Page 16 of 28 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 ... LastLast
Results 151 to 160 of 274
  1. #151
    Player Ippaiattena's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    江戸川区界隈
    Posts
    11
    Character
    Ippaiattena
    World
    Phoenix
    Main Class
    PLD Lv 95
    お二人ともおっしゃっている事はよくわかります。

    主にHNMLSに所属してハイエンドコンテンツに参加されているような層の方々と言えばいいのでしょうか?
    こういう環境に居る方は現状でも問題なく、今回の発表されたコンセプト内容でも不満はないのだと思います。
    アラ全体の火力を調整し、オールドスタイルであるナイトが向いている長期戦に引きずり込んで戦えば対応できると思いますので。
    火力が不要でナイトの殴りによる与TPも気になるなら抜剣しないか、フラット目的でレリックソードでも握ってればいいわけですし。

    でもそういう環境が無い方やログイン頻度が少なめのライトな層の方は、

    基本的に攻める盾は雑魚に有利で、格上に不利であり
    守る盾は格上に有利で、雑魚には効率の面で不利である
    攻める盾は忍モ踊であり、守る盾はナイトである
    ナイトは決してあらゆる状況で盾をできる事を目標としたジョブではない
    そして一般的に戦闘に占める割合は雑魚戦闘が多数で、格上戦闘は少数
    必然的にナイトの出番というものは限られると思います
    攻める盾主体のハイエンドコンテンツ外の枠ででも気軽に出しやすくしてほしいと思うのです。また忍者等は開発は本来盾として設計していないジョブのはずなので、
    ナイトが攻める盾が通用する戦闘に出番を求めても問題は無いはずです。
    我々ナイトは「盾ジョブ」想定して設計されていますので。少人数の場面であろうとも。

    ただ現状で攻める盾に居場所を求めても中衛的な立ち回りでメイン盾にケアルを投げながら後衛の負担を減らすような動きは出来はしますが、装備が揃っていない場合であればあるほどやりづらいと思うのですね。
    これは手数が少ない問題だけではなく、そもそもの盾の機能が全く釣り合っていないのもあると思いますが。

    ハイエンドコンテンツで出番が無く、雑魚等と戦うそれなりの戦闘でも出番が無い人にとっては現状を改善してほしい思ってる方は多いのでは無いでしょうか。
    しかし今までいろいろな手入れがされてきたナイトが、それなりの装備が無い時点で未だにこの有様という状況は厳しいものがあるでしょうし、何より実装されたアビが実用的なリキャストで無かったりするとやはり今回の発表だけでは不安だと思います。

    ますますナイトの存在価値が薄れているように思えます。
    以前オハン作成のために無色の魂集めで、ウルガランのリヴァと戦っているとき、ある程度ヘイト上限に達すると
    シーフがいくらだまそうが、ナイトとアタッカーの間でタゲがくるくるくるくる回るだけの、なんともおかしな
    現象が起こってしまいました。これが本当に開発の目指す戦闘の姿なんでしょうか・・・。
    パッと見ただけだとタゲまわしになっているようにも見えますけど、単にヘイト上限いっぱいで
    だまそうがセンチネルしようが、ほぼ意味がない、正直「なに?これ」状態です。
    まさに上記でおっしゃる通りで、
    他ジョブと協力しようがこういう攻撃する者全員のヘイトがMAXに到達した場合においてのナイトのタゲ占有率が、MPが無くアビがリキャスト状態の時の現状のナイトの限界値なわけで。攻める盾が通用する戦いでナイトが不要といわれるのも仕方ありません。満月時のカンパニエのノール軍団でこの現象はよく体感出来ますよね。

    ヘイトMAXでだましもらおうが、この時点でだまし討ちは無意味でありナイトはタゲを長く引き受ける場合ターゲット保有者の被弾待ちとなるわけです。
    開発が想定する他ジョブと協力する戦いはこの時点で効果が薄れますし、何より今の高火力
    がひしめく攻める戦闘の中ではこの状況に至る速度が昔とは大違いです。


    ハイエンドコンテンツに望める力のあるLSに所属出来ていない方などは攻める盾が通用する場面で活躍したくても上記の状態では良くてサブ盾程でしか出番が貰えず、現実的には出番が無い場合が大半なのです。
    クルクルまわす事を狙って戦う場合と上記の場合では、見た目は同じでも大きな違いがあります。

    ですので私はそういう面を踏まえ判りやすい火力or手数の案を出したりしたわけです。ただナイトで遊びやすい裾野を広げてほしいだけなのです。特定のコンテンツでの問題ではなく潜在的な問題です。

    火力で押す戦いがほとんどで、ハイエンドコンテンツに枠が無い方は受身であるディフェンシブな設計のナイトでは、よほどアビリティの効果がピーキーでないと存在価値が無く、出番も頂けない現状は大きな問題であり、改善を希望する人は多いと思います。
    (11)
    Last edited by Ippaiattena; 08-12-2011 at 12:58 AM.

  2. #152
    Player Cactusman's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    74
    Character
    Willpore
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    MNK Lv 41
    万能を誇るオハンも、タゲが取れなければ石のタヌキだ。
    (沖田艦長・ガイナックスさん、すまん!)
    ヘイト周りの調整と、与TP問題の改善をお願いします。
    (1)

  3. #153
    Player Mighty-K's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Windurst
    Posts
    197
    Character
    Taisai
    World
    Bahamut
    Main Class
    MNK Lv 24
    Quote Originally Posted by Ippaiattena View Post
    クルクルまわす事を狙って戦う場合と上記の場合では、見た目は同じでも大きな違いがあります。
    言葉遊びになってきた気がしますが
    見た目も同じだし、中身も同じだし、違いはありません
    そういう状況になるのはナイトが盾をする意味がない状況だからなんです
    アタッカーがタゲを維持したままで問題ないから火力全開でやってるただそれだけなんです

    ナイトがタゲ維持するべきなのに、協力しても勝手にクルクル状態になっちゃう
    こんなの絶対ありえないです

    協力とはなんでしょうか?
    ヘイトキャップ状態になるまで好き勝手暴れた後に、騙し等の小細工でタゲを維持してみようと試みるのが協力でしょうか?
    違いますよね
    協力っていうのはそもそも最初からその状態にならないように動くことではないですか
    その為に低ヘイトアタッカーが存在しているのではないですか
    動いてるのにヘイトキャップしちゃうですって?
    絶対ないですよそんなの…
    最初から意識していればクルクルなんてありえないですよ

    単にクルクルになってもどうにかなっちゃうって心の中でわかってるから手加減も協力もなしでやってるだけでしょう…
    アビセアとかまさにそうではないですか?
    アビセアと違って裏のNMとか、VWでそんなことする前衛なんてまずいませんよ

    だからそのような戦闘でもナイトが盾をする事に意味をもたせろとおっしゃりたいんでしょうが
    攻める盾が通用する場面でナイトがタゲを維持しかつ大きなメリットがある
    どのような強化をしたらそうなるのか想像つきません
    結局忍モ踊のが効率いいやとなるだけじゃないでしょうか
    攻める盾が生きる場面と、守る盾が生きる場面は根本的に違うんです
    もうアタッカーと同じだけの攻撃力を与える以外に方法はないんじゃないですか

    例えば裏ならサポ戦でしょうからNMするまではアタッカー装備でレッドカレーパンやピザを食べてバーサクアグレッサーをして
    カラドボルグなりアルマスなりを振り回されてはどうでしょうか?
    中衛と言って申し分のない火力は出せます
    NMになったら消化薬なり、サッシュのハラヘニャーなりで解除して防御食と盾装備に変更しましょう
    例えモードチェンジアビが追加されても食事効果を上回るモードチェンジの可能性は低いのではないでしょうか

    NMにたどり着くまでに不測の事態に盾が必要になった
    ならディフェンダーやセンチネルをしてオハンを装備すれば痛くも痒くもないでしょう
    次回で追加される盾発動アップアビもあわせればオハンがなくてもそれは可能になります
    このような動きではモードチェンジで役にたっているとは言えませんか?

    1つのコンテンツにすら出番のないジョブが多数あります
    ハイエンドコンテンツ以外の枠に気軽に出せないジョブも多数います
    気軽に出せる、これがどれだけ難しい事なのか竜騎士を見れば一目瞭然なんじゃないでしょうか

    自分はぶれない1本に絞った強化のが絶対に良いと思います
    (4)
    Last edited by Mighty-K; 08-13-2011 at 12:43 PM.

  4. #154
    Player Vojon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    147
    Character
    Alhu
    World
    Carbuncle
    Main Class
    NIN Lv 99
    オハンは今のナイトのこれが足りないという部分を全て集約している盾なんですよね
    高い盾発動率(発動率に伴う詠唱中断率の低さ、状態異常攻撃への強み、シールドマスタリーによるTP上昇率)、ダメージMP変換。

    これが欲しいと思って居たものが全て集約されている手前、開発は「オハンの有用性が~」と言って欲しい強化を全て否定される。

    ダメージカット10%程度の極端に低いカット率だが、発動率はオハン並。
    通常時は殆ど発動せず、リアクトや今後追加される発動率アップのアビ前提でやっと盾が発動する程度だが、ダメージをMPに変換出来る物。

    こう言ったデメリットを孕みつつも、それに見合うだけのメリットがあるものでも、「有用性を損なう~」という見解なのでしょうか?


    強敵相手のアラ単位での戦闘以外、つまり6人PT等での戦闘では殆ど出番の無い現状も、解決して頂きたいです。
    メジャーである回避盾やカウンター盾は極力被弾をせずに0ダメージを最良として戦闘をしますが。(カウンターは少し違いますが
    ナイトが出来る限り0ダメージに近い事を実現しようとすると、被ダメージをケアルで相殺して疑似的に+-0にするという事になります。
    そうした場合、リソースの無い空蝉(紙兵がありますが)・回避・カウンターに比べ、MPで制限されてしまう以上回転率も悪い言わざるを得ず
    どれだけタゲ維持が可能な手段が追加されても、被ダメの総量がどうしても高くなってしまい、ある程度の攻撃力を有している回避・カウンターと比較すると、やはり選択肢には入りずらくなるかと思います。
    足りない攻撃力は強固なタゲ維持能力を武器に、他のアタッカーに補って貰えばいいと思いますが。
    最近の傾向である高速回転の戦闘ではヒーリングする時間も無く、MPを必要とするナイトは盾として優秀かと言われるとやはり疑問が残ります。

    そういった意味でも、オハンの変換率が頂点となるのはもちろんですが、盾発動でのMP変換はオハン以外の盾にも開放して頂きたいと強く感じる所です。(欲を言えば特性として追加で盾タイプ毎に変換量を変えて欲しい。
    (2)
    Last edited by Vojon; 08-13-2011 at 01:40 PM.

  5. #155
    Player Elza's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    41
    Character
    Rihox
    World
    Phoenix
    Main Class
    RDM Lv 1
    Quote Originally Posted by Mighty-K View Post
    自分はぶれない1本に絞った強化のが絶対に良いと思います
    私もこれに同意です。
    中衛能力を求める気持ちもわかるのですが、現状たとえヴォイドウォッチ内だけの需要だとしても
    ナイトには絶対不可侵の優先席があるのは間違いないんですよ。

    これに加えて他にも居場所を求めるのは気軽に出せる状況にないジョブがまだまだ多いなか、非常に贅沢な要望だと思います。
    Mighty-Kさんも言われているようにサポや装備、食事等を適宜選択し、中衛的に動けば現状でも十分な能力は持っていると思います。

    中衛的な役割の時はサポ忍で二刀流にすればアタッカーには及ばずとも結構な削り能力にはなりますし
    サポ白にすればヘイストや状態異常回復、もしターゲットが来ようとも全然問題の無いヒーラーとしても動けます。

    それくらいナイトじゃなくても他前衛がサポ変えれば同じ様な事が出来るって言われる人も居ると思いますが、その通りです。
    ですが、サポに依存せずMP、回復魔法をデフォルトで持っているのはかなりのアドバンテージですし、アビセア以外で
    MPの無いジョブにこのように動けと言っても無理がありますし、ナイトにはリフレの特性や使いやすいリフレ装備もあります。

    それに加えてナイトにはスキルA+の片手剣を所持し、アビや特性こそありませんが
    戦士や暗黒騎士とあまり変わらない優秀な攻撃的な装備できます。

    かばう等の再調整は私も必要かと思いますが中衛能力として動くとしても十分な能力はあると思います。
    (5)
    Last edited by Elza; 08-13-2011 at 07:29 PM. Reason: 誤字脱字修正

  6. #156
    Player JinJin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    15
    Character
    Jins
    World
    Cerberus
    Main Class
    BLU Lv 99
    Quote Originally Posted by Elza View Post
    私もこれに同意です。
    中衛能力を求める気持ちもわかるのですが、現状たとえヴォイドウォッチ内だけの需要だとしても
    ナイトには絶対不可侵の優先席があるのは間違いないんですよ。

    これに加えて他にも居場所を求めるのは気軽に出せる状況にないジョブがまだまだ多いなか、非常に贅沢な要望だと思います。
    Mighty-Kさんも言われているようにサポや装備、食事等を適宜選択し、中衛的に動けば現状でも十分な能力は持っていると思います。
    意義あり、まったく同意できません。
    ヴォイドウォッチに席があろうが、それらのコンテンツをプレイしていないライトユーザや、そういったコンテンツでナイトを出す機会の無い、おそらく大半のナイトには全く関係のない話です。
    特定のコンテンツ(ヘビーユーザ)にはナイトの席があるから、他に居場所を求めるのは贅沢云々言うのは傲慢ではないでしょうか。
    ライトユーザの立場から言うならまだしも、既に現在ヴォイドウォッチでナイトをやっている側が言ってるのでは「自分達さえよければ問題ない」というニュアンスで感じてしまいます。

    Quote Originally Posted by Elza View Post
    中衛的な役割の時はサポ忍で二刀流にすればアタッカーには及ばずとも結構な削り能力にはなりますし
    サポ白にすればヘイストや状態異常回復、もしターゲットが来ようとも全然問題の無いヒーラーとしても動けます。
    中衛というポジションでいえば、火力は勿論のこと弱体・強化・支援といった汎用性では青が飛びぬけてるし、回復+支援なら(おそらく火力も)踊り子のが優れています。
    それに比べてナイトはというと、「MP、回復魔法をデフォルトで持っている」という程度で、「ナイトならでは」という要素が皆無です。
    サポも含めての話ならば前衛もサポ踊という選択肢があり、MPの有無にかからず回復・支援は可能です。
    (特に忍サポ踊なんかは、むしろ回復や支援・火力も、中衛として動くならば上位互換といって差し支えない性能ですよね。)
    回復手段が多く追加されている現在では(しかもMPに依存しない)、「MP、回復魔法をデフォルトで持っている」といったのは、中衛としての土壌は整っていても大したアドバンテージになっていないかと。
    かといって、青や踊り子を凌ぐ調整をしてくれというわけではなく、防御向けの支援能力等、「ナイトならでは」という別のベクトルとして調整してもらえたら嬉しいです。
    MPをもっているアドバンテージ活かすため、ランパートのような効果の白魔法などを追加してほしいですね。
    (4)
    Last edited by JinJin; 08-13-2011 at 08:42 PM.

  7. #157
    Player Elza's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    41
    Character
    Rihox
    World
    Phoenix
    Main Class
    RDM Lv 1
    Quote Originally Posted by JinJin View Post
    「自分達さえよければ問題ない」というニュアンスで感じてしまいます。
    こちらからは自分達さえよければ他ジョブの席を奪おうがどうでもいいというニュアンスに感じられます。

    中衛というポジションでいえば、火力は勿論のこと弱体・強化・支援といった汎用性では青が飛びぬけてるし、回復+支援なら(おそらく火力も)踊り子のが優れています。
    何か問題でも?青や踊り子は元々そういう事に秀でる様に設計されたジョブです。

    サポも含めての話ならば前衛もサポ踊という選択肢があり、MPの有無にかからず回復・支援は可能です。
    ナイトもサポ踊は出来ます。二刀流という片手武器に相性バッチリのジョブ特性まであります。
    ナイトはTPが無い場合でも回復が出来ますし、TPを躊躇なくWSに使用する事もできます。

    特に忍サポ踊なんかは、むしろ回復や支援・火力も、中衛として動くならば上位互換といって差し支えない性能ですよね。
    確かにそうですけど、ひとつでもナイトより上位が居るのは許せないんですか?
    (5)
    Last edited by Elza; 08-13-2011 at 09:07 PM.

  8. #158
    Player
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    25
    また「ナイトは現状で十分な能力を持っている!」ですか・・・。
    もう特定は差し控えますが、開発が「ナイトはこうすればこんなことができるんだ意見を発見!
    だから強化も調整もいらないんだ!」と飛びつきそうな強化不要アピールをえんえん続けられるのは、
    もう勘弁してほしいなあと思う次第です。

    このスレッドは、現在の装備に依存しすぎているナイト性能の惨状を憂い、改善を訴えるスレッドではないでしょうか。
    中衛として十分な性能がある!との持論は承りましたが、それで活動しているナイトをついぞ見かけないのは
    私の不見識ゆえでしょうかね。
    (9)

  9. #159
    Player Ippaiattena's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    江戸川区界隈
    Posts
    11
    Character
    Ippaiattena
    World
    Phoenix
    Main Class
    PLD Lv 95
    協力っていうのはそもそも最初からその状態にならないように動くことではないですか
    その為に低ヘイトアタッカーが存在しているのではないですか
    動いてるのにヘイトキャップしちゃうですって?
    絶対ないですよそんなの…
    最初から意識していればクルクルなんてありえないですよ
    最初からそのように動く戦闘ではクルクル回る事はありませんね。かばうも使おうにも対象者が近くにいないナイトのみがいる戦闘ではそうだと思います。
    でも何度もいってるんですが、特定のコンテンツに絞ったオハナシじゃあないんですよね。
    少数のお仲間で気軽に遊びやすくしたいのに、ナイトを有効に機能させようとするとまわりに行動を制限させないとダメだから出しづらく出番がない人がいるんじゃないですかといってるんですが。

    例えば裏ならサポ戦でしょうからNMするまではアタッカー装備でレッドカレーパンやピザを食べてバーサクアグレッサーをして
    カラドボルグなりアルマスなりを振り回されてはどうでしょうか?
    時間が無かったりたまにしか遊べない人に私はこういうヒドイ事は言えません。仲間がいてこういう武器が作りやすい環境にいればたしかにヌルいのですが、
    そうじゃない人もいるでしょう?そういう人は上記のようなアイテムを持たないと遊んではいけないのですか?
    的外れな上にずいぶん傲慢なご意見に見えます。自分がいる環境基準でお話するのは違うんじゃないでしょうか。

    あとここはナイトの事を話す場所なので、他に出番が無いジョブを思い話すならば該当のジョブスレでどうぞ。

    NMにたどり着くまでに不測の事態に盾が必要になった
    ならディフェンダーやセンチネルをしてオハンを装備すれば痛くも痒くもないでしょう
    次回で追加される盾発動アップアビもあわせればオハンがなくてもそれは可能になります
    このような動きではモードチェンジで役にたっているとは言えませんか?
    オハン作成出来ない方にこれを真顔で言うとか意味が不明です。作るのが環境によっては大変な方もいるんですよ?
    極論言って気分いいのかどうかしりませんが、ナイトの出番が増える人が出るといいな程度でしゃべってる私と話す内容ではないと思います。

    時間がとりにくい人とか、ナイトをはじめたばかりの人とかこれから始める人など、ライトな層を基準でしゃべってるつもりなのであなたがおっしゃる事は私の話す事の内容に当てはまる人々には関係が薄いように思います。
    私もそれなりに長くやっている方なのですが、自分基準で話せば全然違う事もっといってると思いますよ。
    でも自分以外の人を考えて意見をあげてみるのも個人の自由です。
    (5)

  10. #160
    Player HAL's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    43
    Character
    Haruhisa
    World
    Ragnarok
    Main Class
    PLD Lv 99
    WSまわりも見直すような話が出てるので話すならこの場かな?

    より片手棍スキルを活かすため、ナイトにヘキサを開放してもらいたいです。
    ヘイローやトゥルーあたりも結構強いし、ヘキサ撃ちたければ白で~というのも分かるんですが、
    これがあればナイトがアタッカーとして活躍できるんじゃないかと思いまして。

    ロイエとか話題性の高いWSもすでにありますが、他のWSも活かせる方向で検討してもらいたいです。
    皆さんはどう思われますか?
    (1)

Page 16 of 28 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 ... LastLast