Page 8 of 18 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast
Results 71 to 80 of 178
  1. #71
    Player Manta-ray's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    うぃんだす
    Posts
    455
    彼がソースとしているのはKometさんの発言とFF14のロードストーンのとある記事です。
    Kometさんの方は勘違いだったかもという結論を出されており、ロードストーンの記事の方は確証もなく信憑性が低いという結論が出されています。
    つまり彼の発言は一切の根拠がないただの妄言でしかないのです。
    ですので運営様は反論する必要はないでしょう。

    ただ強いて言えば、なぜこのような人を処罰せず放置するのかは聞いてみたいところですね。
    (9)

  2. #72
    Player mir's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    10
    MIcktlllさんの発言はあいかわらずさっぱり不明ですね
    ・トークンは磐石です
    ・運営の個人情報管理は静寂です
    ・運営は情報を隠蔽しています
    スレッド名は:携帯電話を併用したログイン制限機能を実装して欲しい  です
    上記のような状態だとご自身で指摘しておきながら
    個人情報満載の携帯電話を併用する意味があるのでしょうか?
    3日ほど経過してからの書き込みがこのようでは
    ご自身でも考えが纏まっておられないようですし
    ご自身でも何を言ってるのかわからなくなっているのではないでしょうか?
    もう少し文章を纏める方法を勉強したり、ご自身の考えを纏める事を先にお勧めします
    (7)

  3. #73
    Player Mercre's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    58
    如何にしてスクエアエニックスの内部情報を得たいと言うことなんでしょうかねぇ
    内部的に問題があるというなら訴訟でも起こしたらどうでしょう?
    確証も無く憶測でモノ話しているなら相当額の賠償を逆に請求されいいお勉強になるでしょう
    (5)

  4. #74
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    142
    誰1人賛同しないのが、めっちゃ笑えるなw

    スレ主は自分が頭いいと思ってるみたいだけど
    言ってる事が穴だらけで突っ込みどころ満載だな

    皆からバカにされてるのがわかってないようだな
    (8)

  5. #75
    Player NEET's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    派遣村
    Posts
    77
    スクエニがトークンの影に隠れて逃げると携帯電話を併用したログインになるんですか?

    まあ5月が来ないらしいしどうでもいいか。
    (1)

  6. #76
    Player Chiino's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク国大阪府w
    Posts
    190
    Character
    Chiino
    World
    Ragnarok
    Main Class
    WHM Lv 99
    BL入れるつもりが、まだやってるんだと思ったら、面白くて入れれないwwww【助けて!】wwwww
    (2)

  7. #77
    Player nabekazu21's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    3
    見やすく書くことは大事だろ。読んでもらえなきゃ意味がないw
    主もスレのタイトルだけは良かったんだが。。。
    (1)

  8. #78
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    19
    ここのスレ主ですが、他の方も言われているとおり、主張が支離滅裂すぎますね。
    当初の主張は、「トークンがあってもアカハックされている。電話で聞いたから間違いない。担当者は覚えていないが2010年の6月から12月の間だった。だから携帯電話による認証が必要だ」でした。
    しかしトークン、すなわちワンタイムパスワードのシステムが本当にクラックされていたら既に社会的大問題になっていておかしくないレベルの事柄。トークンを作っている会社への問い合わせなどが実際に行われると、今度はトークンは万全だ、問題はスクウェアエニックス内部からの情報漏洩だ、と方向転換。風評被害の矛先をスクウェアエニックス社に向けました。しかもトークンとは全く関係ないクラッキングによる情報漏洩の可能性の告知を、自らのシステムの脆弱性をトークンシステムの責任だとスクウェアエニックス社が言い訳にしていると認定するおまけ付き。
    しかしスレ主はそのような情報だだ漏れシステムに個人情報の固まりである携帯電話の情報も預けよう!と主張しているわけです。もはや何を言っているのかわからないレベル。こういった風説の流布ともいえるような悪質なアカウントは、フォーラムへの書き込みを禁止してもよいのではないでしょうか。

    なお、盤石なシステム盤石なシステムとスレ主は繰り返していますが、「スクウェア・エニックス社から漏洩されない状況が確約されないといけない」との主張から、クラッキングの可能性が0であるシステムを求めているようです。少しでもセキュリティ関連のことをご存じの方ならこのこと自体が不可能であることは容易におわかりでしょう。インターネットにつながっている以上、どんなシステムであってもクラッキングの可能性はあります。インターネットからクラック出来ないのはスタンドアローンのコンピューターだけです。
    (11)

  9. #79
    Player Pyonsama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    アストルティア
    Posts
    1,646
    Character
    Pyonsama
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    RDM Lv 4
    新規書き込みがあるたびに「トピマス殿の降臨かw」と期待してしまうのはなぜなんだろう

    もうトピマス殿来ないようですしスレ終了してもいいのかも知れませんな
    ・・・え?「来ない」んじゃなくて「来たくても書き込みできない」んでしたっけ?w
    (2)

  10. #80
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    65
    このスレ主おもしれーw

    めんどくささとか、コストとか、メリットとか、秤にかけろよな(笑)。
    (0)

Page 8 of 18 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast