気分を悪くさせてしまいそうな上に、火種になってしまうかもしれないのですが
付近の投稿をされたものを読んで思った事があり、失礼ながら投稿します。
自分が思っている学者さんは、他の後衛さん以上にテクニカル、よく聞くプレイヤースキルが必要とされるようなジョブだと思っています。
そもそも 学者さんの基本設計は 「グリモアを切り替える事」で、魔法を有効的かつ効果的に使用することなので、
ただ白さんや黒さん、赤さんに近い能力があっても、コンテンツに誘われる事は難しいと思っています。
特化する事で、片方が劣化するグリモアを「使わなければならない」のが学者なのですから。
単に回復力と安全性が欲しいなら白さんを誘いますでしょうし、精霊魔法で削りたいなら黒さんを誘い、
どちらもそこそこ使える方を誘いたいなら赤さんや黒/白さんを誘われるでしょう。
強化魔法でも現状白さんが一番だと思います。
(現在白さんが範囲強化、赤さんが自身強化となっていて、ここに学者さんが入れたら…というのを聞きますが、赤さんの防具のコンビネーション等には「コンポージャー中 他者への強化時間上昇」というものがあり、約2倍になるため強化魔法は赤さんを立てたい思惑を感じます。)
このような状態では学者さんの出る幕は全くないですし、
どの魔法を使おうにも、それらの魔法には既に立てなければならないジョブがおられます。
ですが、学者さんは戦術魔道書というアビリティを使うことで、
黒さんや赤さんに及ばないものの、大きく引き離されない程度に頑張れているのだと思われます。
ですが白魔法の回復力に関しては大きく引き離されているのが現状で、
時間が大切な回復魔法を悠長にアビリティを使うのでは駄目だと思うのです。
その点ではリジェネの強化はいいことだと思いますが、これは回復魔法の解決にはなっておらず、
自分個人の意見ですが学者独自の強化魔法を現在ある魔法で補完した形にみています、ファランクスに近く 重ねられるような…。
かといって、メイン回復がやりたいわけではなく、
白さんとは違った方向性での回復魔法がきちんと使えた方が良いと思うのです。
それが前回の案で、付け加えますと 白のグリモアに有用性を出したい一個人の妄想でした。
グリモアを固定して、ではなく
場合によってグリモアを切り替えたり、維持することを考えられるような効果を
それこそプレイヤーそれぞれによって学者というものの印象が変わるくらい
両方のグリモアどちらを使うか迷うようなものを追加して頂けたらという気持ちです。
伝えたい事がまとまらず、文章をかいていて支離滅裂になってしまった上、
また長文になってしまいましたが投稿させて頂きました、失礼致しました…。