フリーズはやはり治っては居ないようですね。
フリーズしなくなるのが勿論一番ですが
治らないなら治らないで「例え落ちたとしても復帰したら大丈夫」な救済システムをお願いします。
アイテム面でも、クリアフラグの面でもです。
フリーズはやはり治っては居ないようですね。
フリーズしなくなるのが勿論一番ですが
治らないなら治らないで「例え落ちたとしても復帰したら大丈夫」な救済システムをお願いします。
アイテム面でも、クリアフラグの面でもです。
散々フリーズが酷いと言われていたビシージも
実装からはや4年以上経過して尚
フリーズに関する見解を発表する事無くだんまりを決め込んでましたから
今回も放置される事が気がかりですね
ビシージやWoEやVWなど、大人数が入り混じるようなコンテンツには向いてないのですかね
反面、旧仕様の裏なんかでは長時間続けていても落ちたという報告は余り無かったので良く解りませんね
自分もメインは箱でプレイしてますが、当たり前の様に起こるフリーズで自他共に困るので
VWが始まる前にPS2に切り替えるという対策を取っています
公式でメインコンテンツになると銘打っているヴォイドウォッチに、公式で発売しているXBOX360じゃまともにプレイすることが出来ないなんて。
XBOX360でプレイしていて、黒魔道士のスタン担当になることがありますが重要な場面でフリーズしてしまう場合もあり困ることがあります。
報酬、クリアフラグ、戦闘面においてメインコンテンツがまともに遊ぶことが出来ないのは問題だと思います。
ビシージや長時間のカンパニエ、フルアライアンス近い人数での旧仕様デュミナスでもフリーズすることがありました。
その頃からずっと放置されている不具合です。
改善できないのであれば、小規模ですむコンテンツ中心の開発を望みます。
Last edited by Zten; 10-04-2011 at 11:03 PM.
Xboxのフリーズ、本気で放置なんでしょうか…
フレンドが皆VWにいってるなか、同じ課金でこの差はある意味酷いです。
箱は来るな的な風潮もあるし…
せめて、開発さんからどうなってるかくらいのアナウンスがあってもいいのでは?と思います
いっそ署名でも集めて国民生活センターとか持ってった方が良いんですかね?
だんまり決め込むのはユーザーに対して誠意が無さすぎますよ…
ビシージの場合もそうですけどハードが原因なのかソフトに問題があるのかはっきりさせて欲しいですな
国民生活センターに持っていった所で原因不特定では文句のつけようがないような気が・・・
普通のヒュム子に戻ります・・・><まあそのなんだ・・・お疲れさん
初投稿でこんな内容ですが・・・みなさんこんにちは。
Xbox360でフリーズが発生する症状についての現状報告と調査協力のお願いです。
長年にわたって発生し続けているのと同時に、同期間、再現方法を模索している案件なのですが、開発チーム・QAチームによる検証においては残念ながら一度も現象を確認するに至っていません。
(検証を行う際には、ヴォイドウォッチのみならず、ビシージやウォークオブエコーズなど様々なシチュエーションでの皆さんからお寄せいただいた情報、そしてお寄せいただいた情報から推測できるケースなどもあわせて繰り返し実施しているにも関わらずです。)
上記のような状況ではありますが、一定量のご報告を継続してお寄せ頂いていることからも、何かしらの要因がある可能性は高く、なんとか症状を再現させるべく検証自体は現在も継続して行っています。
一度でも再現が確認できれば、それを手がかりにして掘り下げた検証を行うことや、より精度の高い検証が可能になりますので、新たにご報告を頂く際に以下の詳細情報も可能な限り記載していただけると助かります。不具合発生時の情報があればあるほど、こちらの再現精度も上がりますのでぜひご協力をお願いいたします。
- Xbox360のモデル情報
- ファイナルファンタジーXIにログイン後、どの程度時間が経過していたか
- フリーズが発生する直前の挙動として普段と異なる症状が発生していたか否かと発生していた場合の症状
またヴォイドウォッチ終盤でフリーズした結果、倒したことにならなかった場合については、極力善処の方向で動きます。
ただしタイミング的に勝ったかどうかが定かでない場合も多く、そういったケースについては事前に消費したライズアイテムやトリガーアイテムをフラグ的に覚えるという現在の仕様のままになることをご容赦ください。
以上、皆さんには引き続きご迷惑をおかけすることになりますが、どうかよろしくお願いいたします。
以下体験談とプログラム有識者の所見です。
1:Xbox360のモデル情報
以下のいずれの環境においても再現したのでモデル情報は関係ないと思われます。
・Xbox 360 S 250GB(現行モデル)
・Xbox 360 エリート
・Xbox 360 スタンダードモデル(60GB)
2:ファイナルファンタジーXIにログイン後、どの程度時間が経過していたか
以下は参考までに私の場合の発生タイミングです。
・ビシージの場合は15~30分
・ヴォイドウォッチの場合は30~60分
・アビセアでの乱獲に参加等の場合は60~120分
3:フリーズが発生する直前の挙動として普段と異なる症状が発生していたか否かと発生していた場合の症状
以下のような症状が見受けられます。(複合的な場合も多々あります。)
・画面がコマ送りになる。
・キャラがワープしているように見えだした後フリーズ。
・ログが数十行単位でまとめて流れた直後にフリーズ。
・敵の範囲WSなどで一斉にキャラが死亡した直後フリーズ。
・味方の召喚士(多ければ多いほど発生頻度高い)が一斉に履行を実施した直後フリーズ。
・エリア移動時の読み込みで暗転したままフリーズ。
過去の体験談等から推察するに、おそらく「メモリリーク」ではないかと考えています。
密集状況下での発生頻度が極めて高いので、処理速度と回線の兼ね合い等で
占有したメモリ領域が、なんらかの理由で解放しないまま放置され
バッファオーバーフロー等を引き起こしていると思われます。
参考までに、Xbox360のシステム上からキャッシュクリアを実施した直後には
フリーズ発生頻度を多少なりとも抑えられている感じがします。
開発サイドで検証を実施しているとのことですが
どのような検証を行っているのでしょうか?
まさかとは思いますがテストサーバー(総人口が二桁程度の過疎サーバー)で
Xboxで該当するコンテンツを適当にプレイしているだけとかではありませんよね?
すくなくとも本気で再現確認を実施するのであれば、実際の環境(3500~4000人がログインしているのと同等のサーバー負荷)で
アビセアやヴォイドウォッチやウォークオブエコーズをプレイして検証しなければ意味がありません。
(プログラム開発などでいう1%以下のバグに相当する難易度の問題と思われます。)
Xbox360ユーザーは本件に関して積極的に協力すると思うので
是非、早期解決できることを切に願っています。
XBOXではありませんが、類似系の報告としてあげておきます。
・PS3(サポート対象外というのは知っています))で1時間前後遊んだ後、口から外にでると高確率(10~20%程度)でローディング中にフリーズ
※デジョンや、テレポで戻ると100%発生しない
・PCで、時間とともにハンドルの使用量が増えている(最終的にはWINDOWSがフリーズする)
タスクマネージャ>プロセス>ハンドルの数値(初期1~2万→12時間前後14万~20万)
※GPUドライバの問題の可能性もあるが、ドライバ等の更新を行っていないがVU後になり始めた気がする。
上記症状から推測になりますが、何かしらリソースの解放が正しく行なえないケースが存在する可能性が高いです。
PCと似たような開発環境である、XBOXはPCの処理と似たような部分でリソースの解放ができていない可能性があるのではないかと思います。
それと、PCでこの問題が発生し始めたのは、去年の夏頃くらいからだと思います。(サポートには連絡済み)
関係ないですが、この前のパッチからPC環境の処理がすこぶる重くなった気がします。(もしかしたらその前のパッチかもしれません)
以前だと同様の条件で1秒未満で表示されていたマクロメニューが3~5秒後に表示されるレベルです。(VWやエコーズのフルアラ+αのオブジェクト表示)
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |