Page 7 of 7 FirstFirst ... 5 6 7
Results 61 to 62 of 62
  1. #61
    Player wootan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    147
    アビセアやVWで出る素材の店売り価格が一律200ギルとかになったら皆気づくのかな?
    品薄の原因が競売ではなくアビセアにあると言っている方が多いですね。
    どっちもあるんじゃない?
    箱でレベルが上げれるから装備品不要
    全員では無いと思いますし
    需要が減ったのは分かりますが、供給も減ってるので欲しくても無い事もあるようで・・
    手数料があるからや、出品枠がすくないから店売りしちゃえにも少なからずあると思うので
    やはり競売のも問題があると思います。
    スキル上げをしてる人も居る中で品薄なのは、店売りや捨ててしまう人が多いからでは?
    各地で狩をしていないかと言うとそうでもないですしね。
    もちろん減ってはいますが。
    手数料無料は反対ですが、売れた後に手数料が引かれるや、キャンセルの場合はキャンセル料が発生する。
    もちろん出品枠を増やす事や、出品日数を伸ばす事も少なからず品薄に歯止めをかける事に繋がると思います。
    店売りによるインフレも少しは落ちると思います。
    おいらの希望順位は枠>>手数料=日数かな
    今のままで店売り下げられたらゾッとしますね
    出品しても売れにくくて、鞄金庫その他溢れて、店売りすらめんどくさくて、捨てる事がもっと増えるかな。
    アビセアじゃないけど、イエローリキッド店売り1ギルだから捨ててますw
    手数料後引きなら、使う人が居るかもしれないから、とりあえず出品します
    それでも戻ってきたら捨てます。(もちろん売れなかったのでそこは無料で
    手数料を成功報酬的な使い方にしてる企業や販売方法もあるので変ではないですしね。
    (1)

  2. #62
    Player BoneEater's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク共和国
    Posts
    293
    無料化はここまででいろいろ問題が挙げられているので反対。
    出品統一したのだから出品料も統一には賛成。
    でも、これには・・・
    Quote Originally Posted by buri View Post
    で自分の提案した手数料後引き案にちょいと付け足して
    手数料は落札金額に対して決定し引かれてポストに送られるにしたらどうでしょう
    1ギルで出品した物を1千万で落札したら3国でも10万1ギルシステムに回収されます
    10万取られてでもやるやつはやるだろうけど、今よりか少しは抑止力になるんじゃないでしょうか
    RMTを今現在やってる人には反発食らいそうですがね
    手数料を取引成立後引きで、手数料基準が落札額?

    これで誤落札しちゃった時は痛すぎない?
    RMTは消えてもらいたいけど、単純な誤落札ってたまに見かけるよね。
    まじめな人なら話して差額を返してもらえるけど、後引きだと誤落札した時は
    落札者負担がかかってくるなぁ。
    勉強料とかいう定番な泣き寝入りは要らないんで、その辺もあって後引きも無いかなぁ。

    手数料は各国統一化で、例に上がってたチョコボの羽根とか競売で異常落札あったら
    通報しとくとか、そんなのでいいんじゃないかな
    (0)

Page 7 of 7 FirstFirst ... 5 6 7