スクウェア・エニックス・・・
そろそろあのスライムを・・
スクウェア・「エニックス」
あのメタルなスライムを・・
ってことでメタルスライム希望です
ナイトとシーフのハイブリットを
遊び心っていいよね。実装されたら本気でしびれるわ
スクウェア・エニックス・・・
そろそろあのスライムを・・
スクウェア・「エニックス」
あのメタルなスライムを・・
ってことでメタルスライム希望です
ナイトとシーフのハイブリットを
遊び心っていいよね。実装されたら本気でしびれるわ
わたしもアダンマンタスのペットに1票!
パーティの防御支援特化ペットとかで!
直接的になにかじゃないですが、
モンスターの相関関係図から、各種族にそれぞれペットがいるほうが楽しいですよね、特によびだすでは・・
そのあたりも考えてもらえるとうれしいです、いま片寄りすぎなので・・
アダマンタス
ヒポグリフ
茶色の死鳥
編隊チゴー
編隊小マンドラ
内部ジョブをつけて、魔法も使えると選択の幅が広がりそうです
ヒポグリフは詩人希望
ユリィはトレハン+高風耐性
ナズナは高HPと制作費の安さ。シャズラは素の攻撃力の高さ等々
各自、選ばれる理由があるため、何を実装するにしても「ソロなら○○」「PTなら○○」「この敵は○○」
と使える場面を想定し、それに相応しい能力が欲しいです
気持ちはわかりますが獣のペットに魔法まで開放しちゃうとからくり士の立場なくなるので魔法が選べるペットはからくり士にください><
ジョブ特性目当てで戦士以外のジョブのペットが欲しいっていうのは賛成です。
Ake
Ome
ペットじゃなくていいたるから、ルルデに(´Д⊂
とりあえずHQ汁の既存ペット達がまずかっこよくなってくれれば!
追加だけがVUPではない事を祈るばかり!
こんにちは。
たくさんのフィードバックありがとうございます。
ここまでのものをまとめて、担当者と相談をしてきました。
その結果、まずは以下のモンスターの中からレベルキャップ99の解放に合わせて、1匹追加してもらえることになりました。 (あらかじめ追加が予定されているペットとは別に、という意味ですよっ!)
個人的にはフジツボを背負ったカニを呼び出したいので"Karkinos"を推したいところなのですが、せっかくのフォーラムですので、改めて皆さんのご希望をお聞かせください。
- Chloris(マンドラゴラ)
専用の技が使えなくても良ければ可能です。 (何かしらの特徴付けは行います。)- コリブリ族
我々の。- Orapodium(マンドラゴラ)
- ヒッポグリフ族
- チゴー族
複数呼び出しはできないので、単品でもよければ可能です。- Karkinos(クラブ)
プシューっといけそうな気はします。威力の調整は必要ですね。- Scolopendrid(サソリ)
- トード
西サルタバルタ〔S〕とかにいるやつですよね?えっと……特殊技とかないのですが、大丈夫でしょうか。- 赤色のカニ
性能は3倍にできませんし、赤いだけなのでちょっと地味かなと思いますが、それでもよければ可能です。- オロボン
- ヘクトアイズ族
- Pachypodium(マンドラゴラ)
- サソリ族
- クロウラー族
- ファンガー(色違い)
- ラフレシア族
- スライム族
- Karakul(大羊族)
チゴー出せませんが、それでも良ければ可能です。- 黒色のアントリオン
専用の技が使えなくても良ければ可能です。あ、あとサイズは並のほうです。- Hanuman(オポオポ)
- 黒色のカブトムシ
- ルスゾル
上記以外のモンスターに関しては、導入に時間がかかってしまうものが多いので、すぐにというのは難しいようです。
例えば、大型系のモンスターは地響きが発生してしまうので、そのあたりの対応を行う必要があります。
ベヒーモスや四聖獣などはやはり人気があるので、ジョブコンセプトでも少し触れている「オーディン」とか「アレキサンダー」のようなタイプとして、検討してみたいと思います。
あとはフランのように複雑な設定(※)があるものは、そういう観点からもちょっと調整が必要です。
では最後に、「ごめんなさい」なシリーズです。
- ミミック族
アルカナ類です!- アーン族
ルミニアン類です!- ワイバーン族
ドラゴン類です!- ドラゴン族
ドラゴン類です!(2回目)- プーク族
ドラゴン類で(ry- ポロッゴ族
獣人類です!- 現存しない色変え系
新規のNMとして提供することを優先させてください。- アンフィプテレ
バード類なのですが、ちょっと大きすぎました…(本音で言えば、よびだしたいです。)- チョコボ、ヒナチョコボ
チョコボ カワイイ デモ タタカワナイ- Ake/Ome(マンドラゴラ)
みかんが乗っているから、芽が伸びにくいですよね・・・
■その他のご意見
それで良いのであれば検討しますが、新規のよびだしペットとして追加じゃなくて良いですか?よびだしペットのHQを、NMなど別のグラフィックにしてほしい
やってみたいとは思っています。大きいサイズのモンスターを小さくしたペットがほしい
他の作業との優先順位次第ですね。
仕組みを見直してみたところ、「よびだす」の仕組みを全て作りなおすくらいの大掛かりな作業になってしまうので、実現させるのは難しそうです。やってみたい案件だったのですが……ごめんなさいっ!ランダムで呼び出すペットが異なるような汁を追加してほしい
できるとは思うので、検討してみますね。ガトラー装備中にのみ呼び出せるペットを追加してほしい
※青魔道士のアーティファクトのクエスト「兆候」やジョブ紹介のテキストなどで、なんとなーく気がついている方もいらっしゃるかもしれませんが、フランは青魔道士になりきれなかった被験者のなれの果てという設定があります。「オリジナルを元に培養された人工のフランですよ!」みたいな回避方法はありますので、なんとかなるっちゃなんとかなります。
Mocchi - Community Team
カニが追加予定になかったことにショック!
ところどころの専用の技が使えなくなるというのが気になるんですが
魔攻、魔防の高い、オウム返しがあり、ペッキングフラリーも超強い我々のコリブリを希望します
追記:上記のようなオンリーワンのペットになるようなら追加して欲しいですが、ネタ的に
何の工夫もなく追加されるのには反対です。
Last edited by gogyo; 09-29-2011 at 08:10 PM.
ミミズ……動けないけど、固定砲台的な。
はともかく、コリブリに1票!
実装されたら獣上げるんだ……
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |