四神や免罪装備より一般的である、レリック装束の強化で、
何故そこから数%のユーザーしかやらないような形にして実装してしまうのか。
そこに問題はあると思います。
ごく一部の人向けに実装するHNMなどとは違いますから、
やる人が多くていいはずなんです。
数%の人しかやらないものを実装したところで、
残りの多くのユーザーは中身のないバージョンアップだったと思うのではないでしょうか?
おそらく、反対を表明している多くの人は、錬成は生産行為であり、
これを装備品強化とつなげるのはやめて欲しいと考えています。
これらの反応は、
これから先実装予定の、リンバス、花鳥、エイン装備等の錬成オーグメントが、
全て同じように拒否されてしまうということです。
これはほぼ間違いないでしょう。
私は合成師範もあり、錬成も80です。
合成ってやらない人は全くやらないですよね?
そういう人って相当上手に誘導しないと錬成上げてくれないと思うんですよ。
これでは誘導になっていませんよ。
- 錬成オーグメント実装した
- 錬成スキルない
- じゃあ錬成あげて
ギルを払って錬成を代行してくれるNPCを同時に実装するくらいはやらないとだめでしょうね。
私は更に強化したい人向けに、錬成オーグメントを用意するのはありと考えています。
これはありですよね。
- レリック装束+2にしたあとで、まだ鍛えたいならオーグメントを付ける。
微妙な数値しか付かないと分かっている75装備を錬成するよりは、
一端装備レベルを引き上げて、そこから錬成するほうが楽しめるじゃないですか。
最後に開発の方への質問を書いて終わりたいと思います。
- +2にできない理由
- 不要なアイテムを削除して、換金アイテムと置換することは可能か