Page 8 of 32 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 ... LastLast
Results 71 to 80 of 317
  1. #71
    Player ConPre's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    115
    客観的に
    同じ土俵のディスカッションの場で、メインキャラで言っているのと
    倉庫キャラで言っているのでは背負っているリスクが違います。

    メインキャラ連動の人だってもしかしたらゲーム内で嫌がらせを受けるかもしれないと思いつつも
    それでも倉庫での発言は何か嫌だ。

    違うスレでもありましたが「anonが嫌いor別に気にしない」に似ていますが
    ご想像のとおりanonは嫌いです。 良いイメージも実際の経験上いやな目にあったことが多いからです。

    それ故に倉庫=良いイメージが無いのです。
    もちろん人によって受け取り方が全然違うのも認識しています。

    例えば#65での発言で
    Quote Originally Posted by kazznoko View Post
    むしろ、メインを知ってどうするつもりなんですか?
    晒したいだけなんじゃねぇのか?
    メインキャラの人は晒しているんですが?
    倉庫だから平気でこう言う汚い言葉を平気で使うんだ…
    って思っちゃったりするわけです。
    不特定多数の見ず知らずの人に対して、こう言う言葉使いは某掲示板の乗りと同じにおもちゃうのです。


    「良い意見の内容にメインも倉庫も関係が無い」とは思いますが
    「悪い意見や言葉使いの汚い発言が倉庫だった」場合はガッカリ感がある私は変人でしょうか?

    「メインで汚い発言をしている人」はある意味度胸があると言うか、いろんな意味ですごいと思う。。
    (8)

  2. #72
    Player Aice5's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    32
    Character
    Aices
    World
    Siren
    Main Class
    BLM Lv 1
    そう難しく、また構えることはないんじゃないですかね。晒しについての意見も有りますが、晒すような人は逆に晒されるようなことをやっているから、自己防衛の為に他人を晒すんだと考えています。仮に自分が晒されたとして、日頃から問題行動が多ければ自然と人は離れていくし、たまたま問題を起こしたのであれば身近な人はちゃんと見てくれています。と信じたいw

    意見を言うのはタダです、まぁキーボードを打つ手間と時間はかかりますが何もしないよりはマシです。
    もし自分と同じ事を思ってる人がたくさんいて、共感されたら嬉しいし、ご指摘されれば「あぁなるほど」ってなるかもしれません。
    腹を割って話すのに、倉庫キャラもメインキャラも関係ないんじゃないですかね。と思ったりします。倉庫キャラすら出したくないなら匿名掲示板の最大手へどうぞ、としか言えません。

    私は鯖統合でキャラ名変えさせられるのが分かっていたから、変わらない倉庫の名前を使って登録しました。理由は人それぞれです。どうか寛大な御心を・・・
    (6)

  3. #73
    Player Mazikiti's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Norg
    Posts
    304
    恐らくこのスレッドに運営からの返信はないのだろうと思いますが、方針を示しておかないとこう言った雑談が以後も延々と続くでしょうから、タルタルの人形越しに壁パンしたい気持ちをぐっと堪えても○ち殿には場を纏めて欲しいでござる^^

    Quote Originally Posted by Mariruru View Post
    「レベル30未満のジョブしか所持していないキャラクターをリンクさせた場合は
    書き込み可能カテゴリを「初心者用」のみに絞ってください」というアイデアを出しています。
    現在、不具合報告は主にフォーラムを利用して行う様になっていますので、不具合報告カテゴリも使える様にしてあげテ!

    どのレベルまでをそう扱うかはともかく、そうする事自体は便宜上良いかなとも思います。始めたばかりの初心者がシステムに言及する事は考えにくく、あったとしても勘違いや思い込みからの口幅ったい意見で結果として流れる可能性が高い。大袈裟ですがそうなれば、書き込んだ本人も周囲も互いに印象を損ね不快感を残すでしょうし、初心者は初心者用カテゴリしか利用出来ない様にする事は余分な軋轢を避け利用者側からも仕様として分かりやすいとは思います。他言語圏がどう反応するかも分かりませんし個人的には必要性は特に感じませんが、意見としてアリなんじゃないかなと思います。

    元の主張の観点はどうでも良いものなので、グダグダ雑談するぐらいなら言いっ放しで終わっとけってカーンジー。
    (3)

  4. #74
    Player FFXi68k's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    1,788
    Quote Originally Posted by ConPre View Post
    「メインで汚い発言をしている人」はある意味度胸があると言うか、いろんな意味ですごいと思う。。
    その、「ある意味度胸がある」の「ある意味」は良い意味ですか?
    「いろんな意味ですごい」の「いろんな意味」は良い意味ですか?

    あなたが支持している人は、それに当たる人ではないのでしょうか・・・?
    「ある意味」「いろんな意味」をフォーラムの全員に強要するのが正しいと主張している結果と
    なっているように見受けられますが、私の読み違いでしょうか?
    (2)

  5. #75
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,291
    「倉庫でもメインでもいい意見はいい意見、ダメな意見はダメな意見。倉庫かメインかは関係ない。」
    これで終了したと思ってたのに何でこんなに伸びてるんだw

    ヴァナ人口に比してフォーラムに参加してる人はまだまだ少ないと思います。
    最低でも、ワールドカテゴリで当たり前にミッションツアーの告知をしたりするようになってほしい。
    そのためには、倉庫でも新キャラでもなんでもいい、じゃんじゃん書き込んでじゃんじゃんいいね!押そうぜ!
    って思ってます。
    書き込みその他フォーラムの機能をレベルなんぞで制限するなんてとんでもない話ですよ。
    (13)

  6. #76
    Player ConPre's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    115
    Quote Originally Posted by FFXi68k View Post
    その、「ある意味度胸がある」の「ある意味」は良い意味ですか?
    「いろんな意味ですごい」の「いろんな意味」は良い意味ですか?

    あなたが支持している人は、それに当たる人ではないのでしょうか・・・?
    「ある意味」「いろんな意味」をフォーラムの全員に強要するのが正しいと主張している結果と
    なっているように見受けられますが、私の読み違いでしょうか?
    どうでもいいところに突っ込まれるのですね。
    読み違いです。
    (10)

  7. #77
    Player Code's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    373
    メインで勝手にリスクをおうのも自由、倉庫で勝手に自己防衛するのも自由
    メインだとか倉庫だとかに個人的価値観を持つのも自由
    しかしその個人的価値観で相手が気に入らないからと言って強制させるような#1とかは間違っていると思う
    そして書かれてる文章の内容や意味に違いはでないそこに勝手に自分の価値観のフィルターをつけてるだけで
    一度フィルターしてしまったものに正しい価値観を見出すことはできない
    あなた方の書いてる文章は名前が書いてるのですか?それとも内容で書いてるのですか?
    (15)

  8. #78
    Player FortressMaximum's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Win@phoenix
    Posts
    497
    こんばんは

     それだけ疑心暗鬼になってる人が多いってことなのかもねぇ。
     でもメインで書くことだけが担保じゃ無いと思うんだけどね。

     まぁ人の心の中まではどうにも出来ん。

     ただ自分の考えだけが正しいことのように言ったり、最優先にされるべきだというのはおかしいかなと思うだけです。
     他の人がいてこそのMMOですから、色々な考え方の人がいて当たり前。

     ですから新規だろうが、古参だろうが、メインだろうが、倉庫だろうが、発言権は等しく与えられるべきものだと私は思います。

     色眼鏡で見てしまうのは、今までの経験と記憶からの産物なのでどうしようもないのかもしれませんが、
     其れは心の中にしまっておくもので、其れを理由に反対したり、制限をかけたり、軽視表明したりするのは、
     別の考え方の人の発言権を奪っていると私は思います。
     だから前述に「レンタル利用権の侵害」とまで書いたのです。

     サービス元で首根っこは押さえられてるわけですから、そのことを踏まえて書くのが前提ではないのですか?
     不遜で不埒で不適切で人を不快にさせる発言を繰り返せば、
     どんなキャラで書き込みしていようと相応のペナルティは受けることになるわけですよ、以上。
    (3)
    心安く穏やかに、行きたいものですねぇ(自戒もこめて)

    ※:2011/8月のVU以降21から25の間、FFXI-4001エラーで落とされることが多いので、
    固定活動日(日月)以外はさっさと諦めてヴァナ内にはいないかもしれません。

  9. #79
    Player FFXi68k's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    1,788
    Quote Originally Posted by ConPre View Post
    どうでもいいところに突っ込まれるのですね。
    読み違いです。
    読み違いでしたか。それは失礼しました。

    ※以下は、ConPreさんのみに対して言っているわけではありません※
    ※※メインでリスクを負っている、と書いている人への質問です※※
    ※※かなりの極論で書いています。全てが本心ではありません…※※

    公式で「メインキャラ以外にリンクさせてはいけません」と注意書きが
    あった訳ではない、なのにメインとリンクさせた人たちは自らの手で
    そのリスクを選んだんですよね。選ばないでいい選択肢もあったはず。
    で、自分はそのリスクを選んだうえで書いているんだから
    発言に重みがあるとかリスクがある、倉庫の人にはない(と思い込んでいる)から
    倉庫の人にも同じリスクを負わせたい、ってことですよね。

    それならば、あなたがたが支持した意見が採用された後、
    色々な人のメインが晒され攻撃を受けた場合はその責任を取ってくれるのですよね?
    または、クレームを受け付けてくれるんですよね?
    そういうリスクもあるという前提で書いているんですよね。

    中途半端にGMコールなどせず、最後まで自分の意見を押し通し、
    発言に責任を持つリスクを持ち続けてくれるんですよね?

    リスクリスクと言っていますが、具体的にどんなリスクなのかが
    殆ど見えてこないので、何をもってリスクと言っているのかが
    とても気になっているわけです。


    ちなみに、GMコールもなにもしていませんが既にこのキャラに対して
    嫌がらせテルを5回程受けたことがあります。
    「メイン晒せよ」「●●さんに立てつくんじゃねーよクソが」等のanonからのテル。
    こういう事実をもって、メインに強制リンクさせる事に対して
    更にエスカレートする可能性があるので、私は反対しています。


    尤も、先に書いたように最近本来のメインは放置で
    このキャラのFOV&GOVレベル上げを楽しんでいるので
    事実上どっちがメインかわかりませんが(^^;;
    (11)

  10. #80
    Player Mokoisan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    129
    Character
    Gants
    World
    Cerberus
    Main Class
    RDM Lv 1
    私は思い切り倉庫を関連付けています。意見を出してそれが自分が真っ当だと思っても
    人によってはそこがイラっとする点で何かしらの諍いになったりするのが正直イヤだからです
    スレ主のように度胸(?)もないですし煽ったりするような人に名前知られたいとも思いませんしね
    まあそれぞれの考えがあって関連付けができるのですから
    メイン関連付けてれば何言ってもいいみたいなスレ主みたいなのも正直????と思います。
    (8)

Page 8 of 32 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 ... LastLast