Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 29
  1. #1
    Player Aconitine's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス(Windurst)
    Posts
    583

    ワールド別カテゴリの活用方法を考えようゼ!

    現状のあまりの過疎っぷりに、もったいないオバケが垣間見えそうでござる(^ω^)

    せっかく、フォーラム上とヴァナ内のキャラクター情報が連動され、コミュニティとしても
    相互に影響しうるようになったのですから、これを機会により良い使い方を模索してみては
    いかがでしょうか。

    単なる雑談の場というに限らず、例えばヴァナ内のミッション等の企画募集/応募の手段と
    してなども活用できたら、今後のヴァナ・ディールが遊び場としてもっと楽しめるように
    なれそうなヨカン!

    なお、細かい補足や考察に関しては、レス別けて述べたいと思います。(長くなるので)

    では、どうぞ宜しくお願い申し上げます_(._.)_
    (4)
    三方ヨシ。

  2. #2
    Player Aconitine's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス(Windurst)
    Posts
    583

    補足1/フォーラム規則の確認と考察(どこまでやって良いものかについて)

    「ワールド別カテゴリって、どこまで話題を扱って良いのなのか?」
    これがよくわからない故に、スレッド立てや投稿がやり辛いという方のご意見をお見かけ
    したことがあります。

    いい機会ですから、現状で明示・公表されているフォーラム規則等を確認してみましょう。

    1)「ワールド」別カテゴリは、大区分「雑談」下に分類されている

    2)「ワールド」別カテゴリ内において、ルールの明示は以下の一文、
     「このフォーラムは、○○ワールドに所属するプレイヤーが様々な話題についてディスカッ
     ションを行う場です。」とのみ記され、
     あとはフォーラムガイドラインページへの誘導と、基本ルールページへの誘導がそれぞれ
     リンクされているのみ。

    3)「フィーラムガイドライン」内の規定、"■フォーラムでの禁止事項"において、ヴァナ
     内における実際のゲームプレイと直接あるいは間接的に関わりうる発言や企画募集の発信、
     およびこれらへの応募等の行為について戒めるような記述は特にない。

    4)「基本ルール」内において、「ワールド」別カテゴリに関する言及は特にない。
     ただ「雑談」区分に関し、
     「雑談: ファイナルファンタジーXIに関する様々な話題について雑談を行えます。」
     との言及のみある。

     また、フォーラム全体にかかる言及としては、
     「ファイナルファンタジーXI フォーラムは、ファイナルファンタジーXIのプレイヤーの
     皆さん同士でのコミュニケーションや、皆さんからのファイナルファンタジーXIのゲーム
     プレイに関するフィードバック、開発・運営チームからの将来の計画の紹介とそれらに
     対する意見や要望の収集を行うための掲示板です。」
     とある。
     この内の"プレイヤーの皆さん同士でのコミュニケーション"行為として、だいたいの企画
     募集/応募等の行為は分類できるのではないか。

    よって、私個人としての考察では、「ワールド」別カテゴリはかなり自由な扱いが可能(単な
    る雑談から、ヴァナ内と連動した企画の補助ツールのような使い方まで)ではないかと捉え
    させて頂いております。
    大切なのは、"より良いゲームプレイとFFXIの発展のために"という基本的な姿勢に基づけて
    いるかどうか、によって判断しうるものではないかと考えます。

    いかがでしょうか。
    ご意見ご指摘等賜れましたら幸いに存じ申し上げます_(._.)_
    (1)
    三方ヨシ。

  3. #3
    Player Aconitine's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス(Windurst)
    Posts
    583

    補足2/これまでにやりとりされたこと、経緯について

    まず、当該話題の前身とも言うべきスレッドがいくつかございます。
    案内代わりに各リンクをペタリさせて頂きます_(._.)_

    シャウトに変わるシステムを
    フォーラム正式版ではフォーラムIDを実際のキャラ名固定にして欲しい
    アートマを取りに行くためのアートマが無い」状態で難儀してる方はいかほどいらっしゃいますか?

    次に、Aconitine自身の考えやイメージについて。
    上述の各スレッドでこれまでに色々と発言してきているものがございますので、それらの引用
    リンクをペタリで簡略させて頂きます。(ご興味ある方だけ目を通して頂けましたら幸いです。)

    Quote Originally Posted by Aconitine View Post
    なぜ今さらこんな提案を行ってみたのかについて
    Quote Originally Posted by Aconitine View Post
    このフォーラムで代用するんじゃ駄目なんです?
    Quote Originally Posted by Aconitine View Post
    競売型! そういう考えもあるのか…(w)
    Quote Originally Posted by Aconitine View Post
    必要なことの本質は、
    Quote Originally Posted by Aconitine View Post
    利は、ワールド別カテゴリの活用に繋がる可能性
    Quote Originally Posted by Aconitine View Post
    やっぱり過疎のままなのでしょうか
    Quote Originally Posted by Aconitine View Post
    連動した場合のメリット・デメリット

    また、上述のやり取りの中でmadameさんからご指摘頂いた2点も引用させて頂きます_(._.)_

    Quote Originally Posted by madame View Post
    私個人は、フォーラムのワールド別カテゴリに「何を書けばいいか
    分からなかった」というのが正直なところ…(後略)
    Quote Originally Posted by madame View Post
    (前略)いくつか気になる点を。

    ・人気コンテンツ(例えばアビセアNMなど)の募集を書き込み「コンテンツ使用の予約」という風潮にならないか。
    裏が占有仕様だった頃、裏LS同士で突入場所の調整などを行っていたサーバーは多いかと思います。そして、そのことを知らない人が野良募集し、いざ突入となったときにトラブルになってしまった、ということがあったと思います。
    もちろん、そこはプレイヤー同士のコミュニケーションで解決していくべきだと思いますし、譲り合いや競合なども大事だとは思うのですが「フォーラムに書いたんだから、こっち優先だ」みたいなことがないとも限らないかな…と思います。

    ・そもそも、ワールドカテゴリーの意義とは?
    「このフォーラムは、○○ワールドに所属するプレイヤーが様々な話題についてディスカッションを行う場です。」
    ワールドカテゴリの冒頭に書いてあることをそのまま受け取れば、「ディスカッション」の場というわけですよね。
    もちろん、LSやミッションなどの募集に活用できればユーザーにとってはうれしいですし、初心者カテゴリでもLS募集のスレッドなどは立っています(そして公式ではそれを容認している模様)。開発サイドでも、悪用されているわけでなければそう目くじらも立てないかとは思います。
    ですが、本格的に募集スレッドを立てて使いたいのであれば、この辺りははっきりさせておくといいかな、と思いました。

    と、これだけ長々と書いておいて何ですが、ここから先は別スレッドを立ててフォーラムIDとキャラ名の関連付けから切り離して話し合った方が多くの方の目に留まるかなと思いました。
    キャラ名関連付けが決定された今なら、反応がなかった方々も興味を示すかもしれません。
    このご指摘頂いた内、

    > ・そもそも、ワールドカテゴリーの意義とは?
    この点については、「補足1」の方で整理を試みさせて頂きました。

    >・人気コンテンツ(例えばアビセアNMなど)の募集を書き込み「コンテンツ使用の予約」と
     いう風潮にならないか。
    こちらの点、これは結論から申し上げると「そういう人は、相手にしなくていい」と考え至り
    ます。

    一口に"衝突回避"といっても、競合そのものを避けるということではなく(そんなことは無理
    なので)、混み合い具合の把握による時間スケジューリングの一助、程度に考えています。
    例えば、ある日の3時間ツアーで出来るだけNMを巡ろう!といった場合、混んでるNMを避けて
    動くことで消化数を稼げるようにするとか、あるいは混みあい覚悟で計3戦程度に絞って動くか、
    といった判断を下しやすくなります。

    しかし、そうしたポジティブな活用姿勢でなく、「俺が先に書いたのだから来るな!」という
    態度を取られる方、そもそもが"早いもの勝ち"ではありませんし(フォーラムの投稿は)、
    NM等への"挑戦"は一戦一戦が個々に独立しているものです。(よって"連戦"というものがそも
    そも成り立ちえず、その考えは単なる思い込みの産物です。)
    また、当フォーラムの閲覧人口は、FFXIプレイヤー全体を鑑みた場合に半数も届かないであろ
    うというのは容易に推測できるところかと存じますので、ここでの"予約"が全体に通じるかと
    いうと、とてもそんな実効性は無いでしょう。

    これら事々から、そうした独りよがりな発言を行われる方というのはつまるところ、「俺の事を
    優先しろ!」という子供じみた我が儘をおっしゃられているに過ぎないのですよね。
    よって、そんなの相手にする価値もないだろう、と。
    (例えそうした人が湧いてきても、生暖かくスルー、でよろしいのではないでしょうかw)


    以上となります。いかがでしょうか。
    様々なご意見お聞かせ願えましたら幸いに存じます_(._.)_
    (0)
    三方ヨシ。

  4. #4
    Player org's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    39
    Character
    Gaitenn
    World
    Odin
    Main Class
    WAR Lv 99
    最近、現実生活が忙しいのであんまりVana生活を送っていないのですが
    また沢山Vana生活を送れるようになったら
    『7月9日15時発、M-5、闇の王討伐PTを募集します』とか『エクスカリバーを買います』等々と
    自分の鯖のフォーラムに書き込もうと思っています(^-^)b
    (1)

  5. #5
    Player madame's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    231
    Character
    Midgety
    World
    Siren
    Main Class
    MNK Lv 99
    スレを立てられたのですね。早速拝見させていただきました。

    Quote Originally Posted by Aconitine View Post
    >・人気コンテンツ(例えばアビセアNMなど)の募集を書き込み「コンテンツ使用の予約」と
     いう風潮にならないか。
    こちらの点、これは結論から申し上げると「そういう人は、相手にしなくていい」と考え至り
    ます。
    私の懸念部分は、「杞憂かな?」と思いつつ、こういう場合もあるかなー?と思い書かせていただきました。
    世の中いろいろな人がいますから、懸念部分ははっきりさせておいた方がいいかなと思いまして。

    ただ、今までいろいろな場所でいろいろな人(日本人から海外の人まで)とトリガーNMなどでかち合ったりしましたが、大抵は平和的な話し合いや共闘で乗り切りましたので(時間POPは仁義なき戦いでしたがw)、そう心配しなくてもいいかもしれませんね。
    (ごくまれに困ったちゃんはいましたが…w)
    また、そういう風潮にさせないよう、プレイヤーみんなで作っていければいいなと思います。

    フォーラムの活用は、他のスレでもおっしゃっていたような「ミッションやクエストなど人集めに時間がかかるものの募集」の他に「職人探し」「競売に出してほしいリクエスト品」「LS募集」など、使おうと思えばいろいろ使えますね。

    ※後、一つ追記です。
    このフォーラムではスレッドを削除しても、完全に消えるわけではなく、跡が残ってしまいますよね?
    ですので、個別にスレッドを立てると
    乱立>消した跡がたくさん
    となりそうな気がしました。
    立てるなら、「ミッション・クエスト募集」「合成関係」などと、スレッドをそれぞれ作っていく方がいいのか、その辺の調整はどうなるのかなーと思いました。
    (2)
    Last edited by madame; 07-10-2011 at 12:44 AM.

  6. #6
    Player Sakura317's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ガ・ナボ大王国
    Posts
    871

    ここでも募集告知してみました。

    せっかくの場所なので、ここでも募集告知してみました。
    http://forum.square-enix.com/ffxi/th...740#post140740
    反響があるかどうかは分かりませんが。

    というか今回あるとは思いにくい。
    フレが「見たよ」って言ってくれたけど!

    ただ、無駄でも続けていれば、だんだん「ここで何か募集があるらしい」って見てくれる人が増えて、徐々に使う人が増えるんじゃないかって思っています。

    少なくとも今の状況では、「ここで書いたから占有権がある」みたいなほど流行らないような気がします。

    それにここの雰囲気って、ちょっとでも自分が得するようなことって書きにくいじゃないですか。
    名前が出るようになってから書き方考えられるようになりましたが、前なんて、ちょっとでも緩和してほしいとか、こう変えてほしいっていっただけで「自分ができないからって怠け者」みたいなことを、煽る言い方で言う人が大半でした。

    いまヴァナに多い普通の募集(エンピ素材主催・3個枠の五行3-4名、1個枠の五行1名、追加の五行1名ずつ)とかは普通に人が集まるし、そんな普通の募集さえここに書けば、変なことを言われかねない。
    (強欲主催とか、あるいはこんなところまできて書くなんてよほど嫌われてるのかとか、鯖板あたりで書かれそう。)

    人が集まりにくいミッションやクエとかでも、集めるだけならなにも書かれない、むしろ「LSメンやフレに頼らず、同じ目的の人の救済にもなるしいい」と好意的に見られるかもしれませんが、何か主催に1品とか書いたら絶対になにか言われるでしょう。(参加したい人じゃなくて、外野から・・・。)

    たとえば「○月○日~3日の連休を使って『神在月』やります、時間は○時~3時間」みたいな募集したとします。
    これだけなら「いまどきやらないありがたい募集」って言われると思うけれど、「主催:イフリートボウ1こ目」なんてもし書いてたら、「この公共の場をつかって何たること!」っておそらくさんざん叩かれると思う。
    「詳細はTELで」とそこらへんをぼかして書いても、おそらく鯖板とこのフォーラムを監視しているスレあたりであれこれ言われちゃうと思う。
    そんなリスク犯すぐらいなら、シャウトとサチコでやったほうが、はるかにリスクは少ないです(少なくとも晒されても鯖板だけ、フォーラムの晒しスレには晒されない。)

    現状、ある程度公益性のある(人にとってメリットある)募集じゃないと書きにくいと思います。

    私は、割と、自分のメリットほとんどない「初心者お助け」募集とかたまにやるので(ヴォイドの最初のほうをやりましょう、というのも割とお助けだと思う)、それを書けばいいんですが、あまりそんな募集をする人少ないと思いますので・・・。
    (0)
    FF11ブログつくってみました。
    「吾輩はミスラである」
    http://lukang.blog-mmo.com

    食べログにレビューを載せ始めました。
    「タルタルイーターの六本木ランチガイド」
    http://u.tabelog.com/tarutarueater/

  7. #7
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,291
    基本的にサチコメの拡大版と捉えればいいんじゃないでしょーか。
    ミッションやクエストだけでなく、売ります/買いますや合成依頼なんかでも盛り上がればいいなぁ。
    あるいは、職人の方から「合成承ります」みたいな感じでスレを立ててもいいと思うんですよね。
    (3)

  8. #8
    Player Aconitine's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス(Windurst)
    Posts
    583
    こんにちは (^q^) なんという長大なメンテであるか


    Quote Originally Posted by 743 View Post
    基本的にサチコメの拡大版と捉えればいいんじゃないでしょーか。(後略)
    やっぱりそういう使い方に落ち着いちゃいそうですかね~。
    もうそれでも構わないと言っちゃえばそうなんですけど、ただ投入するコスト(手間)に対し
    てリターン(参照量、認知率)が見合わないとなった場合に結局先細っていっちゃいそうなん
    ですよねー…。


    Quote Originally Posted by madame View Post
    (前略)
    フォーラムの活用は、他のスレでもおっしゃっていたような「ミッションやクエストなど人集めに時間がかかるものの募集」の他に「職人探し」「競売に出してほしいリクエスト品」「LS募集」など、使おうと思えばいろいろ使えますね。
    ※後、一つ追記です。
    このフォーラムではスレッドを削除しても、完全に消えるわけではなく、跡が残ってしまいますよね?
    ですので、個別にスレッドを立てると
    乱立>消した跡がたくさん
    となりそうな気がしました。
    立てるなら、「ミッション・クエスト募集」「合成関係」などと、スレッドをそれぞれ作っていく方がいいのか、その辺の調整はどうなるのかなーと思いました。
    合成や競売に関する言及を忘れてました、すみません! フォロー頂きありがとうございます。
    ちなみに、「競売に出品して欲しいモノを書き込むスレ」は既にいくつかのワールドカテゴ
    リで立てられてますね。LS募集関係なんかも。(あまり使われてませんが…(ノ∀`) )

    ※追記/例としてはこちらなどです
    競売に出品して欲しいものを書き込むスレ@Phoenix
    ☆LSメンバー募集スレ☆(@Fenrir)


    また、用済みとなったスレッドに関しては、わざわざ削除しなくてもいいと思います。
    使われなくなったスレッドほど底に沈んでいく仕様ですから、このフォーラム。
    とはいえ、単発の募集告知関係は、統合的なスレッドにまとめた方が互いに利用しやすそうに
    思えますね。
    (逆に、LSメンバー募集や特定コンテンツ攻略メンバー募集など、期間を長めにかけて固定的
    内容の募集を行う場合は、それ用の単独スレッドを立てた方が良さそうに思います。)

    ※追記/例としてはこちらなど
    【毎週水土-メンバー募集】エインヘリヤルを一緒にやりませんか?(@Cerberus)
    (1)
    Last edited by Aconitine; 07-13-2011 at 12:54 AM. Reason: 例示リンクを追記_(._.)_ , 表現を微修正(単語を)
    三方ヨシ。

  9. #9
    Player Aconitine's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス(Windurst)
    Posts
    583
    もし、サチコメの拡張版のように扱っていくとした場合、
    各分類に関しては、

    ・レベル上げ
    ・ミッション
    ・クエスト
    ・バトルフィールド
    ・アイテム(売ります、買います)
    ・合成、練成
    ・メイジャンの試練
    ・その他

    この7項目まんまで良いものでしょうかね?
    足したり引いたり、他何かご提案ありましたらお聞かせ願えますと幸いです_(._.)_


    また、そうしてスレッド立てするとした場合、各スレごとの必要事項を記入してもらうための
    テンプレートに関しては、

    Quote Originally Posted by 743 View Post
    【テンプレート】
    ◆[出品希望品の名称]
    ├価格:(現在の競売価格や希望買取額。)
    ├数量:(とにかく大量に欲しい場合以外は、具体的に。)
    ├期間:(いついつまでなら待ちますという意味。継続的な場合はそのように。)
    └備考:(欲しい理由等あれば。)
    この形式の、名称書き換えあたりで上手くいけそうでしょうか。
    こちらに関してもご意見ご提案ございましたらご指摘賜れますと幸いに存じます。
    (せっかくヴァナ内サチコメよりも字数・行数に自由が大きく利くのですから、↑みたいな
    テンプレで情報伝達を満たしつつ+で好きにコメント文やアピール文を付けてもらえたら良さ
    そうかなって。)


    あとは、こうしたスレッド立てを行うに際して、各ワールド全16種分の有志がお集まり頂け
    るものかどうか、なのですが……w
    (この手の行動は一斉に行った方が効果的ですからね~。でも今の情勢だと…う~~んw)
    (0)
    三方ヨシ。

  10. #10
    Player Sakura317's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ガ・ナボ大王国
    Posts
    871

    スレッド立ててみましたよ

    Quote Originally Posted by Aconitine View Post
    あとは、こうしたスレッド立てを行うに際して、各ワールド全16種分の有志がお集まり頂け
    るものかどうか、なのですが……w
    (この手の行動は一斉に行った方が効果的ですからね~。でも今の情勢だと…う~~んw)
    http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/11447-募集・告知スレッド-in-Siren
    スレッド立ててみましたよ。

    Aconitineさんは「同時多発的に」とおっしゃるけれど、私はそれには懐疑的です。
    見る人にとって他のサーバの情報があったってあまり意味がないですからね。

    それよりは、たとえ反響なくても書き続ける必要があると考えています。
    「ここで告知とかあるんだー」って浸透してきたら、増えてくると思います。

    1つのサーバでもしそれなりに使われるようになったら、ひょっとしたら他サーバでもされるようになっていくかもしれませんね。そうならないかもしれませんが。
    (0)
    Last edited by Sakura317; 07-15-2011 at 01:36 AM.
    FF11ブログつくってみました。
    「吾輩はミスラである」
    http://lukang.blog-mmo.com

    食べログにレビューを載せ始めました。
    「タルタルイーターの六本木ランチガイド」
    http://u.tabelog.com/tarutarueater/

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast