Page 13 of 37 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 23 ... LastLast
Results 121 to 130 of 367
  1. #121
    Player nanigasisan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    アルタナ連合
    Posts
    59
    Character
    Saraqael
    World
    Shiva
    Main Class
    THF Lv 15
    Quote Originally Posted by Chig View Post
    ただでさえ一見様お断り状態なのに、これ以上アタッチメント追加されましても。
    今、全部のアタッチメント買い揃えると2000万超えるんじゃないですかね?
    これも、からくり士やりづらい原因の一つですね。
    新しくアタッチメントを追加するのであれば、単純に能力を伸ばすだけのもの以外はひとつ3000ギル程度の店売りにするのがいいと思います。
    つまり、目的の性能を発揮するために操作を複雑化させる可能性がるものは、簡単に手に入っていいということです。
    (8)
    ▲▽▲▽▲▽ 某 ▲▽▲▽▲▽ 

    関係ないですがどんなに強いアーリマンも宣告を使わないのがちょっと違和感です。

  2. #122
    Player pneumo's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    デュナミス-ナゴヤ
    Posts
    426
    Character
    Himmer
    World
    Phoenix
    Main Class
    RDM Lv 1
    白黒赤学あたりだってスクロールは結構するし、コルセアのロールもそこまで安くはないでしょうw
    ただ、そこそこの値段の(数万程度以下)店売り、アトルガン戦績交換、その他もう少し入手先を広げるなりしてほしいところではありますよね
    (4)

  3. #123
    Player Hitonami's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    154
    Character
    Hitonami
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    PUP Lv 99
    まずは、お返事ありがとうございます。ディプロイの射程距離は素直に嬉しいです。
    ですが、気になることも何点か。
    他の方もおっしゃっていることですが、何でもかんでもアタッチメントで調整するのはやめてください。
    当然持ってるべきアビリティをアタッチメントで追加されるのは困ります。
    アタッチメントを装備する属性値や枠が純粋に足りません。

    加えて言うならば、アタッチメントになってマニューバと括り付けられると常時性能が発揮できなくなるからです。
    現状他のジョブは、ヘイスト25%以上を維持しながら、モクシャやストアTPに気を払い、WSを打つときはWS装備に着替えてダメージをのばしています。ですが、マトンにはそれが出来ません。ヘイストをのばすために風マニューバを3つ入れたら、攻撃力や命中をあげる火や雷マニューバを入れられません。ナイトやモンクが盾をしながら削っていますが、マトンにヘイトを稼がせようとマニューバを回したら、土や雷マニューバを三つ入れられなくなって、大破してしまいます。

    モクシャのアタッチメントがどのマニューバ対応になるか分かりませんが、他のマニューバの足を引っ張ってモクシャを維持できないのではないかと危惧しています。
    なので、シールドマスタリーやモクシャなどの持っていて当然なアビリティはマトン固有のものとして頂きたいです。
    (10)
    Last edited by Hitonami; 07-30-2011 at 02:56 PM.

  4. #124
    Player Hskw's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    42
    Character
    Hskw
    World
    Carbuncle
    Main Class
    PUP Lv 99
    なんか出口の見えないトンネルに入っちゃってるような気がします。

    アタッチメントで調整を受け入れるしかないのであれば、新ヘッド、フレームは追加できますか?

    旧世代の軍用の戦術戦闘用オートマトンがいいですね。

    LV50くらいにクエで貰えるようにして、いままで実装されているアタッチメントはヘッド、フレームに組み込み
    済みってことで、これから実装されるアタッチメントのみ付けられればいいです。属性値は今後実装される
    アタッチメントを付けられる値でおねがいします。HP.MP等ステータスは汎用の2、3倍あれば問題ないです。
    軍用なので硬くても問題ないですよね? 魔法の詠唱速度も現在の倍以上に上げてください、軍用ですからね^^

    だめですか?
    (0)

  5. 07-30-2011 12:15 AM

  6. #125
    Player Dioses's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    8
    Character
    Dioses
    World
    Valefor
    Main Class
    PUP Lv 99
    遅くなりましたが、
    もっちーさんお返事ありがとうございました。
    WSや魔法のタイミングや魔法ごとにリキャストをわけるなど、前向きな意見を頂けてうれしい反面、
    「とりあえずアタッチメントでという方針」や「マニューバが繊細なバランスで成り立っている」に
    一抹の不安が残りました。

    1.アタッチメント追加を基本とした調整について
    コンセプトが発表されたときから皆さん言っておられますが、
    アタッチメントいっぱい追加してもらっても装着できる数が限られてます!
    どんなに高性能なアタッチメントがきても既存のアタッチメントをはずさないといけない状況になるのであれば
    あまり状況は変わらないことを理解してもらえないでしょうか?
    アタッチメント枠数もやっぱり「ユーザーインターフェースが~」で難しいのでしょうか?
    でもアタッチメント追加を基本とした調整が今後の方針なのであれば
    避けては通れない道だと思いますよ。
    先んじてナイオを弱体した以上早急に解決してほしいです。

    2.マニューバについて
    何を基準にバランスをと言っておられるのでしょうか?
    ただでさえ鈍いオートマトンAIへの指示をさらに限定してしまう
    現状のマニューバに皆さんバランスが成り立ってないと判断したから要望を出していると思うのですが。
    マニューバの調整もやっぱり「ユーザーインターフェースが~」で難しいのでしょうか?


    3.既存のアタッチメント調整について
    以前一部のアタッチメントの性能を公開されておりましたが
    一度、既存のアタッチメントすべての性能をここか、あるいは専用のスレッドに羅列して
    調整案を皆さんから集めてみてはいかがでしょうか?
    現状、よく性能がわからないアタッチメントが多いので皆さん具体的な調整案が
    なかなか出せないと思います。
    (5)
    Last edited by Dioses; 07-31-2011 at 01:41 AM. Reason: 加筆のため

  7. #126
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    82
    スロトボIIなるアタッチメントで戦士やモンクからタゲが取れること前提でお話します。

    ガルバナイザーやバリアモジュールでマトンの防御能力はかなり上がったと思います。
    しかし最近の主流であるNMを相手にする場合、
    ルブリカント+3といった回復手段を追加しても3分(最短2分半)に一回の回復ではとても持たないのが現状です。
    獣さんのペットと違いHPがPCと変わらないオートマトンが盾をするには短い間隔のケアルワークが必要になります。
    また状態異常の回復手段も乏しく、やはり最近の主流であるNM戦では対応し切れません。

    現状のまま外部からの回復系支援を出来ない方向で開発を進めるならば、
    マスターのマトンに対する回復・状態異常回復能力の向上を図らなければコンテンツに参加させてもらえません。

    対策としては、そのまんまですが、
    マスターにマトンにのみ効果のある短時間で再使用可能な回復・状態異常回復が出来るようにする、です。
    (機械なんだから理不尽な状態異常は効かない、といったアドバンテージは享受出来ない方向で考えます)
    マスターにMP(又はCharge)を追加してそれを消費する等デメリットをつければバランスとしては成り立つかと思います。
    ついでにオーバーロード関連でしか意味を成さなかった後衛装備も多少意味が出てきますね。
    マスターが忙しくなって攻撃する機会が減っても、こういうやりがいのある忙しさなら歓迎なんですが・・・。
    少しでも面白くなることをを最優先に調整いただければと思います。

    ちなみに私はアタッチメント枠の追加云々に関してよりも、
    盾、遠隔アタッカー、ヒーラー、ヌーカーの仕事がまともに出来ることを念頭に入れて考えて欲しいと思っています。
    盾に関しては上記のタゲ維持と回復問題。
    遠隔アタッカーに関しては敵との距離と射撃間隔と距離補正。
    ヒーラー、ヌーカーに関しては敵との距離と魔法詠唱間隔と優先魔法問題(回復と弱点)。
    正直アタッチメントに関しては現状の物の調整でまかなえる部分がほとんどかと。
    (4)

  8. 07-31-2011 11:17 AM
    Reason
    書き途中でしたすみません

  9. #127
    Player jaboten's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    133
    Character
    Jaboten
    World
    Phoenix
    Main Class
    BLM Lv 16
    光マニュ1つ消費でマトンのHPを回復するアタッチメントを追加してくだされ。1マニュ70回復あたりで。
    (0)

  10. #128
    Player
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    14
    なんでもアタッチメント追加すればいいというのはやめて欲しい

    盾の件にしても、モクシャにしても、フレームごとに必要な特性は、レベルに応じて段階的に習得、向上すべきであり、
    アタッチメントで性能UPであったり、痒いところに手が届くようなアビ、のようにして欲しいです
    (フラッシュバルブやディスラプターの取捨選択を悩める部分があるのは少し嬉しいけど、
    バリアモジュールのようにこれがなければ成り立たないとなるのは悲しい)

    高い汎用性とは、基本がしっかりした上で、
    状況に応じた対応、つまりアタッチメントの取捨選択ができること(=個性)だと思うのです・・・
    (10)
    Last edited by nyotaro; 08-01-2011 at 01:01 AM.

  11. #129
    Player Guilty's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    9
    Character
    Appletee
    World
    Bahamut
    Main Class
    THF Lv 1
    オーバーロード対策、アタッチメントの諸問題、リキャスト等色々考慮すべきことがありますが、

    「マニュバーのチャージ化」

    これだけでも遊び方の可能性が広がり、多少の問題解決の糸口になるとはと思うのですがどうでしょう。
    (2)

  12. #130
    Player joshua11's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    139
    Character
    Sigma
    World
    Odin
    Main Class
    PUP Lv 99
    アタッチメントを既存のコンテンツに入れるのはいいんだけど元々アタッチメントを出たところに
    また新しいの入れるのはやめてほしい。
    具体例を出すとソロENMの奈落、花鳥風月のオブです。この二つは元々0~2個アタッチメントでます。
    そんなとこに新しいアタッチメント入れるもんだからただでさえ多いアタッチメントをさらに増やして目当てのもの入手確率下がってます。連戦できるオブはともかくソロENMは日数制限あるからアタッチメント高額化の緩和にあまり役に立ってません。
    なのでアタッチメントがドロップしてないコンテンツに入れてほしい、魔人BCとかだめですかね?
    (4)

Page 13 of 37 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 23 ... LastLast