ノートリアスナレッジ中理解しましたが・・・
魔法かえられないのかしら?
キャラデータ(不快とのご指摘なので、見たくない人は開かないでね^^ 緩和房ですw)
22ジョブオール99Lv 全ジョブ全スキル青字
武器:レリック・ミシック無し エンピ:格闘90・両手斧90 弓90迄牙@42 両手剣90迄心臓@75 コイン:片手刀90 片手斧90 防具:AF3+2、20ジョブフルコンプ
合成:革105+12(上級込み) 錬成80 鍛冶・裁縫・木工・錬金70 骨62 彫金 61 調理9 釣り11
何処の項目で報告して良いのか解りませんでしたのでここに記載しておきます。
ディナミスブブリムで獲得した「天啓の玉」ですが、デュナミスブブリム内ではアイテム欄に表示されていますが、デュナミスブブリムエリアから離脱するとアイテムの表示およびテキストが表示されません。RareExの文字は表示されています。バグかと思われますので報告しておきます。
再度、デュナミスエリアに突入して似たような症状が起きないか再現性も含めて確認して見ます。
ログインしても人数が少なすぎ(数十人程度)、テストに参加するフレも0状態で多人数攻略型コンテンツができませんね。
私も新魔法や新アビの確認等は行っていますが、深く入り込んでまでできません。
ここの書き込みを見ていてもわかるように、導入のしにくさや、単なるバグ・仕様評価のみでメリットを感じない部分がユーザーの少なさの原因に思います。
サイトの書き込みを見て理解できる人は次に進めますが、まず大容量のファイルを4つDLして「解凍」。
普段からネットに慣れ親しんでいないユーザーには、この解凍という単語の時点で不明な人が出ている人もいると思います。
解凍問題が解決したら「インストールフォルダにコピー」ここでもストップ。
そしてログインできてもコンフィグ設定やマクロ設定が反映されておらずやる気をなくす人。
インストーラーで全て完結するように今から作り直すのは大変だと思いますので、せめて解凍・インストール・データコピー・(コンフィグのレジストリコピー・マクロコピー)を一括で行えるbatファイルを用意してはどうでしょうか?
これだけで導入の大変さは多少緩和されると思います。
あとは「メリット」に関する部分ですね。
特典アイテムを用意して欲しいという訳ではないですが、報告に対する細かいレスポンスや仕様への反映、反映や却下されたことの報告等「自分たちの力で良い物へ修正されている」という実感は欲しいと思います。
メインキャラは「遊び」でも、テストサーバーキャラは「(遊びの為の)バグ・仕様のフリー評価」、社内でやれば給与が発生するような事に対する有志のボランティアです。
フレやLSメンが他の人達と楽しく遊び、コンテンツ攻略やアイテムの作成を目指している中、限られた時間を評価作業に使ってくれる人の為にも何らかのメリットは欲しいところです。
やっと入れるようになったのですが…
ジェラーとの幻影とプロマシアの束縛がインストールされていないようなのですが…
通常にプレイする時はインストール済みです。
テスト環境そものが整ってないのはありますね
もう少し開発さんが介入しても良いかも知れません。
今日昼間GoVの検証して時なんか、全エリアで14人ですよ・・・数回サーチしても昼間30人は超えませんでした。
少人数での検証のため、デバクモード的なHP無限とかMP無限モードがあれば戦闘の挙動確認は検証しやすいと思います。
ダメージが0になるのではなくて、表示されるけど減らない感じで。
散々言われてますが、回数制限や1日一回などの制限有る戦闘は制限を解除しないと検証しにくいですし
局所局所の検証をするにあたって、通常サーバーに近い環境にする必要は無いと思います。
大人数戦闘のバランス検証などは、ユーザー任せにせず日時公表で開発様が主催者になるのも有りかと思います。
(GoVの件はそっちのスレにまとめてあります)
キャラデータ(不快とのご指摘なので、見たくない人は開かないでね^^ 緩和房ですw)
22ジョブオール99Lv 全ジョブ全スキル青字
武器:レリック・ミシック無し エンピ:格闘90・両手斧90 弓90迄牙@42 両手剣90迄心臓@75 コイン:片手刀90 片手斧90 防具:AF3+2、20ジョブフルコンプ
合成:革105+12(上級込み) 錬成80 鍛冶・裁縫・木工・錬金70 骨62 彫金 61 調理9 釣り11
デュナミス-ウィンダスに突入し、モンスターと戦闘するとプレイヤー側は一切攻撃出来ない状態です。
9月8日午前10時頃突入し、エリア内を巡回したあとにK-4の石造「黄色に輝く砂」近くのヤグード忍者タイプに攻撃した所、モンスターから攻撃は受けてましたがプレイヤー側から攻撃している様子が全くない状態です。
突入制限時間がある為、再現性があるのか直ぐには解りません。
テストサーバー側のバグなのかプレイヤー側のパソコン不具合なのか解りませんがご報告しておきます。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |