Page 12 of 60 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 22 ... LastLast
Results 111 to 120 of 599
  1. #111
    Player serast's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク共和国 Rank10
    Posts
    684
    Quote Originally Posted by peugeot View Post
    開発のやる気を削ぐことばっかり言っても、なにもプラスになりません。むしろ悪化します。
    開発もただの会社員です。
    ユーザーのやる気を削ぐことばかり実装しても、なにもプラスになりません。むしろ悪化します。
    ユーザーもただのお客です。
    (24)
    11年間8鯖育ち!!

  2. #112
    Player WarRock's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Mordion Goal
    Posts
    227
    Character
    Airish
    World
    Fenrir
    Main Class
    RDM Lv 99
    Quote Originally Posted by peugeot View Post
    スレ違いですが一言。

    開発のやる気を削ぐことばっかり言っても、なにもプラスになりません。むしろ悪化します。
    開発もただの会社員です。

    やる気のあるなしで仕事されたら客が困るわ。
    クオリティ低い、品質が要望通りじゃないモノに、ゲーム業界以外で金払ってくれるところがあったら教えて欲しい。


    普通、やる気のあるなしで仕事した結果にしても、経営方針誤ったにしても、企業の損失に繋がる事やると背任罪で株主から訴えられる事だってあるんですぜ?
    (12)
    Last edited by WarRock; 08-10-2011 at 07:20 PM.

  3. #113
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    142
    オーグメント錬成にするならレリック+2は実装しなくていいです
    (25)

  4. #114
    Player Sakura317's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ガ・ナボ大王国
    Posts
    871

    少数派が悪いわけではありませんよ

    少数派が悪いわけではないです。
    でも、今の錬成オグメを「楽しい」という人は少数派かと。

    Quote Originally Posted by Draupnir View Post
    多少の強化がなくては使えないものというのも人によるかと思いますが、
    使用しているのは、玄武盾、シャドウコート、ゼニスミトンですね。
    盾は白魔道士のソロ用ですが、他2つは最近、黒魔道士さんに目覚めてINT付きの少々賢い仕様です!
    玄武盾は、今でも、強化しなくても白とか赤がもてる一番良い盾なので置いておいて、たとえばゼニスミトンですが、ゼニスミトンHQを今報告されている一番良いオグメがついたとして、土台と会わせてINT+6、魔法攻撃力+9、HP55をMP55に変換です。

    一方、ゴエティアグローブは、
    +1でINT+5、魔法攻撃力UP+6、魔法クリティカルヒット+3%、魔法クリティカルヒットダメージアップ
    +2でINT+7、魔法攻撃力UP+9、魔法クリティカルヒット+5%、魔法クリティカルヒットダメージアップ
    がついています。

    HQに最高がついても、魔法攻撃力がたった1つ多いだけです。(まあMPが増えるという利点はありますが・・・。)
    75までの装備としては破格かもしれませんが、75制限されるBCがあるわけでもなく、75はたんなる通過点になってしまって、すぐにレベル90になる今現在、1回に数万かけて何回も何回も窯に向かう人は少ないと思います。
    最高の60%~70%でいいと思うのならなおさら、+1よりも劣る装備にしかならないと思います。

    その時間とギルがあるのなら、型紙PTでもはいってさっさとAF3+1を取ってしまった方がいい、と考える人のほうが多いと思います。(まとまった時間が本当になくっても、+1なら、クエだけで型紙集めという根性プレイもできます。)

    Draupnirさんを否定しているのではない、でも、おそらく大多数はそう考えるでしょう。
    今の仕様の「潮干狩り」や「Ken護衛」を「楽しい」と思う人も多くの中にはいるかもしれないけれど、大多数が「つまらない」と思うのと同じことです。

    もうすこし多くの人が「楽しい」と思えるものにしてほしいと思っています。

    Quote Originally Posted by Draupnir View Post
    確かにAF3+1は性能もいいし、比較的簡単に手に入りますね。
    私もクエでいくつか集めている最中ですが性能もいいけどAF2の外見はAF3に勝るとも劣らずです!
    AF3はデザインに難のあるものが多いです。
    青魔などは「皇国の給食当番」としか言いようがない。
    赤も、あんなバケツかぶりたくないです。

    デザインがよくて愛着あるAFやAF2を、90超えても着たい・・・という人は多いと思います。
    それだけに、みなさん批判するのですよ。

    フレが手伝ってくれたAF、裏LSのみんながおめでとうといってくれたレリック装束に、わざわざ手をかけて「耐風+4」だとか「MP+1」だとか「レジストパライズ+3」だとかいった気色悪いものをぶら下げるようと思う人がどれだけいるでしょうか。

    それぐらいなら、モグの預かりにしまって、時々引き出して思い出にひたるだけにとどめておいた方がいいですね。

    Quote Originally Posted by Draupnir View Post
    問題点も多いけどお手軽に性能を上げることができればここまでの批判はないのでしょうか。
    批判はしょうがないと思いますし、批判をしないでとも言いません。
    けれど、それならこうしてほしい、というか、ディスカッションになるような流れになれればと思います。
    みなさん、「方向性が選べてほしい」「収納できないからオグメ反対」「AF+1やカスタムレリックのように強化した+2にしてからさらにオグメならOK」等、意見出してますが。

    問題はせっかく意見だしているのに、全然受け取ってもらえているとは思えないところです。
    (1)
    FF11ブログつくってみました。
    「吾輩はミスラである」
    http://lukang.blog-mmo.com

    食べログにレビューを載せ始めました。
    「タルタルイーターの六本木ランチガイド」
    http://u.tabelog.com/tarutarueater/

  5. #115
    Player Sakura317's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ガ・ナボ大王国
    Posts
    871

    錬成オグメだって面白くできるはずなのに

    私個人は錬成も嫌ですし、オーグメントも嫌ですし、ランダムはもっと嫌ですが、この方式でもユーザーの心をとらえることはできると思うんです。

    方向性としては、

    1.錬成を重視する
    いまの、上昇幅としては「けちくさいな・・・」と思う上昇幅でもいい、「耐氷」とかいうようなゴミっぽい結果はつかないようにして、錬成スキルが高く「会心」が出たら必ず最高値がつくようにしたら、もっと盛んになると思います。
    前のレスに書いたゼニスミトンでも、INT+5とか魔法攻撃力+5といった数値が「狙って必ずつけられる」なら欲しいという人もでてきますし、錬成職人さんがひっぱりだこになると思います。
    錬成も、「スキル高くぴったりにしたらいいものができる!」なら、やる人が非常に増えると思います。

    2.ライトユーザーを重視する
    錬成スキルは0でいい、使う材料も競売で売っているようなスチール板とか黒虎の毛皮みたいなもので、さっとやればステータス+2ぐらいのささやかな強化ができる。(この場合も耐○○といったものはつかないようにする。燃料代も下げる必要がある。)スキルが高ければまれにリフレシュ+1やリゲイン+1といった当たりがある。
    この程度の楽さであれば、気軽に「やってみよう、失敗しても痛くないし」とトライする人が増え、錬成導入編として成功すると思います。

    3.ヘビーユーザーを重視する
    錬成スキルが高く、会心を出せば1/1000ぐらいの確率で「全ステータスが+100」といったぶっこわれた装備になる可能性がある。
    ユーザーの射幸心をあおって、どんなに材料が高くてもどんな試行回数でもやろうといういわゆる廃レベルなユーザーをがっちりとりこにすることでしょう。

    といった風に、どこかの層をとりこむように考えればいいのになぁ・・・って思います。

    今のだと、本当に「錬成スキルが高くてすでに過去装備を持っていてお金がだぶついていて、過去はコンテンツやりこんでいたけれど今は事情があってコンテンツやりこむ時間がない」みたいな人か、「誤差レベルの着替え装備に最高を求める廃レベルなお金持ち」ぐらいしかやる層を思いつかないです。

    お金持ちでもそこまでこだわらないなら、そのお金をエンピリ武器作成にでも使ったほうがいいぐらいで・・・。

    どういうユーザーを楽しませようとしているのか、私には疑問に思えます。
    (0)
    FF11ブログつくってみました。
    「吾輩はミスラである」
    http://lukang.blog-mmo.com

    食べログにレビューを載せ始めました。
    「タルタルイーターの六本木ランチガイド」
    http://u.tabelog.com/tarutarueater/

  6. #116
    Player Strato's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    189
    恐らく、今後もホマムやナシラ、サルベージ装備等の75キャップ当時の
    高性能な装備の強化は練成によるオーグメント化になるでしょう。
    そしてその度にこのようなスレが立つでしょう。

    もう決まってしまったものは強化の一つとして受け入れます。
    しかし練成でオーグメント化しても+1や+2などの名前は使わないと思うので、
    オーグメント化という道の他にメイジャンで+1、+2に強化出来る道を用意して欲しい。
    もちろん性能固定で預けられるのは前提で。
    (3)
    求職中のサラリーマン(´Д`;)

  7. #117
    Player FF11WN's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    280
    Character
    Wien
    World
    Carbuncle
    Main Class
    COR Lv 99
    練成は別に嫌いじゃないしランダムオグメ自体は好きなんで歓迎なんですが
    AF2でやらなくてもいいのに、と思います。

    近頃のユーザー3大欲求といえば「最強が欲しい」「すぐに欲しい」「全部欲しい」であって
    ランダムオグメ系コンテンツは見事にひとつもかすってません。
    ランダムオグメは莫大な回数をこなさないとベストの中のベストは得られない、
    つまり他人が容易に取得できない「珍しいもの」を得られるところに魅力があるものなので
    AF2のような「制服的」装備を求めるユーザーには反発されて当前。ターゲットを間違っていると思います。

    ランダムオグメ好きとしてはLV76以降のエクレアなし装備のオグメを楽しみに待っています。
    ランダムオグメ自体がなくなってしまうことはないようお願いしたいです。
    (3)

  8. #118
    Player Sakura317's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ガ・ナボ大王国
    Posts
    871

    そうそう、それですよ

    Quote Originally Posted by Strato View Post
    恐らく、今後もホマムやナシラ、サルベージ装備等の75キャップ当時の
    高性能な装備の強化は練成によるオーグメント化になるでしょう。
    そしてその度にこのようなスレが立つでしょう。

    もう決まってしまったものは強化の一つとして受け入れます。
    しかし練成でオーグメント化しても+1や+2などの名前は使わないと思うので、
    オーグメント化という道の他にメイジャンで+1、+2に強化出来る道を用意して欲しい。
    もちろん性能固定で預けられるのは前提で。
    おっしゃるように性能が固定で、たとえば「○○というアイテムと手数料を払うと、これこれの性能の装備が得られる」にしてほしいですねえ・・・心から。

    前のスレで、錬成オグメでも面白くする方法はある、とはいいましたが、本音では錬成・オグメ・ランダム全部やめてほしい。
    私のだいじなデュエルシャポーにへんてこな数字がぶらさがるなんて耐えられない。

    正直、今の開発を一時ストップして考えなおしてほしい・・・。

    お願いします・・・。
    (2)
    FF11ブログつくってみました。
    「吾輩はミスラである」
    http://lukang.blog-mmo.com

    食べログにレビューを載せ始めました。
    「タルタルイーターの六本木ランチガイド」
    http://u.tabelog.com/tarutarueater/

  9. #119
    Player Draupnir's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    759
    Character
    Lapse
    World
    Lakshmi
    Main Class
    MNK Lv 50
    Quote Originally Posted by Sakura317 View Post
    少数派が悪いわけではないです。
    でも、今の錬成オグメを「楽しい」という人は少数派かと。

    HQに最高がついても、魔法攻撃力がたった1つ多いだけです。(まあMPが増えるという利点はありますが・・・。)
    75までの装備としては破格かもしれませんが、75制限されるBCがあるわけでもなく、75はたんなる通過点になってしまって、すぐにレベル90になる今現在、1回に数万かけて何回も何回も窯に向かう人は少ないと思います。
    最高の60%~70%でいいと思うのならなおさら、+1よりも劣る装備にしかならないと思います。

    その時間とギルがあるのなら、型紙PTでもはいってさっさとAF3+1を取ってしまった方がいい、と考える人のほうが多いと思います。(まとまった時間が本当になくっても、+1なら、クエだけで型紙集めという根性プレイもできます。)

    デザインがよくて愛着あるAFやAF2を、90超えても着たい・・・という人は多いと思います。
    それだけに、みなさん批判するのですよ。
    またまた失礼ながら省略を。。。
    錬成オグメを楽しんでいるのは少数とは思っています、違うなら今頃、窯の前には行列ができているでしょうし。

    オグメで出来上がる装備は何というか第一線で扱うにはちょっと劣るとも思っています。
    私の場合、主にソロが多いので満足できているとも思っています。
    可能であればもちろんAF3を選びたいところですが、何とも。。。

    一応・・・批判すること自体悪くは思ってません。
    ただ、批判は改善してほしいから行っていると思っていて、その改善点が抜けていては意味が・・・と。
    これ以上はあまり言わないように心がけます、そういうスレッドではないのは重々に。


    希望というか理想だけ言わせていただければ。
    オグメはあくまでも一時的なものであってほしいですよ。
    苦労して手に入れた装備ですし、ずーーーっと使いたいと思ってもいますので。
    そうしないとコンテンツ自体の意味が薄いと思いますので、ましてや99Lvを発表しているのですから。

    それと同時に、少なくともプラスにはなりますよね、オグメをつければ。
    預けられないデメリットなどはあるけれど、プラスになるなら実装してほしいなぁと思っています。
    いろいろと失礼しました <(_ _)>
    (1)

  10. #120
    Player Picopico's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    126
    Character
    Bumama
    World
    Bahamut
    Main Class
    MNK Lv 7
    私も完全ランダム練成には反対です。
    運の無さは自分が1番理解しています。そのせいでいまだに佩楯も青龍篭手も諦めたままです。
    これがもし同じ練成だとしても1種のアイテムで1~5のランダムで性能が付きますとかなら
    まだがんばってみようかなぁとは思うのですがね・・・・・

    例えば
    風の石印を使って練成した場合
    AGI1~6の数字がランダムで付加されますとか
    ある素材を使うとクリティカルが1~4でランダムにアップしますとか

    これくらいのランダム要素ならまだがんばって狙ってみよう!って気にもなりますが
    耐風や耐火とかばかりでずっととなると・・・・・・
    ホントに運が無い人にとっては涙目な状態なのですよ心折れそうになるのですよ
    愛着があるからこそ高レベルになっても着たいのですよ(´;ω;`)
    (5)

Page 12 of 60 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 22 ... LastLast