PS2版とXbox360ユーザーの方。
以下の症状を、何度も経験したことがあるはずです。
・処理が重くて、街中(天候エフェクトがある場所)を思うように動けない。
・NPCに話しかけると、フリーズする。
・エリアチェンジするとフリーズする。
・何もしてなくても、突然フリーズ(まとまった時間放置も含む)⇒ブラックアウトする。(特にXbox360版)
上記にあるような、処理の重さによる回線落ちをされた方は多いはず。
しかし、なぜか処理を軽くするようなコンフィグが多く実装されているのはPC版のみです。
私はPS2版⇒Xbox360版⇒PC版と移行してきた口ですが
特にPS2版よりも後に出て、PS2より性能は上なはずのXbox360版では
処理が重くなるとほぼ確実にフリーズ⇒ブラックアウトの憂き目にあい、苦労しました。
PS2版、Xbox360版、両者とも処理を軽くする手段がチャットフィルターと
バトルエフェクトのオンオフのみで、PC版のように細かいコンフィグが無いのは
非常に残念・不便・不公平だと思います。
すでに私は上記の2機種でプレイすることはなく、PCに移行している身ですが
過去の自分と同じような煩わしさを感じている人が今もいると思うと切なくなります。
PS2版とXbox360版にもPC版に近いコンフィグの実装を強く要望します。
【参考】PC版にしかないコンフィグの内容(有効な物だけ抜粋)
用語はわかりやすく言い換えてますが、おかしかったらツッコミください。
「綺麗」「粗い」「処理重い」「処理早い」は、PCの性能で前後するので参考程度に。
赤字にしたものは、特にあったら良さそうなものです。
1、ゲーム内「その他1」
1-1 影の表示
リアル(人型)/簡易(楕円形)/オフ
(どの程度処理が変わるのか未知数ですが、ジュノ港などで体感できそうな気もします)1-2 天候エフェクト表示
オン/オフ
1-3 キャラクター表示数
0~25段階
2、ゲーム内「その他2」
2-1 表示距離
0~25段階
2-2 移動エフェクト再生(砂や雪の上などでの足跡がつくかどうか)
オン/オフ
2-3 モーション再生レート(動きの滑らかさ)
0~3段階
3、ゲームとは別フォルダのコンフィグ「FFXI Config」
Global項目
3-1 MipMap Enable
ON 遠方のモデルに綺麗なグラフィックが使用される→処理重い
OFF 遠方のモデルに粗いグラフィックが使用される→処理軽い
ScreenSize項目
解像度に関してはXbox360版なら実装の可能性ありそうなので入れてみました。
3-2 Front Buffer:文字表示などの綺麗さが設定できる。
←粗い[640 x 480][ 800 x 600 ][1024 x 768] →綺麗
3-3 Back Buffer:3D画面の綺麗さを設定。
※ マシン環境によっては選択肢が増える場合がある。
←粗い[256 x 256][512 x 512][1024 x 1024] [2048 x 2048]→綺麗
3-4 Menu Buffer:メニュー画面の綺麗さを設定。
[----] メニュー画面がFront Bufferの解像度で描画される。
←粗い[512 x 512][1024 x 1024][2048 x 2048]→綺麗
TexturePerformance項目
3-5 General ゲーム内のグラフィックの質の設定。
[HIGH] ライトや雲などの多くに粗いグラフィック。 (処理早い)
[MIDDLE] ライトなどは綺麗な、雲などには粗いグラフィック。(中間)
[LOW] ライトや雲などのすべてに綺麗なグラフィックを使用。 (処理重い)
3-6 MenuMap:メインメニュー > マップで開かれるマップのグラフィックの綺麗さを設定。
[ HIGH ] 処理は速くなるが、見た目が粗くなる。
[ LOW ] 見た目は綺麗だが、処理的に重くなる。
3-7 Font:文字の綺麗さを設定。
[HIGH] フォント粗いグラフィックを使用。 (処理早い)
[MIDDLE] やや綺麗なグラフィックを使用。 (中間)
[LOW] 綺麗なグラフィック。 (処理遅い)
3DMap
3-8 Deform Animation:草木などの揺れ具合を設定。
[OFF ] 草木などの揺れをカット。(処理軽い)
[ NORMAL ] デフォルトの設定。(中間)
[ SMOOTH ] NORMAL時よりも描画回数を多くし、草木が滑らかに揺れる。(処理重い)
Sound:BGM、効果音についての設定。
3-9 SoundEffectNum 効果音同時発音数を増加(減少)することができる。
12-20の間で変更可能。
上記に挙げたものの中から、実装可能かつ有効なものから徐々に結構ですのでお願いします。
追記:大型モンス付近の「揺れ」のON/OFFも検討頂ければ。 usamimiさんより。
開発の皆様、どうか前向きにご検討頂ければ幸いです。
フリーズする確率が異常に高い両機種のユーザーに救いの手を差し伸べてあげて下さい。