Page 11 of 15 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast
Results 101 to 110 of 142
  1. #101
    Player liliyrose's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    79

    利点と欠点

    横取りに使われる可能性、それはあくまでも事例の1つでしかありません。

    現にバリスタなどでもそういう弊害がでてくるわけですよね?
    つまり普段意識していないだけで、影響がでてくる局面がでてくるんです。
    まだ他にもあるかもしれません。
    それを考え、解決していくのがディスカッションの本来の在り方です。

    それを"考える"ことができないのに、ただ抜刀なしでWS撃てるようにして欲しい。
    その考え自体、ディスカッションを理解してないのです。



    ~今まで出ている考え~

    ☆利点
    ・通常遠隔攻撃と同様に遠隔WSできるようになれば、戦闘がスムーズに行えるようになる。
    ※サポ狩・コでも使用可能?
    ・狩人・コルセアに「即時発動」のアビリティのようなものが増える。


    ☆欠点
    ・バリスタなど一部コンテンツにおいて戦闘に支障がある。
    ※バリスタ内では制限などをつける。制限付きで使用可能or装備変更同様のペナルティを科すなどで回避可能?
    ・現状の仕様で満足しているプレイヤーもいる。
    ※内容次第では「これいいね!」という考えに変わるかも?
    ・WSという同様の枠であるため、近接WS(斧・短剣など)のみ発動できないようにできるのか?
    ※特定のアビ中など対策がないと、近接WSも事実上可能ということになる。 (追加してみました)


    ↑ もし利点・欠点があればぜひ追加していってください。
      できることならスレ主さんが、正しい意見か正しくない意見判断し追加するといいかも。。


    ~Frandleさんへ~
    喧嘩を売られた…と思わせてしまったことについては素直に謝罪します。
    本当にごめんなさい。

    上記のような事例を出すべきでしたが、横取り行為に使えるか・・・を論点にしてしまい
    いらぬ誤解を招いていたようで、本当に申し訳ありません。
    (0)
    Last edited by liliyrose; 09-01-2011 at 09:41 AM. Reason: 追記

  2. #102
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,291
    Quote Originally Posted by liliyrose View Post
    横取りに使われる可能性、それはあくまでも事例の1つでしかありません。

    現にバリスタなどでもそういう弊害がでてくるわけですよね?
    つまり普段意識していないだけで、影響がでてくる局面がでてくるんです。
    まだ他にもあるかもしれません。
    それを考え、解決していくのがディスカッションの本来の在り方です。

    それを"考える"ことができないのに、ただ抜刀なしでWS撃てるようにして欲しい。
    その考え自体、ディスカッションを理解してないのです。
    これはつまり、「どうしてそのデメリットに気づかなかったの?馬鹿なの?頭使ってないの?」ということでしょうか。
    申し訳ありません、全知全能の神ではないもので。
    慧眼の持ち主たるliliyrose様にあらせられましては、
    まことにお手数ながら本件に係るデメリットが他にありましたならば、
    凡愚たる私めにお示しいただけるならこれに勝る幸いはございません。

    個人的にはバリスタの事例は軽視できないと思うので、残念ながら廃案にすべきという考えにいたりました。
    バリスタだけ特別仕様というのも、整合性の面で違和感がありますしね。
    こうやって、反対派からデメリットを示してもらって、賛成派が持ってるメリットと天秤にかけて、
    反対派に回ったり妥協案を出したりするのがディスカッションだと思ってたんだけどなぁ。
    賛成派にデメリットを示せとかわけわからんね。
    (1)

  3. #103
    Player ConPre's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    115
    話しブッタギリかもしえないけど、納刀からのWS…イメージだけだけど侍が居合い抜きとして使えたら面白そうに思った。。
    WS威力1.5倍増とか(事前にアビ発動しておく事で可能)

    スレ違いでごめんなさい。
    (3)

  4. #104
    Player Myu-farlen's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    試練鯖のバストゥーク&ウィンダス〔S〕
    Posts
    619
    納刀WS、遠隔に限り賛成に一票
    最近は無くなってきましたが、敵釣りが主な仕事だったりすると抜刀する時間も
    納刀する時間も取りにくく、隙を見て通常遠隔はするけど
    TP300超えてても、WS撃つ暇が無いなんて状況も昔はありました。
    (4)
    キャラデータ(不快とのご指摘なので、見たくない人は開かないでね^^ 緩和房ですw)
    22ジョブオール99Lv 全ジョブ全スキル青字
    武器:レリック・ミシック無し エンピ:格闘90・両手斧90 弓90迄牙@42 両手剣90迄心臓@75 コイン:片手刀90 片手斧90 防具:AF3+2、20ジョブフルコンプ
    合成:革105+12(上級込み) 錬成80 鍛冶・裁縫・木工・錬金70 骨62 彫金 61 調理9 釣り11

  5. #105
    Player Millin's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    70
    Character
    Milline
    World
    Valefor
    Main Class
    THF Lv 99
    これに限らず「近接と遠隔だいたい同じ仕様だけど、遠隔だけちょっと不利」なことはたくさんありますね。

    上にもあるとおり、遠くで抜刀していると大量の警告ログ。
    遠隔ギリギリで撃てる距離からwsを撃つとTPだけなくなる。エンピリアルアローなど例外もあるが大半は射程外。
    (近接でも離れればTPはなくなるが、そもそも「殴れる距離」であれば近接wsは全て発動する。遠隔攻撃は撃てる距離なのに遠隔wsはダメ)
    近接は抜刀後即殴りができるが、遠隔は1発目から間隔の影響がある。連戦乱獲傾向にあるほどつらい。
    他にも遠隔クリティカルが若干弱い。デッドエイムでいくばくか改善はしましたが・・・などなど。

    近接より有利にしろなど言いません。せめてもう少し・・・と思う次第です。
    (5)
    Last edited by Millin; 09-01-2011 at 04:02 PM. Reason: 途中投稿の為

  6. #106
    Player flandre's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    60
    Millinさん(#106)のに加えて一定以上離れてると納刀で少しの間動けなくなったり、遠隔メインにとってレーダーが見辛かったりするのも苦痛
    常時レーダー見れるくらいしてほしかった・・・
    それにしても、もしこれがデフォルトで実装されてたら反対派って出たのかな~
    扱い辛い面がごそっと減って改善されるだけに思えるけど、WSでタゲ取りなんて言うのもアビや魔法でタゲとるのと変わらないし
    みの隠れになって集約して「トリガー系からは取れないようにしろ」とかになると思うけど現状でもなんでこれだけはぶろうとしてるのか意味不明(´・ω・`)
    (3)

  7. #107
    Player liliyrose's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    79
    Quote Originally Posted by 743 View Post
    「どうしてそのデメリットに気づかなかったの?馬鹿なの?頭使ってないの?」
    そういう意味では言ってません。
    デメリットの1つとして挙げた例で、トリガーNM(エンピ素材だすやつ)など突然黄色ネームになる不具合があり
    それを奪う目的で使用する方がでてくることも十分にあり得ると言いました。
    またキレインなど魅了技を使ってくる場合、前衛が非戦闘状態になることで黄色ネームになります。
    挑発など揮発のヘイト程度でははっきり言えば横取りできるヘイトは稼げません。
    でも、抜刀なしでWSできるようになったらどうでしょうか?
    簡単に奪えてしまうのは目に見えてわかることですよね。

    これはスレ主さんの言っていたように、黄色ネーム化の修正が入れば問題ありません。
    無関係であると言いきっている方が多く、では逆どういうのがデメリットになるのかな?
    そう疑問におもったので質問しただけです。

    もし不快な思いをさせてしまったのなら、本当に申し訳ありませんでした。
    (0)

  8. #108
    Player Millin's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    70
    Character
    Milline
    World
    Valefor
    Main Class
    THF Lv 99
    横取り問題の対策としては、「納刀状態では黄ネームに対してwsを実行できない。」くらいでいかがでしょうか。
    モンスター以外に敵対マクロを押したときのような、適切な対象でないため・・・とメッセージを出すなどして。
    赤ネーム(アライアンスなどの紫含む)時のみ納刀ws可。
    となると黄色にはwsが使えないのかとなりますので、抜刀していれば従来どおりで。
    (1)

  9. #109
    Player frau's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    66
    ちょっと論点がずれますが遠隔攻撃のオートアタックを実装お願いします。
    ついでにヘイストの魔法効果もかかるように。
    そうすれば他前衛と条件は同じです。
    あとWSの距離を遠隔攻撃と同じくらいまで伸ばして下さい。
    (0)

  10. #110
    Player
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    闘魚鉢
    Posts
    288
    Quote Originally Posted by 743 View Post
    個人的にはバリスタの事例は軽視できないと思うので、残念ながら廃案にすべきという考えにいたりました。
    バリスタだけ特別仕様というのも、整合性の面で違和感がありますしね。
    バリスタは元々特別仕様のコンテンツなので、
    整合性での違和感に言及するのはおかしな話だと思いますぜ。
    例えば、PCキャラを攻撃できる&装備変更ペナルティの時点で、それ以外の状態との整合性は既にない。
    そういう専用仕様は撤廃しろとは言いませんよね?
    PCの近接WS距離が伸びてるとか、バリスタ外にも適用されたら便利ですよね。でも、現状バリスタ専用です。
    バリスタやらない身からすると、若干ずるいです。敵の近接WSなんか既に若干長いのにーみたいな。
    ちなみに遠隔WSもこの仕様のせいで、やや射程長いWS程度になっとります。
    そしてバリスタに影響があるなしの話なら、既に開発が言及して修正が決まっている
    「WS空撃ちによるTP0を無くす修正」だってバリスタのテクニカルな部分に影響があるんです。
    実装されないでしょwな納刀WSなんかよりよっぽどですね。
    これについての議論がないのが不思議なもんです。でも、たぶん実装まで特に議論もないんでしょうな。
    されても困るけど!

    あと皆さんほとんど狩人視点で見ていると思うんですが、
    実際に恩恵が大きいのは狩人よりもコルセアです。
    狩人は胡蝶のリゲインや今までの習慣から、抜刀派もそのまま残ると思います。
    乱獲での釣り役を狩人が任されてTP放出できないという状況だと、みんな納刀WSするとは思いますが。
    (逆に言えば納刀WSなんて、その程度の影響力です。だからこそ幅と選択肢と私は言ってきたわけで。)
    で、コルセアはロールを掛けるという役割があるので、基本的に抜刀しない、いや、出来ないジョブです。
    今後の修正でさらにロールを担当する以外の行動は減ってしまうでしょう。
    こちらのジョブにはリゲインのロールがあるので、隙を見てWSなんて機会があるかもしれません。
    (属性杖の問題からTPが消えるという別の問題がありますが、それはコルセアのほとんどが修正を望んでいる部分だと思うので、あえてここでは言及しません)
    そういったとき納刀WSがあれば、スムーズに行動に移ることができるでしょう。
    コルセアの遠隔攻撃は、後衛位置からでも攻撃参加出来るという設定からです。
    抜刀しないジョブが抜刀を迫られる状況というのは、行動ルーチン的に違和感バリバリ。
    ジョブ設計失敗ジョブと言われるコルセアに、納刀遠隔WSくらいの利点はあってもいいんじゃないでしょうか。

    で、ココ重要なところなんですけれど、そのコルセアにはクイックドローがあります。
    今まで反対してきた人の意見を見るに、「納刀WSの実装による欠点」って
    全部クイックドローに置き換えられる部分なんですよね。
    クイックドローは実際にあるアビです。納刀WSがそこに加わったところで、言われる影響があるんでしょうか?
    そして「バリスタ」の話をしてくださった方以外で、反対意見の中に頷けるものがほとんどなかった
    これがとても残念です。
    御世辞にもバリスタは、どのサバでも人が集まるコンテンツとは言いがたい。
    なのに、そこからしか賛成側を納得させる意見がでなかった。このことについて、どう思うでしょうか?


    ちょっと冷静になって今一度考えて欲しいのですが、
    反対している方は本当に現実に沿って反対しているのでしょうか?
    開発リソースが~とか、他の要望に影響が~とか、スレ主さんオツです~みたいな
    妄想や感情論は抜きにして、実装の是非で話してもらいたいです。せっかくここまで盛り上がってるわけですから。
    特に開発リソースや手間の話は、開発さんが来ないとわからないことなので、
    その点をユーザーだけで議論するのは無駄です。
    今のままでいいじゃんっていう方が、よほどマトモな反対意見だと思います。
    そして今のままでもいいって言う人は、
    それが何故「今の方がいい」とならなかったのか再考してみてください。

    遠隔WSの即釣り無効時間についても、
    私が確かめるまで「調べてみたよ!」ってレスすらなかったのはヒッジョーに悲しいです。
    そしてあるかないかわからないことを前提に、
    議論がここまで進んだというのはハッキリ言って異常です。
    まあbokuもその流れに乗っちゃってたけど ;y=ー(´∇`)・∵. ターン
    しかもこの読まれるか謎で無駄な長文、ブラウザのエラーで一度消えたの書き直してるんだよ! この人異常だよ!


    もう一度、どういう立場から何に反対して、何に対して賛成していたのか。
    考えてみてはいかがでしょうか?
    (3)

Page 11 of 15 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast