強化にかかる時間で出だしが遅れるのがもどかしいのは確かなんだけども、
かける強化によっては装備が違うから、一度にってされても困るような・・・
効果時間の方はコンポージャーと延長装備組み合わせのおかげで
継続戦闘にも困らない程度になってます。
全消しは、味方の強化も含めてになるから
せめて自分の分のある程度は保護できるか、レジスト判定を用意してもらえれば
心と時間の負担は減るのかなとは思います。
強化にかかる時間で出だしが遅れるのがもどかしいのは確かなんだけども、
かける強化によっては装備が違うから、一度にってされても困るような・・・
効果時間の方はコンポージャーと延長装備組み合わせのおかげで
継続戦闘にも困らない程度になってます。
全消しは、味方の強化も含めてになるから
せめて自分の分のある程度は保護できるか、レジスト判定を用意してもらえれば
心と時間の負担は減るのかなとは思います。
強化魔法によって装備を変える人はアビを使わなければいいだけです。
リフレ+やファランクス+はもちろん着替えマクロを作ってる人は多いでしょう。
ただ状況によっては、瞬時に強化状態になりたい時がある。
ということを言っているんです。
Player
瞬時に強化が欲しい時っていうのは大変に理解できるので、
どの強化をどのくらい盛れば(参照にできれば)要望しやすいかな・・なんて思い賛成側につきたかったのですが
これちょっと大変なんじゃないかって思ったのでちょっと書きます
・エン魔法16種類
・リフレ3種
・ストライ2種
・ヘイスト/スナップ2種ずづ
・属性バ系
・状態バ系
・プロテス5種
・シェル5種
・ゲイン7種 他にもあるかもしれません・・が
これらの強化は選択制なんですよね。
そしてレベルによって強化すればいいじゃないって言われるかもしれないですが
メリポやギフトで習得する魔法もあり、レベル依存ってわけにもいかない
そもそも、 魔法なのでスクロールで習得していないのにかけれたらおかしいことにもなります。
なので、 返事も迷いましたし これ書いててどうまとめたらいいのってなってる私がいます。
そして、アビ枠にしたらいいじゃないってなると 他の強化と共存できてしまいおかしなことになってしまうかと
どうしましょ
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |