そこでムバロポロスの出番ですよ!
ツェールン鉱山にぶつかって、ムバロポロスの敵が出没するようになった!とか。
アトルガン皇国の東都サジャトラや、そこを治めるザラフィル公!
更に当方の髷の国も・・・・いつかきっと・・・
エグセミニルから両手剣の新規WSを取得できるクエを追加してほしいです。
過去サンドにおいては少年騎士団団長として活躍し、そのときは両手剣を自由自在に使いこなせて
おりました。過去に行き取得できるフラグを立てることが条件にすれば、つながりができ面白いのではないでしょうか。
SPWSの3回攻撃でTPクリ修正、ステータス修正STR40VIT40ぐらいに。
そろそろ逆襲のウランマフランがあっていい筈。
チェブキー兄弟(とお父さん)のその後が聞きたいですねー。
ここでいいのかわかりませんが要望を…。
「公式設定資料集」を追加コンテンツとあわせて再編集して再販希望します。
すごく個人的な要望なのですが、
「悪ノリの過ぎる、余所から引用したパロディの多用」をやめていただきたい。そして、
「ヴァナ・ディールの世界と物語」をもっと大切にして欲しい。
特に記憶に新しいのは前回の限界クエストです。
私自身、ドラゴンボールが嫌いなわけではありません。大好きです。
ですが、私がFF11にログインして楽しみたいのは、あくまでファイナルファンタジーです。
「知っていればニヤリとする」くらいの些細なことなのかもしれませんが、
私は、「ファイナルファンタジー」というブランドを大事にしてもらいたいと思います。
「パクリ」に頼る必要など全くないほど広い世界だし、深い物語があるはずなのです。
第二次コンシュタット会戦あたりのクエストとか
いっそのこと追加シナリオあってもいいよなあ
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |