    1,788
    確かに、ミッションなんかは基本複数対PTでしたね。
    レベルキャップ解放でソロでもいける、というのは増えましたけど
    コンセプトとしてはよかったかと。(スリプガで寝かせて1つずつ、という安易な攻略も産まれましたが;)
    (1)

  4. #4
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    63
    私もこの意見に賛成です。
    VWでフルアライアンス3PTを想定して、ボス1匹子分2匹で子分を倒すと弱点を突いたことになり、トレジャーハンターのように
    最後にボーナスポイントがもらえるとか。
    子分には弱点は必要ない設定にしてあれば、前衛の人も最大火力で攻撃できていいかなと思います。

    今いるHNMだと、空の麒麟やアル・タユのJailer of Loveのような感じでしょうか。
    (2)

  5. #5
    Player Quo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    63
    Character
    Quo
    World
    Sylph
    Main Class
    RDM Lv 99
    ミッションやクエスト系は多数が多いので面白いですよね。

    最近はアビセアばっかりでタイマンが多いですが その前のアルタナは大量の敵が出てきたりと
    複数の敵と戦うのが多くてなかなか面白かったと思います。
    個人的にはシャントットBCやキラーロード作戦など良く出来てたなと感じています。

    現在はトリガーPOPのNMが主流なので 複数沸くようになると面白いかもしれませんね。
    (2)

  6. #6
    Player Remilia's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    仏の顔もサンドリア
    Posts
    68
    Character
    Lemilia
    World
    Carbuncle
    Main Class
    GEO Lv 99
    ふざけた事言ってるね、協力がMMOでしょうに。
    (0)

  7. #7
    Player palpal's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    107
    Character
    Pattu
    World
    Carbuncle
    Main Class
    PLD Lv 99
    Quote Originally Posted by Remilia View Post
    ふざけた事言ってるね、協力がMMOでしょうに。
    定義はどうでも良いです。
    楽しく遊べればそれで良いと思いますが。
    (3)

  8. #8
    Player swich's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    19
    Character
    Mamalemon
    World
    Fenrir
    Main Class
    BLM Lv 17
    Quote Originally Posted by Remilia View Post
    ふざけた事言ってるね、協力がMMOでしょうに。
    スレ主はその協力的であるはずの戦闘が現状、希薄だと言ってるんだと思います。
    (5)

  9. #9
    Player katatataki's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    すっかりパシュハウ沼
    Posts
    718

    さっ、続けなさい^^困ったことがあったらなんでもいうといい^^きみたちは大事なプレイヤーなんだ^^

    多対多もっと増やしてほしいれすねえ。PTorアラに入れられるアタッカーの枠も増えるれすし。

    ただ、無双みたいな多対多はご遠慮願いたいれす。

    あと、一匹ふるぼっこにして、
    その間は他の敵をマラソンキープができちゃう多対多より(神威は通常編成ではこれれしたが)、
    あちこちで同時戦闘できる代物がいいれすね。

    つーかそれってアビセア乱獲……いや、何でもねーのれす。
    (0)

  10. #10
    Player Windy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    282
    次回追加予定のVW2章は、敵が複数のルートもあるようです。
    要望が叶いましたね。
    バトルが面白くなったかどうか、プレイ後の感想が楽しみですね
    (0)

Page 1 of 2 1 2 LastLast