Page 29 of 63 FirstFirst ... 19 27 28 29 30 31 39 ... LastLast
Results 281 to 290 of 622

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player Ryo-co's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ふともも帝国 美脚将
    Posts
    44
    1.性能はランダムで良い
    ・良い性能を得るためには、試行回数を多く取ってもらう仕組み
    ・費やす時間と得られる性能が必ずしも一致しない
    ・固定の性能のアイテムよりも短い時間で入手できる可能性がある
    ・固定の性能のアイテムよりも高い性能が付与される余地を設けられる


    2.性能は固定で良い
    ・良い性能を得るためには、完成までに必要な時間を多く取ってもらう仕組み
    ・得られる効果に応じて費やす時間を調整できる
    ・入手までに必要な時間がおおよそ予測できる
    ・固定値であるが故に、夢のある性能はつけられない
    ・装備品を預けることができる

    自分で夢のある性能はつけられないと記載して
    あたかもみんなにランダムが良いような方向性の意見を集めて
    誰がどんな理由でどっちを選んだかに関わらず
    最後はもっともらしいことを言ってランダムで決定しました!^^

    ってなりそうな気がする…

    別にランダムでもいいんですけど
    具体例をもうちょっとだしてほしいです
    ランダムだとこれくらいの性能で、こんなのがつきます とか
    固定値だとこれくらい、どんな性能がつく とか

    夢のあるランダムか、夢がない固定値どっちかえらんでね^^
    だと聞き方に問題があるようなきがします


    つける性能にもよりますが、空オグメのようなものではなく
    アビリティや特性の効果をあげるようなそれぞれのジョブらしいものに
    してほしいと思っています。
    (ナイトだからアンデッドキラー+にするね、とかそういうのはやめてくださいw)

    情報が少なすぎて今すぐどちらか選べと言われてもちょっとむずかしいです
    もし途中報告みたいなのがあれば、そちらが出てから考えたいと思います。
    (7)

  2. #2
    Player
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    日本です(゜▽゜)
    Posts
    131
    Quote Originally Posted by Ryo-co View Post
    夢のあるランダムか、夢がない固定値どっちかえらんでね^^
    だと聞き方に問題があるようなきがします
    そうですよね。聞き方に作為を感じます
    おかしいです。
    (4)

  3. 08-12-2011 03:58 PM

  4. #4
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    882
    Quote Originally Posted by Lineharmony View Post
    ランダムオグメ式になった場合ってもう今後レリックが+2+3と進化していける可能性がなくなるということですよね?

    先が必要になった時、オグメつけてたせいで切り捨てるしかなくなるのでは…?というのを少し思いました。蛇足ですが…。
    将来、他の装備がどんどん出てきて死んでもまだAF3+3になる可能性も残されていますが、
    レリックはそこでおしまいになってしまうのではないかなぁという風に思いました。
    いくら夢のある性能がついたところで今後実装されるであろう装備で死んでいくのは確実でしょうし。
    ※引用内容を少々簡略化しています。

    1.レリック装束の保護について。
    AF3ともいえるエンピリ装束がある以上、レリック装束をそこまで保護するべきか少々疑問です。
    本来70~75向けであるレリック装束と80~90のエンピリ装束、
    どちらがより高レベルでの伸び代があるべきか考えればやはり後者ではないかと思います。

    2.オグメは今後の足枷になるか?
    ※とはいえ、オグメがついているから先を伸ばせないというのはたぶん杞憂だと思います。
     一度つけたオグメを外すことが可能ならば問題は生じない訳ですし、
     システム的に不可能という事もないでしょう。


    3.伸び代が無いとして。
    実際のところ、キャップ付近ではないレベル装備でも実用的装備ならば所持・使用していましたし、
    仮に伸び代がなくなったとしてもレリック装束+2がエンピリ装束をはじめとする主流装備の下位互換でない限り
    死に装備になるとは限らないと思います。
    (0)
    Last edited by nyu; 08-12-2011 at 04:52 PM.
    モグハウス愛好会員その200(適当
    スレッド:追加して欲しい調度品や、モグハウスに関する要望
    http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/1062

    スレッド:自分のモグハウス写真を晒すスレ。
    http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/16255

  5. #5
    Player Mighty-K's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Windurst
    Posts
    197
    Character
    Taisai
    World
    Bahamut
    Main Class
    MNK Lv 24
    開発さん
    性能は固定で、性能の夢も捨てずに、難度を見合ったものに上げて対応するって選択肢はないんでしょうか?
    2~3段階ステップにして途中までは広く一般に作れる物にする
    最終ステップは昔のサルベージ装束以上の難度にして、やる気のある人だけが作れて、性能に夢もある、こういうのでは駄目なんでしょうか
    (12)

  6. #6
    Player Annasui's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    554
    Quote Originally Posted by Mighty-K View Post
    性能は固定で、性能の夢も捨てずに、難度を見合ったものに上げて対応するって選択肢はないんでしょうか?
    ここは反対意見が多くなるかもしれませんが、敢えて同意します。

    すぐ作れる微妙なものより、
    作成難易度を少しあげて、AF3+2に勝るとも劣らない物ができるほうがいいと思います。

    ただ、渋い渋いドロップの物をかき集めるのではなくて、
    通っていれば貯まるもので少し要求数を増やすとか、そういうほうがいいかもしれませんね。

    部位によって難易度を変えるのもありですね。
    手は簡単にできたから、次は胴に挑戦してみようかな、と思わせるような感じでもいいですね。
    (7)
    Last edited by Annasui; 08-12-2011 at 05:57 PM.
    日本よくなるといいなぁ。

  7. #7
    Player Aero's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    417
    Quote Originally Posted by Mighty-K View Post
    最終ステップは昔のサルベージ装束以上の難度にして、やる気のある人だけが作れて、性能に夢もある、こういうのでは駄目なんでしょうか
    これぐらいの方向性であれば固定でもいいなという気はします。
    エンピ装束程度の難易度だったらそれなりな性能でも仕方がないかなと。
    あと後々の過度な緩和なども無きよう…
    (2)

  8. #8
    Player Vorpal_Bunny's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    オルデール鍾乳洞
    Posts
    613
    Character
    Toxicboy
    World
    Lakshmi
    Main Class
    BLM Lv 99
    練成はめんどくさくてそれだけで敬遠してしまうクチなので、
    ヴァナ各地に散っているあの謎の装置(巨大トイレ)をオーグメント化に使うことはできないでしょうか。
    ちょうど属性ごとに別れているので、火属性のステータス(STRとか)を上げたい人は、
    コアとチップと該当装備を握り締めてダングルフの涸れ谷に向かうといった感じで。

    あの凝った装置が現状見向きもされていないのはもったいないと思うんですよ……。
    (2)

  9. #9
    Player Mazikiti's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Norg
    Posts
    304
    適当ぶっこいて反応を見る程度のものかと思っていたのだが

    ①強化性能はエンピリアン装束との比較において突出したものにはしない
    ②上記性能制限から強化にかかるコスト・難易度は特定の範囲で決定される
    ③レリック強化は旧装備を再利用可能な範囲に引き上げる程度の、簡単に言えばオマケ程度のものであり、レベル91以上の装備選択肢として実用する事を目的としたものではない

    って事は明示しておいた方が良かったんじゃないの開発ちゃんさぁ

    曖昧な受け取り方されてっから具体的な性能の提示とか意味の無い要求されちゃってますよ。
    固定ならエンピと同等以下。ランダムなら最大でエンピを若干超えるものになるかも程度です、って話でしかないのに。

    難易度を極端に上げてもいいので固定性能で有用なものをって要望には応える気ないんしょ?
    二択アンケにするんやったらもうちょっと丁寧なもんにしといた方が良かったんやないかと思うでw
    早めに補足いれとかんとグダり具合がマッハやでw
    (0)

  10. #10
    Player Niea's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Phoenix
    Posts
    156
    Character
    Niea
    World
    Phoenix
    Main Class
    PLD Lv 99
    とりあえず実装はLv99キャップ開放の時にして、Lv99に見合った数値を付与して欲しいです。
    Lv95時の数値では最終装備の候補になりにくいと思うので。

    AF1、AF2のグラフィックはFFのジョブ専用装備として完成度が非常に高いので、
    是非とも最後まで着ていられる性能を希望します。

    でも出来れば打ち直しの性能考える時間を使ってLv99用のAF4を新グラで作って欲しいですけどね。
    (5)

Page 29 of 63 FirstFirst ... 19 27 28 29 30 31 39 ... LastLast