[性能]
リジェネ 75秒 15MP 125HP回復( 5HP/3秒)
リジェネII 60秒 36MP 240HP回復(12HP/3秒)
リジェネIII 60秒 64MP 400HP回復(20HP/3秒)
リジェネVI 60秒 82MP 600HP回復(30HP/3秒)
ケアルの性能がアイテム等でどんどん向上しているせいもあって使う場面も減ってますが、みんな使ってる?
[性能]
リジェネ 75秒 15MP 125HP回復( 5HP/3秒)
リジェネII 60秒 36MP 240HP回復(12HP/3秒)
リジェネIII 60秒 64MP 400HP回復(20HP/3秒)
リジェネVI 60秒 82MP 600HP回復(30HP/3秒)
ケアルの性能がアイテム等でどんどん向上しているせいもあって使う場面も減ってますが、みんな使ってる?
秒あたりの回復量を減らす代わりに、効果時間を延ばして欲しいですね。(総量は同じで構いませんので)
デフォルトで2分ほど維持できるステータスならリジェネ回しなんていうのも面白くなりそうだなと思う次第です。
緊急時にはケアルに頼るので、リジェネの利点はMP効率だと思うので計算してみました。
[MP効率]
リジェネ 125+125(メリポ5)+25(クレリクブリオー) 275HP/15MP=18.3HP/MP
リジェネII 240+100(メリポ5)+40(クレリクブリオー) 380HP/36MP=10.6HP/MP
リジェネIII 400+100(メリポ5)+60(クレリクブリオー)560HP/64MP= 8.8HP/MP
リジェネIV 600+100(メリポ5)+80(クレリクブリオー)780HP/82MP= 9.5HP/MP
ケアル 30*1.5(装備枠キャップ+50%)=45HP
45HP/(8-2(ORパンタロン+2))MP=7.5HP/MP
45*1.25(ソラス)HP/(8-2(ORパンタロン+2))MP=9.3HP/MP
ケアルII 90*1.5(装備枠キャップ+50%)=135HP
135HP/(24-6(ORパンタロン+2))MP=7.5HP/MP
135*1.25(ソラス)HP/(24-6(ORパンタロン+2))MP=9.3HP/MP
ケアルIII 190*1.5(装備枠キャップ+50%)=285HP
285HP/(46-14(ORパンタロン+2))MP=8.9HP/MP
285*1.25(ソラス)HP/(46-14(ORパンタロン+2))MP=11.1HP/MP
ケアルIV 390*1.5(装備枠キャップ+50%)=585HP
585HP/(88-29(ORパンタロン+2))MP=9.9HP/MP
585*1.25(ソラス)HP/(88-29(ORパンタロン+2))MP=12.3HP/MP
ケアルV 690*1.5(装備枠キャップ+50%)=1035HP
1035HP/(135-51(ORパンタロン+2)MP=12.3HP/MP
1035*1.25(ソラス)HP/(135-51(ORパンタロン+2)MP=15.3HP/MP
[MP効率順位]
18.3 リジェネ
15.3 ケアルV(ソラス)
12.3 ケアルV、ケアルIV(ソラス)
11.1 ケアルIII(ソラス)
10.6 リジェネII
9.9 ケアルIV
9.5 リジェネIV
9.3 ケアル(ソラス)、ケアルII(ソラス)
8.9 ケアルIII
8.8 リジェネIII
7.5 ケアル、ケアルII
[出典]
リジェネ/FF11用語辞典 http://wiki.ffo.jp/html/1969.html
ケアル/FF11用語辞典 http://wiki.ffo.jp/html/336.html
ケアル回復量アップ装備/FF11用語辞典 http://wiki.ffo.jp/html/20511.html
ケアルと比較して、詠唱時間が長い・MP⇒HPの変換効率が悪いなどの理由で
回復用途としてはほぼ使ってません。
激しいスリップダメージを緩和する目的ならありなのかなぁ?
それもケアルの連打で済むんじゃないかとは思いますが。
私は以前、メリポカテ1でリジェネ5はもちろん、リジェネ用着替えマクロも
完備していましたが、あまりの使えなさにメリポは属性耐性に振り替え、
着替え装備は預けてしまいました。
リジェネの効果時間が最低3分くらいにはなってくれないと
今後も使う機会はないと思います。
リジェネって詠唱が長すぎて戦闘中に使いづらいんですよね。
戦闘中にのんびり詠唱してようものなら盾を殺しかねない。
かといって戦闘前に使うにしてもあっという間に切れる。
ここ最近のケアル回復量+装備のおかげでMPコスト的にも微妙。
と、マイナス面ばかり多い魔法に成り果てている。
このあたりを修正してくれれば復活の目をみるかも。
[リジェネについて思うこと]
リジェネの効果時間が短すぎる
(ひとつの強化魔法として、ヘイスト等のようにかけつづられるようにしたい。)
[こうなればいいな]
1. 装備等の強化魔法スキル+ ⇒ リジェネの効果時間アップ
2. オリゾンミトンの効果時間さらに延長
3. 新しいギミックでリジェネ効果付与
⇒ 例:ミゼリ+エスナで治療したときに、治療された側にリジェネ効果付与
[理由]
1.AF3足、ベニフィクス、ポーテントパンツ など強化魔法スキルUP装備が生かせる。
(白だけでなく他のジョブも有効)
2.効果時間+18秒が最大で、効果的でない。⇒ 合計で+50%ぐらいあればと感じる。
3. 治療⇒回復⇒治療 等の忙殺の緩和(リジェネの詠唱時間の長さの解決)
以上が、実際に使ってて感じた「こうなればいいな」です。
賛同してくださる方おられましたら、部分的に引用して返信していただけましたら幸いです。![]()
いっそのことリジェネを「範囲魔法」として性能はそのままで実装 あたりにするのもありだと思います。
シンプルすぎるでしょうか。詠唱時間の遅さもこれだと個人的には納得しそうです。
範囲なら盾以外に飛ばすケアルが減ることで、盾への集中力アップに…つながるほどではないですねorz
シンプルですが範囲魔法化もイメージとしては欲しいです。
学者さんからは厳しいのかなー。でも学者さんもリジェネ3が範囲魔法になれば戦術魔道書の消費は少し抑えられそう。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |