テストするためのテストサーバーに実装されたのに、試練をやってこないとテストができない・・・・・・。
本実装するまで触らせたくないなら実装しなければ良いわけだし、開発側の考えが良く分かりません。
テストするためのテストサーバーに実装されたのに、試練をやってこないとテストができない・・・・・・。
本実装するまで触らせたくないなら実装しなければ良いわけだし、開発側の考えが良く分かりません。
こんばんは。
こんな事ユーザーに言われなくても分かった上で、先手を打ってくれるくらいの器がほしいですねぇ。
例えば、試練をアップする段階で事前に
「メイジャンの試練の内容、性能を確認出来るようにしましたのでご確認ください。
確定の性能ではありません。1週間ほどディスカッションの期間を設けますので
現段階での感想、ご意見などをお聞かせください。
それらを踏まえて週明より実際にLv95の武器を手に取りテスト出来るように致します。」
とかって流れで告知していけばいいのに。
仮に今後テスト用に武器を受け取れるようになるのであれば
NPCからいきなり「はいっ!これね♪」と渡すのではなく、一応簡易化したメイジャン試練を
こなした上での配布がいいとは思います。
特に謎の新アイテム納品系などは試練そのものも確認したほうがいいでしょうしね。
ただ、敵を倒すなら1匹でもいいだろうし、納品も1個でいいと思いますがw
うっかりそのまま実装しそうでおっかないですけどねw
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |