大型系のモンスは対応が大変との事ですが、
巨大な雄羊をつれたタルタルとか、どっちが主人?
みたいな感じは良いですね。
ドラゴン族がペットにできないのは残念ですね。
竜騎士に怒られそうですケド;p
大型系のモンスは対応が大変との事ですが、
巨大な雄羊をつれたタルタルとか、どっちが主人?
みたいな感じは良いですね。
ドラゴン族がペットにできないのは残念ですね。
竜騎士に怒られそうですケド;p
そのリストですと、魔法適正がちゃんとあって「オウム返し」をするならコリブリさん、「オウム返し」なしならヒッポグリフさん希望ですね。
見た目的なことも含めてぶしゃー!っといけるKarkinosさんもいいものですが、水耐性、防御力っていうあたりがなんだかほかにもいっぱいいて残念賞。
レアグラフィックという意味ではKarkinos、Chlorisの二択になるんでしょうが・・・鳥ペットいないんですよ!
実用性重視でヒッポグリフ族でお願いします
シーフタイプでの高回避力、トレハンに加えジェタチュラ、チョークブレス、ニヒリティソング、バックヒール、ファンタッド、フーフボレーと高性能な技がそろっていて完全にユリィの上位ペットとして使えそうです
さすがにペットになってしまったコリブリにはオウム返しとかの実装はないと思うのでこちらはパス
迷わずコリブリに1票!
キャリーたんみたいに気軽に呼び出せるマスコット的な汁ペットがいいなあ~w
いまさらながらハルペイア族は・・・予定にあるのかな?
実用性を全く考えずにコリブリ
キャリーも復活したら、それだけでご飯3杯はいけます
リストに挙がってるモンスターはどれも魅力的にみえます・・・
この中からひとつ・・・(ゴクリ
実用性とネタを兼ねた「チゴー族」を推薦したいと思います。
シーフタイプ(だったはず)で、TP技は無し。攻撃間隔が短いから与TPモリモリかもしれませんけど、追加効果で悪疫とか発動させちゃったら面白い使い方が見いだせるんじゃないでしょうか。
もしよもや万が一チゴーになるなら、レシピのレッサーチゴーは1個でお願いします・・・
だけどもっちーは露骨にふじつぼのカニばかりを狙って推していく
いやらしい
Livan - Bismarck Server
この中で一つだけならヒポグリフ族ですかね~。
Karkinosやヘクトアイズ族、クロリスなんかも魅力的ではあるんですが、
どうしても実用性を考えてしまいます^^;
なので、オウム返しないならコリブリはやめてほしいです。
ヒポグリフだと、通常攻撃追加効果ヘヴィに、ジェタチュラのスタンがわり、チョークブレスの麻痺&静寂、
ニヒリティソングでディスペル、おまけに俊足タイプでさらにシーフタイプ!
見た目も新しさこそないけどかっこいいし、言うことなしです!><b
Last edited by Metron; 09-08-2011 at 12:48 AM.
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |