Page 6 of 21 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast
Results 51 to 60 of 202
  1. #51
    Player WarRock's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Mordion Goal
    Posts
    227
    Character
    Airish
    World
    Fenrir
    Main Class
    RDM Lv 99
    ガランツロールはレジとかダメージ云々以前に、その効果自体が全く使い物にならないと言う現実を、これまで散々言われてきているのになぜ直視できないのかと、24時間でも72時間でも問い詰めたい。

    NMになると万単位のHPが当り前、アビセアのザコでも5000前後、そんな中ガランツ掛けて一桁~10ちょいとかのダメージだして、開発さんは本当に「効果的である」という認識をしているのか?

    貴重なロールの枠の一つを使うだけの選択支の一つに入る余地はある、と言われるくらいの効果は望めないんですかね?


    実際のところ、わかっててそんな回答やってるでしょ。
    (8)
    Last edited by WarRock; 08-11-2011 at 11:36 AM.

  2. #52
    Player Masorix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バス
    Posts
    326
    Character
    Masorix
    World
    Bismarck
    Main Class
    GEO Lv 99
    一応、スカラーロールはラッキーナンバー・11であれば意外とMP節約になります。
    LV66くらい?のインプ狩りの時は後衛によく使ってました。
    ゴエティア+2のコンビネーションがコンサーブMP効果アップなので・・・
    フルAF3+2前提の精霊PTであれば活躍の場があるかも?

    さて、みなさんの意見を拝見して思ったこと。
    【昔】
    暗黒は強いはずなんだけどなぁ(笑)
    【今】
    ガランツロールは弱くないはずなんだけどなぁ(笑)

    ということなんですねー。ほんと、コルセア90までやってから言ってくれ。
    あといい加減もっちーさんの代筆もやめてほしいな。担当自ら出てきて欲しい。
    (7)

  3. #53
    Player Card's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    11
    Character
    Capacity
    World
    Phoenix
    Main Class
    COR Lv 90
    クイックのチャージ数も見直てほしいです
    チャージ増やせないなら複数がけできたりとか
    (9)

  4. #54
    Player Dshark's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    33
    Character
    Mismal
    World
    Sylph
    Main Class
    MNK Lv 5
    クイックドロー新ショットの追加がないというのは残念ですが
    とりあえずチャージ数の上限アップお願いします。

    40から上限が増えていない現状がむしろおかしい状況かと
    サポでつかえる状態となにもアドバンテージがないです。
    (3)

  5. #55
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    648
    他の人も散々書いてますが、ガランツロール(に限りませんが…)が使えないのは、ロールそのものの仕様が範囲でしかかけられないからに尽きます。
    範囲技にも反撃ダメージが乗るというのならともかく、盾役1人の微々たる反撃ダメージために他前衛には全く意味のないロールをかけるのなら、他のロールを選択します。
    これはパペットロールなどにも同じことがいえ、実質ペットPTのような特殊な状況にならない限り使いません。

    まあ詩人のミンネなども似たような境遇ですが、あちらはまだ単体にかけられる分マシってもんです。
    (7)

  6. #56
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    38
    他の魔法スクロールとのバランス観点から、大幅な価格の引き下げは今のところ考えていません。
    ダイスは入手手段がNPCショップに限られているので、プレイヤー間の流通がないという面はありますが、逆に言えば相場の高騰もなく安定した価格で確実に入手できるのがメリットでもあります。
    言いたい事はいろいろありますが眠いからとりあえず1つ

    安定した価格で確実に入手って・・・みんな無駄なロールに大金払い無くはないって言ってるんですよ!
    でもそこは揃えないと・・・という心情で我慢して買ってしまうんでしょうけど(私はスカラーとか必要ないので買っていませんけど)
    それにしばらく白門には行ってないんで現状は分かりませんが、ビシージで売り子NPCが連れ去られたら買えませんよ?どこが安定?

    あなたたちの国勢調査であるとおりコルセアはもっともプレイ人口が少ないジョブです。
    そのジョブ専用のものが競売に出ても意味は無いと言いたいので?
    せめてアビセアの箱からでも入手できるぐらいにはしてくださいよ。
    価格の引き下げは今のところ考えてません? 考えろ、と。
    最低人気ジョブのことなんか考えている余裕はないってことですか?

    もう1度言います。
    相場の高騰はないかもしれないが安定もなく性能に見合わない無駄に高い価格で入手できるのはメリットではありません。
    (1)

  7. #57
    Player RAM4's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    1,956
    レイズ3高騰やからくりのアタッチメントの高騰に比べれば安定して購入できるということだと思いますよ。
    それだけでもより不遇な入手手段のからくりに比べればマシということなんだと思います。
    (2)
    Last edited by RAM4; 08-13-2011 at 11:48 AM.

  8. #58
    Player DonMakkou's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    86
    Character
    Castorium
    World
    Valefor
    Main Class
    RDM Lv 5
    射撃もコルセアの重要な一側面なので検討はしていきますが、固有の能力であるファントムロールとクイックドローの調整をまず行いたいと考えています。硬直が少なく、追加効果を持った遠隔攻撃であるクイックドローの使い勝手向上の後に、それに組み合わせる形で射撃の調整をしたいところです。
     せっかくメイン武器が銃というジョブなのに、銃がほぼ使えない(装備できる弾が弱いとか高いとか、アビセアの射撃弱点も全部は撃てないとか、遠隔攻撃の仕様とかで)状態が放置されるのはちょっと悲しいです。



     間隔の短いヘキサガンを貰っているコルセアとしては、 スパルタンブレットを開放してもらいたいです。ジョブ習得イベントでも目くらまし使っていますし、イメージ的にはあってるんですが…
    (連続発動しない仕様ですから、連続魔スタンのような何もさせない状態にはならないですが、それでも危険といわれちゃいますか?現在黒x2がスタンやってるところの片方に入れればと思うのですが)

     クイックドローと組み合わせる形での調整でというのなら… 
    煙幕弾:追加効果暗闇 のあとにダークショットを乗せるとか、焼夷弾:追加効果バーンのあとにファイアショットというように、クイックドローを絡められるような弱体効果を持つ弾が欲しいと思うこのごろです。
     
     
    (0)

  9. #59
    Player WarRock's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Mordion Goal
    Posts
    227
    Character
    Airish
    World
    Fenrir
    Main Class
    RDM Lv 99
    >>Rocca
    詩人さんでおねがいします^^


    クイックドロー関連で話題が出て来ているので、わたしも

    クイックドローの利点の一つに
    「現在敵に掛かっている弱体効果と同じ属性のクイックドローを被せると、効果深度が深まる」
    っていうのがありましたよね。
    あれは次回以降の赤の「弱体魔法が入るようになる」という修正で活きて来るとは思います。


    しかし、それ以外に求められている装弾数関連で修正が欲しいという人が多数いる部分は、開発としてはどう受け止めているのでしょうか。
    これに関しては、モグが答えている内容の中のほぼどれよりも修正要望が多かったはずです。


    んで、次
    >>RAM4さん
    測る基準が違うから、からくりとかレ3の事例出しても無意味。

    Cicanicさんが言われているのは、
    1:安定して購入できるけど、そう言うことは論外。誰も問題にすらしない。
    2:値段は安定しているかもしれないけど、ビシージで売り子消えたらそもそも買うことが出来ないけど、それでも安定してるっていうの?
    3:値段が6桁越えもあるけど、その値段で売るほど(買わなければいけないほど)の効果があると思ってるの?
    4:完全安定と言うわけでもなく、値段自体は高い。前者二つを鑑みても効果に見合わないけど、それが本当にメリットだって言えるの?

    の4点。


    がwwwwらwwwwwんwwwwwつwwwwwのレスをみてる分では、解ってないどころか、考えてさえいないのは見えてますけどねぇ
    (1)
    自分が主人公であるべきオンラインゲームで自らモブに成り下がることを善しとした上で、自らの弱さを楯に不遇を口にし他者を糾弾することは、自らの怠惰を正当化しているに過ぎない。

  10. #60
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    960
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    いずれもペット強化系のロールなので一度にかけたい、ということと受け取りましたが、全ての効果を同時に受けるのであれば、一つ一つの効果は弱めるような調整が必要になります。それよりは、効果の見直しを行ったうえで状況に応じて有効なロールを使い分けるといった方向の調整の方が、使い勝手が良いのではと思っています。
    パーティーに竜騎士がいるからドラケンロールをしようという気はとても起こりません。
    ドラケンロールは全く別の効果にしてはどうでしょうか?

    その上でペットの魔命と魔攻+のロールを別に用意するべきだと思います。

    パペットロールとビーストロールは現状の効果では使用するかどうか微妙です。
    ビーストロール:ペットの攻撃力アップ→ペットの攻撃力アップ+ダブルアタック確率アップ
    パペットロール:ペットの命中アップ→ペットの命中アップ+クリティカル確率アップ
    というように今の性能に加えて追加効果をつけてみてはどうでしょうか?
    (3)

Page 6 of 21 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 16 ... LastLast

Tags for this Thread