死闘エリアと覇者エリアも禁断エリアと同様に
全ての「大事なもの」が金箱から入手できるように修正したら
NMの取り合いが緩和されないでしょうか?
死闘エリアと覇者エリアも禁断エリアと同様に
全ての「大事なもの」が金箱から入手できるように修正したら
NMの取り合いが緩和されないでしょうか?
タルコも賛成ですタル
そのだいじなものでわく強いNMさんについても
なんらかの取り合い対策が必要そうですタルが
NMの取り合いがなくなり???の取り合いになってしまうだけでしょう。
トリガーで沸くNMは複数沸かせられるようにしたらいいんじゃないか?
1体しか沸かせられないっていうのは、意味のない縛りと思う。
沸いたNMの名前は混乱しないようにNM(1)、NM(2)とかにすれば問題なさそうだが。
NMに挑戦させたり、討伐数を調整するための処理だと思います。
10分後抽選なら1時間に6回以上倒されない。
意図的に仕組まれた仕様で、意味がないわけじゃないハズです。
逆に箱から全てがでてしまったら、トリガーを持っている人間が増え
より???の取り合いが活性化すると思うのですが。
また、トリガー取りを主催する人も減るんじゃないかな。
私は他の入手手段を増やす事によって緩和してほしいと思います。
ドミニオン、バスティオン戦績で型紙や五行が交換できたりなど。
だいじなものが消えない代わりに印章を消費、一回わかせた人は数時間わかせることができない
というような仕様を追加してはどうでしょう
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |