無いので作りました。
いい加減、ベンチ3じゃ見た目飽きてきたので、
新しいベンチマークテストプログラムを要望します。
今後は、新しい境地を踏まえて、
”わ・ざ・と”DX8.1モード、DX9モード
(、DX10モード、DX11モード※(カッコ内は対応検討予定なければ却下おk))
を実装し、ベンチマークの内容を”アビセアエリア”またはヴォイドウォッチを交えた
内容で製作してほしいです。
また、ネットワーク耐久テストプログラム(ネットワークベンチ(疑似))みたいなのも、
サーバー管理/保守関係者と合同で制作してほしいです。w
また、公式謹製・外部ツールでマクロ編集、UPdateツールを制作してほしいです。
理由は、非公式だと、
・まず、スペシャルタスクフォースににらまれ
・マクロの編集が通常のユーザーだとオンラインにいないとできない。
・自分のアカウントの全PCが装備している、所持しているものが
だいたいでしか把握できない、所持アイテムリストがローカルに(一発で)保存できない。
・非公式外部ツールだと、マクロにゴミ文言が残る(これが一番の欠点)
いずれも、重要ですが、まずスレの名称どおり、
ベンチマーク4を最優先でお願いします。
@の2つはベンチ4ができてから、順次前向きの検討の程よろしくお願いします。
また、皆さんも、何かあれば、どんどん一言カキコしていってください。
(今まで声に出せなかったことをカキコで声にだしてけちょんけちょんにしてやりましょw)