Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 21
  1. #1
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    75

    礼拝堂の宝物庫の扉について

    一人で開けられるようにして欲しいです。
    プロマシアミッション第四章「迷い子の揺りかご」第三節「礼拝の意味」で訪れる扉のことですが
    プロマシアミッションを終えている人も増え、ミッションの進行が同じ段階で一緒に行ける人が見つかりません
    また、お手伝さんをこの僻地まで連れてくるのも忍びないです
    だからソロで通過できるようにしていただけると嬉しいです

    現在は珊瑚の紋章のカギを、小さい鍵穴(Small Keyhole)へトレードすると硬直が発生し
    一人では次の海獅子の紋章のカギを、大きい鍵穴(Large Keyhole)へ入れられないので、
    珊瑚の紋章のカギによる硬直を無くし、一人で二つの鍵を操作して開錠できるようにしてはいかがでしょうか?

    プロマシアミッションのLv制限が開放されモンスターとの戦闘はソロで対処できるようになったのに
    こういったギミックがソロ非対応になっている理由がちょっと分かりません。
    別スレにもありますがジラートミッションの流砂洞の重量扉等もそうですね
    ご検討の程よろしくお願い致します。
    (12)

  2. #2
    Player MATI09's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    30
    Character
    Usamin
    World
    Carbuncle
    Main Class
    WHM Lv 99
    礼拝堂の扉の先は何度も行くところではないので、私は必ずしもソロ可にする必要はないと思うのですが、
    礼拝堂のカギがEXレア属性なのも、手伝いをお願いしにくくしている理由だと思えます。

    EXレアが解除できれば、現地での手伝い要請もしやすくなると思いますが、いかがでしょう。
    (0)

  3. #3
    Player SumiEarl's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    にゃんこ共和国
    Posts
    471
    要塞とか重力扉とか礼拝堂とか…1人で開けられるのが一番理想かなぁ。。って思う(* ´ I`)ノ デス☆
    (8)

  4. #4
    Player Shinemon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Bastok, Leviathan, Japan
    Posts
    635
    2つの鍵はソロでも取得可能ですが、ひとりで開けるのは無理ですねぇ現状は。
    木箱が中にあったら取れないですよ;地図が木箱に入ってますので。
    例えば同時でなくても30秒以内であればOKとかにすればどうでしょう?
    (0)

  5. #5
    Player SumiEarl's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    にゃんこ共和国
    Posts
    471
    それもいいですNё☆
    (0)

  6. #6
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    75
    Quote Originally Posted by MATI09 View Post
    礼拝堂の扉の先は何度も行くところではないので、私は必ずしもソロ可にする必要はないと思うのですが、
    礼拝堂のカギがEXレア属性なのも、手伝いをお願いしにくくしている理由だと思えます。

    EXレアが解除できれば、現地での手伝い要請もしやすくなると思いますが、いかがでしょう。
    Quote Originally Posted by Shinemon View Post
    2つの鍵はソロでも取得可能ですが、ひとりで開けるのは無理ですねぇ現状は。
    木箱が中にあったら取れないですよ;地図が木箱に入ってますので。
    例えば同時でなくても30秒以内であればOKとかにすればどうでしょう?
    確かに扉の先に木箱が出現する可能性があり複数回通う可能性もあるのでソロ可にして欲しいですね
    現地に人がいれば要請したいところですが最近では人が少ないエリアですし、鍵の仕組みが少し複雑なので
    相手が外国人だと意思疎通が少し難しそうです。しかも失敗すると珊瑚の紋章のカギは壊れて取り直しになってしまうんですよね・・
    実装間もなく人が溢れてるコンテンツは複数人推奨でも良いと思うのですが・・人が少なくなったコンテンツはソロで解決させて欲しいです
    ソロ可ならカギのExRareはそのままでもいいと思います
    30秒以内に両カギを操作する案もいいですね
    (0)

  7. #7
    Player MATI09's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    30
    Character
    Usamin
    World
    Carbuncle
    Main Class
    WHM Lv 99
    私はどちらかと言うと、礼拝堂の扉の先や、ウガレピ寺院の高僧のカギの扉の先のような、
    容易に行けないような場所に宝箱が沸く方を緩和した方が良いような気がします。

    かくいう私もプロマシアミッションは礼拝堂で止まっているので、ソロ可にしてほしいと思う気持ちはわかるのですが、
    それも面白くないので、ちょっと勇気を出して一緒に行ってくれる人を探してみたいと思ってます。
    ちなみにこのミッションで止まっている人ってどのくらいいるんでしょうね。
    (1)

  8. #8
    Player Level9's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    63
    Character
    Gould
    World
    Valefor
    Main Class
    BLU Lv 99
    この程度の問題は、さして重要ではないと思います。フレに頼めば済むことです。

    ミッションがここで止まっている人は意外といますね。がんばって最後まで
    終わらせてみてください。オメガの手前くらいまでならソロでいけますよ。
    (1)

  9. #9
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    79
    毎週礼拝堂に料理書取りに行ってる人もいると思います。(い、いないのかな?
    そのような方に声をかけてみたりしてはいかがでしょうか?
    私のようにサッチェルに海獅子のカギ入れたままの人はいないかもしれないですが…
    (0)

  10. #10
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    248
    この場所については確かにつらい思いをしました。カギを同時トレードということを知らずに
    ソロで探索し、カギをゲットしたあとフォモルを1時間ほどずーっと乱獲。カギが2本とも手に入った!とうきうきしながら
    扉までいったらソロ突破は不可能ということで涙を流しました。

    偶然、現地にいた方とお話していたら宝箱探しということだったのでパーティを組みフォモルを狩ってカギを入手。
    扉を開けていただけてミッションを無事進行することができました。宝箱も中にあったため現地の方もそれを開けて帰られていったようです。

    後日、マップ取りでもするかなーと訪れたのですが運悪く箱は扉の奥。
    フォモル狩りしつつ誰か人がくるのを待ったりしたのですが誰も来ずだったので結局一旦諦めてしまいました。

    カギトレードに冠する緩和というのも良いのですが、運悪く奥に箱がpopするとソロだとどうしようもなくなってしまうのが
    悲しい点でした。要塞宝箱探しが少し楽になったように何らかの通行手段の追加でもあれば良いのですけどね
    (5)

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast