経験ほしけりゃアビセア行くんだからコインをもっと出してくれ。
経験ほしけりゃアビセア行くんだからコインをもっと出してくれ。
Player
Player
#2を3回クリアしてきました。
自分の結果は素材xα、滅亡のコイン、誕生のコイン、発展のコインが各1枚ずつでした。
4キャラでやっていたのですが、コイン袋の報告は滅亡袋が1個だけ。(箱12個でドロップは1個だけです)
ついでに、装備の報告もオステリティベルトが1回のみ。
これでコインのドロップ率が上がっていると言えるのでしょうか?
確かにコイン単体は毎回1枚くらいはもらえるドロップ率のようですが、袋が出ないのでは話になりません。
エコーズにも弱点システムがありますが、弱点をつくと袋のドロップ率が上がるのでしょうか?
そうとでも思わないと、今のドロップ率には到底納得できないので質問させてください。
以前、順位箱を取れる状況であれば、種類は違えど2~3回に1回は袋を入手できていました。
今回その順位箱を撤廃しているわけですから、もう少しドロップの見直しをしてほしいです。
たとえば、最終的にクリアフラグがたった瞬間の人数に応じて、人数が少なければ袋のドロップ率にボーナスを加えるなどどうでしょうか?
レベル95になり旧ウォークの攻略は容易になるかもしれませんが、これでは到底コインは集まりません。
長文失礼しました。ご検討と質問への回答お待ちしています。
Last edited by war; 09-21-2011 at 01:17 PM. Reason: 誤字の訂正、装飾
02・05・06と3つのウォークを各2戦
計6戦ほどやってきましたが、アライアンスメンバー全体で
6戦共に袋は1つも出ませんでした。
初戦のみ15人で突入しましたが、15人居て一つも袋が出ないとは('A`)
報酬システムの変更のおかげで、みんなで協力して挑戦できるようになったのは
確かに良い変更なのですが、コインを集めるという点に関しては、
いまの袋のドロップ率では改悪ではないでしょうか?
また、ヴァナ1日縛りの点ですが、仕様変更前より大人数で突入する機会が多くなると思います。
人数が多いとそれだけ戦闘が早く終わる為、その分待ち時間が長くなります。
せめてヴァナ半日程度にならないでしょうか?
相変わらずコイン武器がエンピリアン武器の緩和ルートになってないと感じました。
Last edited by kittin; 09-21-2011 at 01:05 PM.
コインのドロップ率を上げるとは言った…しかし袋のドロップ率は別だ。
って感じでした。
自分もやってみた感じ、1戦1枚厳選不可能。
個人箱に入ってる物は増えたものの、ゴミが増えただけ。
30枚集めるなら150回ぐらい潜ればいいんですかね。
弱点システム(ついたとこ見たことない)を使えば、いっぱい出るんでしょうか。
とりあえず現段階では、全然ドロップ率を引き上げましたって印象は全く受けませんでした。
逆にコイン武器を作るハードルがグンとあがった気がします。
あと白で参加したんですが、やっぱり前衛の半分~0.8倍ぐらいの評価しか受けられなかった…。
りゅうきし!
VU後、さっそくエコーズ5戦行ってみました
結果は…
衰退コインx1,滅亡コインx1
今回のエコーズVUにはガッカリです
確かコインのドロップ率増加されたはずでは??
バッヂがヴァナ1日(リアル約1時間)に1個なので
5戦するのに待ち時間含め約5時間
5時間で希望していないコインがたったの2個って
希望品のコイン30個集めるのにどれだけの時間をかければいいのかと
こんなことならまだ以前のままの方がよかったです
以前の状態でしたらPT組めば袋がそれなりに手に入り
暇な時間にソロで1~2個はとることができまたので
リニューアル後はまだ行ってませんが やはりダメな状況になりましたねw
基本的にVW方式の戦利品システムが癌だと思います。
欲しい人がロットも何も出来ないのが問題。
しかも ドロップ率も悪いみたいですし。
前にも何回か投稿してみましたけど。
・占有
・雑魚ドロップ無し
・ボスから複数枚コインドロップ(そのウォークのボス数による。端数用)
・クリア箱 10枠から2枠位 コイン袋枠にする(流通量を大幅に増やすなら此処かと)(装備枠も忘れずに。)
この仕様で推した方が良かったのでは?
今更VW式から 旧仕様に戻す事はしないでしょうけど。
昨晩#2へ4回突入しました。
コインは誕生(袋)*1 衰退*1 滅亡*1 誕生*1 で、トリックダイスも1つ出ました。
一緒に参加した中ではかなりいいほうだったようですが、お目当てのコインは1枚も出ていませんし
4戦でダイスがひとつだけ。ひとつだけです PT中私1人たった1つですよ?
これを100個集めろと・・・
今からコイン集めるひとならわかりますが、すでに数種コイン武器を作ってる人には・・・
もっと気軽に何回もやれるのならまだしもヴァナ日またぎですし
人が少なければクリアできる人が集まるまで待たなければなりません。
OPSやナイズルチケット、アビセアやVWの石のように、スットク式にはできないでしょうか?
もしくは、別途エコーズ内のポイントを作りクリア時に貯まるようにしてそのポイントでコインやダイスなど交換できるように・・・(戦績と同じような感じで
今の状態なら、廃れてしまうのも早そうです エンピ作るほうがストレスなさそうですしね。
Last edited by Sakulako; 09-21-2011 at 04:07 PM.
vup後の問題として”誰もはいってない、もしくは少ないところには入らない”傾向があります。
以前なら誰かはいってればソロでも、って気分になったけど
クリア必須になったために、クリア狙いで人数が集まるところに便乗>速攻終わって時間待ちばかりです。
簡単な5ばかり人気で4と6は放置。
ソロだと3もよくはいりましたが、今じゃいつみても0人。
#8-10 試しに行ってきましたが、難易度的にはLV95以上・フルアラ以上向けですね。
8はソロで突っ込んだので・・・ 難易度は今一計れませんが敵は強いです。 93シで速攻落ちます。
9,10はワラワラと人が集まってる時に入ってクリアしましたが
戦利品:各5枠 素材魔法のみ。
ジョブを選べば敵の数が少ない9辺りが楽なのかも?
ドロップ増えても全員に戦利品が配られるなら相対的に1人に入るコインは当然減るのを分かってて非占有の意見が多かったんじゃなかったのですか?開発も調整とは言っても緩和とは一言も言ってなかったと思いますけど?コインが出るのが少ないって言ってる人はどれだけ自分が変な事言ってるのか分かってるのですかね。幾らゲームの話でも非常識過ぎる。相手にする開発チームには激しく同情します。
まぁコインのEX外してバザートレード可ぐらいにはしても良いと思うけど。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |