固定でお願いします。
今までの開発の行動を見ると
ランダムを1~5とするなら
固定が4程度に設定してくると思えるので・・・
固定でお願いします。
今までの開発の行動を見ると
ランダムを1~5とするなら
固定が4程度に設定してくると思えるので・・・
現状使えるシステムに対する適応力・利用能力とか強くなるための向上心や努力
逆に楽がしたいとかめんどくさいなどの怠惰など
他にも正とも負とも何か違うものまで
色々人間性でますねこの投票
・能力はランダム
・宅配不可
に1票!
やっぱり超アイテムできると、どや顔できますからね。
玄武盾ケアル回復+5%&ケアル詠唱ー3%のオグメがついた時は脳汁でましたw
町中オプチスコハネだらけ現象はもう見たくないのでw
○固定とランダムを両方導入してみては?
〔固定〕
・性能はソコソコ。
・預かり可能。
〔ランダム〕
・性能はピンきり。
・預かりは出来ない。
プレイヤーが選択できるという自由性があって良いのでは?
メイジャンが受けられたのは、その自由性と選択肢が多いという要素ためかと。
両方は難しいのかな~。
大部分の方に影響する大切な調整だと思い投稿させていただきました。
個人的には「固定強化」が無難だと思いましたが・・・
・手に入れやすいと性能が残念
・性能が高いと手に入れにくい→わざわざ集めるのでなく、既に集めているエンピ装束で十分
→導入しても結局やる人一部→不評(´・ω・`)
固定だったら着替え装備、もしくはエンピとの組み合わせ前提ですかね・・・
結局どんな形になっても利益重視のユーザーは・・・開発担当の方々の御心お察しします。
さてさてオグメランダム方式の場合の意見をさせてください。(無駄に長くなっちゃったので折りたたみ)
1ユーザーの妄想たっぷりでデメリットいっぱいあると思いますので、見る時には部屋を明るくして「へぇー」程度の軽い気持ちで見てね(´_ゝ`)
オグメランダムにするなら「完成させる前段階」でやってみてはいかがでしょう?
既に他の方も出していますが「エヴォリス」のような形式の物はどうかなと考えます。拘る人はとことん夢を追い求め、オーグメントされるものの幅も広がるかもなので個々の夢も見れるかも?
- ・クエストをこなすことでAF2の部位ごとに属性と最大大きさを3つ刻む (形状は夢の幅を狭く・・・ぶっちゃけ分かりにくいので、ない方が良さそう)
- 討伐指令のような物を行う(段階なし、NM討伐だったら1-2体程度、ポイントだったら1-3時間で1つもらえる程度の目安)ことで、固定のスキルの物で「数値がランダム」に1つ付与されたエヴォリスもどきをゲット
- NPCに渡すor低練成スキル(15-30程度?0でも頑張れば可な範囲)でくっつける
- 完成
拘らない人でも比較的に低難易度で好きなもので必要なものの強化が行えるのではないかと・・・
AFの部位ごとの性能差も刻める属性や大きさによってある程度の枠に抑えられるのでは?と思います。
何よりオーグメント自体は楽しいです。
ですがオーグメントで「対○○族:」「耐性+」「能力-」「2H短縮」とかはもう見たくないです・・・
メイジャン武器に導入されたステータスのものだと受け入れやすいかもですね。
エヴォリスの失敗を把握すれば次は大丈夫でないか?と期待したり・・・(チラッ
ただこの形、例に出てたジョブ特性性能UPや一部の強すぎるスキル強化は下手にいれるとバランス崩れそうですけどね('~')
あとエヴォリスも宅配可にしなければ鞄が破けて中身飛び散るでしょうね・・・
・レリック装束の宅配の件は非常に導入されたら便利だな!と思いますが世界観的にも厳しいと思いますし、宅配可の枠組の歯止めが利かなくなるのでやめておいた方がいいと思います。
・⌒ヾ(*´_`)<見てもらえるか分からんのにこんな時間まで何やってんだろ私
長文失礼しました<(_ _)>
Player
ここは私もひとつ。
ランダムに一票です。
ランダムな故に高性能なプロパティにはかなりのレアリティが発生するのがやはり魅力です。
AF3やメイジャンのようなだれでも持ってるようなのは個人的には嫌ですね。
ただ他の方も言うようにもっと良い数値で収束するようにしたり、錬成を絡めない又は錬成をもっと上げやすくするような事は必要だと思います。現状他合成が100ないと80キャップにできませんし、スキルはそこそこ上がりやすいですが手段が限られすぎています。
固定でも良いかなとも思いましたが 作成までに時間がかかる 所でどのように時間がかかるのか?
という面でもっと情報が欲しいですね。たとえばまずは+1にしないと始められないとかだと+1にしてない人はその時点でかなりの時間を要すると思います。劣化にしても裏定期活動していてもかなり取得に時間がかかりました、希望者が自分だけでも集めるのに年単位、胴劣化は取れなかったです。
現状、固定案には不安・不確定な部分も見え、前例のあるランダムを選ばせようとしている感もありますが、
いままで新しいことを初めてすぐうまく行ったということも少ないと思うので、変に固定値にされるよりはランダムの方向でもっと改善を進めていったほうが良いのではと思います。
AF2の強化について
練成でランダムなし:賛成
練成なしでランダムなし(方向性を選べる、も含む):賛成
練成なしでランダム:反対
練成でランダム:大反対
以上です![]()
AF3の場合は型紙のドロップ、五行のドロップの時点でランダム性を持たせて
成功してるんだから、性能面は固定でそこへもって行くまでにランダム性を
持たせれば良いと思います。
特にAF2の強化において、性能面でランダムを必要とは思いませんし、
ランダム>固定 にする必要はないと考えます。
どうもその辺のバランス感覚がユーザーの感じるそれとかけ離れてるとしか思えません。
求職中のサラリーマン(´Д`;)
皆が楽しめるようなものならランダムでも固定でも構いませんが
何かと不便が出てきますので宅配だけは出来る様にお願いします。
同時に劣化装束も是非・・・
固定式でもし装備レベル替えられるなら、+1を経過しないとということで、まず裏バルクルム、クフィム、ブブリム、タブナジア
も仕様変更なるのかな?
固定値であれ、ランダムであれ、+2実装の前に、+1の難易度高いのを調整して欲しいです
+1持ってる人はエンピ持ってる人より少ないと思うので。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |