Page 37 of 60 FirstFirst ... 27 35 36 37 38 39 47 ... LastLast
Results 361 to 370 of 599
  1. #361
    Player Can's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    42
    Character
    Jyunone
    World
    Bismarck
    Main Class
    THF Lv 99
    世界観の固持をまずお願いしたいです。
    強化するにしても、バックストーリーが大事と考えます。


    《バックストーリー例としては・・・こんな感じ?》
    元々あった性能はこれまでの装備レベルではその能力を十分に引き出せていなかった。
    しかし、秘術によるレベル冒険者自身のレベルアップのおかげで、その性能をいかんなく
    発揮でき得る事が判明した。
    しかし、手に入れた装備は発見されるまで保存状態が悪く、修復しなければならない。
    過去の職人のもとを尋ね、修復に必要な素材をわたして直してもらう・・・。

    《ここから本題》
    過去の職人がヴァナを救おうと死地に向かう戦士たちの為に、丹精こめて作成した物が、
    メイジャンモーグリや冒険者の手によって、自由にいじくられるのは理解できません。
    また、デュナミスに入る事のできないキャラがその装備を持つ事ができるようになる宅配
    も納得しにくいものがあります。
    強化そのものには反対はありません。ぜひ実施していただきたいです。
    しかし安易なランダム強化なら現在のAF3で十分です。
    AF2の存在の意味を考えると、クエストによる固定の能力アップが好ましいと考えます。

    1.練成ではなくクエストで強化して欲しい(装備の背景を無視した改造はイヤ)
    2.ランダムではなく固定値で強化して欲しい(勝手な改造を冒険者が施すのがイヤ)
    3.宅配はやめてほしい(取得できないはずのキャラが持てる事で世界観が狂う)

    《ちょっとぼやき》
    新しいコンテンツはすごく大事なものだと思います。
    しかし、これまで積み上げてきた世界観を破綻させてるのも事実です。
    戦闘にほぼ役立たなく、箱をあけれるだけの低レベルの冒険者が、アビセアエリアで
    1~2日でレベルキャップにまで到達できるのが冒険ですか?
    そのジョブの成り立ちやヴァナの先達のドラマもAFクエ等で語られていたですよね。
    人間関係やドラマを無視したバージョンアップが続いていて残念に思う今日この頃です。
    (14)
    Last edited by Can; 08-16-2011 at 06:02 PM.

  2. #362
    Player Mizuka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    159
    Character
    Mizka
    World
    Phoenix
    Main Class
    SMN Lv 99
    canさんや他の皆様の意見を読んでいる内に、さらに言いたい事が出てきたので書き込みさせて頂きます。

    せっかく良い世界観があるのだから、わたしも世界観とストーリーを重視して欲しいです。
    全ての部位、ジョブ毎の強化にクエストが欲しいなんて無茶な事は言いません。
    レリック装束強化に至るまでのバックストーリーのようなものが欲しいです。

    やっぱり、各ジョブの専用装備であるアーティファクト、レリック装束、エンピリアン装束は、
    各ジョブにとって特別なものであって欲しいです。

    冒険者が勝手に練成窯に突っ込んで改造していいものであって欲しく無いですし、
    一流の職人に依頼して強化するにも、一流の職人が毎回ランダムな性能を付加してくるのもどうかと思います。

    宅配については、メインキャラでオーグメントをつけたレリック装束を作って、
    Lv75まで育てた倉庫キャラに送って使えるというのは、ゲームバランス的にも問題が出てくる可能性もあるのではないでしょうか?

    VW関連クエストで、ほんの少しだけメイジャンモーグリ団の名前が出てきましたが、
    VW2章以降でエンピリアン装束が、何故ああいう形でメイジャンモーグリが強化するのか、
    ストーリー上で理由付けされる事を期待しています。それと+3になったエンピリアン装束も見たいですね。
    (1)
    Last edited by Mizuka; 08-16-2011 at 07:42 PM.

  3. #363
    Player Sakura317's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ガ・ナボ大王国
    Posts
    871
    Quote Originally Posted by Can View Post
    世界観の固持をまずお願いしたいです。
    強化するにしても、バックストーリーが大事と考えます。


    (中略)

    そのジョブの成り立ちやヴァナの先達のドラマもAFクエ等で語られていたですよね。
    人間関係やドラマを無視したバージョンアップが続いていて残念に思う今日この頃です。
    AFのクエは本当に面白いものが多かったですよね。
    最近モンクAFのクエを終わらせて「あら、こんなクエだったのね(*^^*)」と思ったり。

    レリック装束は、ハイドラ連隊のために作られた装束なので、彼らのそれまでの人生がわかったり、あるいはデュナミスの闇にとらわれた彼らを救うようなクエストで強化される・強化パーツが得られるみたいなのがいいですね。
    レリック武器で、その持ち主が「これで開放される」みたいなことを言うようですが、それだけじゃなくてどうしてハイドラ連隊に入ったか、あるいはそれまでの経緯がわかるとか・・・もしレリック武器に出てきたNPCが使えないなら、「Hydra RDM」みたいな感じでいいので、ハイドラ連帯にいた人を救うみたいなイベントでそのジョブの強化パーツが得られるんだったらいいな。

    FFといえば伝統的にストーリー重視なのですから、それをお願いしたいな。
    (メイジャン方式もよいのですが、作業的になりがちで・・・。)

    もちろん、装備レベルは、せっかく95開放されるのですから、そのレベル(91以上)でお願いしたいです。
    そして性能もそのレベルに見合ったものにしてください。
    (3)
    FF11ブログつくってみました。
    「吾輩はミスラである」
    http://lukang.blog-mmo.com

    食べログにレビューを載せ始めました。
    「タルタルイーターの六本木ランチガイド」
    http://u.tabelog.com/tarutarueater/

  4. #364
    Player Elessar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    San d'Oria
    Posts
    183
    かつてFOV特殊訓練のオグメにハマっていたので、ランダムオグメ自体は嫌いじゃないですね。
    耐風+ばっかりでも、その分当たりを引いたときの喜びも大きいってものです。

    FF11自体がライト寄りになっていくのは時流として仕方ないと思うのですが、街行く人がみんな同じ装備になってしまうのはどうも面白くない、それが正直な感想です。

    メインジョブとしてがんばってきてもそうでなくても、持ってるものはみな同じ。


    AF2+2はともかく、今後のオーグメント装備に関してはランダムで夢のある性能のつくものもあっていいのではないかと思います。
    ジョブに愛着がないと続けられないようなマゾいやつでも、なにかしら他の人と違いの出せるものが一つくらいあってもいいんじゃないかなと。

    FOVのときのように気楽に毎日やれるようなものがいいので練成以外の方法でとは思いますが、魅力的な性能がつくなら練成でもやりますよ。
    (6)

  5. #365
    Player Heatguyj's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    357
    Character
    Heatguyj
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    WAR Lv 99
    Mizukaさんへ
    リアル職人系職から言わせて頂きますと、むしろまったく同じ品を生産するのは不可能です=ω=;
    リアル話ですので余り意味が無いかもしれませんが、固定数字はどちらかと言えば大量生産用の品と言うイメージになってしまいますなー
    職人の手による品だからこそ小さい数値等のズレが生まれる方がしっくり来るのが職人系職からの感覚になります。

    一流の職人が冒険者に合わせてカスタマイズするからこそ、各個人の好み等に合わせた様な差が生まれる。と思うんですけどね~
    そう考えると基礎性能に好きな性能を選んで付加できる追加クエ報酬は上手い手だったのかもしれません。

    所でふと思ったのですが追加クエのような固定数値の中からPCが選んで付加する。
    ↑の場合はランダムと固定、どちらに入るのでしょうか・・?固定数値ではあるけどこの方式でも預けは不可能になりそうだし・・?
    (1)

  6. #366
    Player Zurazura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    306
    Character
    Zurazura
    World
    Fenrir
    Main Class
    MNK Lv 99
    固定を希望します。

    私が主に使うジョブ以外は知識が疎いですが、前衛ジョブは特に「AF3が通常着としての鉄板」という認識があるので、AF2(AF1)は特定用途として使えるようにするしか、住み分けは出来ないと思んですよね。
    AF2を常時使える装備にするのは、AF3をなかった事にするようなものですし、それは前提としてあり得ないです。

    そう考えた場合、WSやアビの時だけの着替えで、しかも1ジョブしか使えないものに何度も試行して上を目指すとか、よほど時間に余裕がある人しか出来ないと考えてます。

    付与するステータスは難易度との天秤でしょうけど、個人的には「毎日1~2時間がんばれば1週間くらいで1部位入手」できて、「特定用途ならかなり使える」くらいのレベルを希望します。

    もし錬成やランダムをからめるなら、複数ジョブが使える装備(合成装備、猿/空装備など)でやってください。
    そっちの装備がAF1~3を超えるのであれば、「◯◯と××で使えるからがんばろう」とモチベも保てて需要も増えるし、方向性としても分かりやすいと思います。
    何より、時間をかけて頑張ってる人は装備の見た目にバリエーションがでて、巷に溢れるフルAF3と差別化できるかと。
    (0)

  7. #367
    Player STTS's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    19
    Character
    Riesa
    World
    Ragnarok
    Main Class
    WHM Lv 99
    ランダム(または選択式)を希望します

    固定性能だと開発側が思っているプレイヤー全体に有用そうな性能にしかなりませんが、
    ランダムや選択式にして好きな性能を選べる(好きな性能が出るまでやる)ようになれば、
    個々のプレイヤーの欲しい尖がった性能の装備にすることができます。
    通常時の装備としてはAF3などがあるので、とことん尖った装備があった方が嬉しいです。


    方法は練成でいいと思いますが、スキル上げてない人からはなんだかんだと反発されるかもしれません。
    まあ、免罪装備が練成で強化できると聞いて即座にスキル上げに走った身としては「努力もしないで何言ってるの?」って感じですが。
    そこで同じ素材でNPCに強化してもらう方法と、練成で強化する方法を用意したらどうでしょう?
    (4)

  8. #368
    Player minorich's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    62
    Character
    Nasuragu
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    PLD Lv 75
    錬成自体がおもしろくないのに何言っちゃってるの?

    錬成は錬成で新しい装備を作れるようにすればいい
    事実十王着やグリムキュイラスは一線級の性能で需要もそれなりにある

    安易に錬成で済ませようとするのは開発の怠慢以外の何者でもない気がする

    +2強化後に錬成で+@するっていうのはいいと思う
    (1)

  9. #369
    Player Loderunner's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    40
    固定値(レベル99まで使える性能)+エヴォリス(夢のある性能)がいいんじゃないでしょうか。
    ランダムを含むオグメ表示は、ジョブ専用装備として台無しのような気がします。

    開発側にしてみればそうそう高性能の装備を放出したくないかと思いますが
    エヴォリスを絡めたコンテンツの需要も高まるし、固定値に強化する素材が出るコンテンツとも絡んで
    2重に需要があっていいかと思います。

    将来的にも高性能エヴォリスを実装すれば、新装備とのバランスも保てそうですしねえ。
    新装備が出て、AF死亡にはならないと思われます。
    (0)
    http://twitter.com/#!/loderunners

  10. #370
    Player Sakura317's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ガ・ナボ大王国
    Posts
    871
    Quote Originally Posted by STTS View Post
    方法は練成でいいと思いますが、スキル上げてない人からはなんだかんだと反発されるかもしれません。
    まあ、免罪装備が練成で強化できると聞いて即座にスキル上げに走った身としては「努力もしないで何言ってるの?」って感じですが。
    どうして錬成を上げていて、ランダムでいいという方は、ランダムおよび錬成(もしくはランダムでいいけど錬成は嫌だ)という人間を、「努力していない」と受け止めるのでしょうか?

    ある装備が、価値があるかどうか、あるいは自分の払う対価に見合っているかどうかは、個々のユーザーによって違いがあるおとはわかります。

    でも、大多数がそう思うか思わないかの閾値はあります。

    そして、残念ながら、空装備・免罪装備のオーグメントは、ごく一部の方を除いて、これが見合うとおもわないからやらないのです。

    なぜそれがわからないのですか?
    もし見合うような性能なら、みんなあのUIにぶひぶひ文句いいながら上げるでしょう。

    そうでないからやらないし、ランダム派の人でも、「無意味な数字をつけないように」「最低値を上げて」「中あたりでまあまあのものにして」等条件をつけてるんです。
    (2)
    FF11ブログつくってみました。
    「吾輩はミスラである」
    http://lukang.blog-mmo.com

    食べログにレビューを載せ始めました。
    「タルタルイーターの六本木ランチガイド」
    http://u.tabelog.com/tarutarueater/

Page 37 of 60 FirstFirst ... 27 35 36 37 38 39 47 ... LastLast