Quote Originally Posted by Konq View Post
・盾以外のアタッカージョブはPTに参加しても下手に殴っちゃいけない
・殴ってTPを貯める事ができない為、リゲインを付けてなにもせずボ~ッと突っ立って、
 TPが貯まったら1発WSを撃つプレイスタイル
・下手に近接アタッカーを入れると敵が暴れる為、PT構成は忍(盾)白(ヒーラー)その他後衛になりやすい

与TPによって殴れなくなるのなら、むしろ撤廃してもいいと思います。
与TPのシステムってゲーム性を落としてまで導入する重要なものでしょうか?
与TPのシステムがゲーム性を落としていると言った事実は存在しません。
与TPの概念により戦略・戦術の幅は確実に広がっており、ゲーム性は高まっています。

・盾以外のアタッカージョブはPTに参加しても下手に殴っちゃいけない
→殴っちゃいけないアタッカーをPTに入れている事が間違いなだけです。

・殴ってTPを貯める事ができない為、リゲインを付けてなにもせずボ~ッと突っ立って、TPが貯まったら1発WSを撃つプレイスタイル
→TP技対策としての選択肢です。絶対に殴れない、殴ってはいけない、という前提は存在しません。
 貴方(達)がそういう戦術を選択しただけの事です。

・最近前線で殴っている近接アタッカーのジョブって戦モ忍シぐらいですよね。
→主要コンテンツにおける最大効率を追求した結果そのコンテンツ内での傾向としてはそうなっただけです。倣う必要は別にありません。

・これから先に開放されるLv99までのコンテンツも、今と変わらずこんなプレイスタイルになるんでしょうか。
→昔からずっとそうです。

煽り含んだシンプルな言い方をすれば、無双ゲーじゃねーからコレ。
・・・あれ?別に煽るつもりは無かったんだ。もっと殴りやすい様にって要望は私も頷くところで。
与TPより別なところにより比重の高い問題があるって事か。空蝉とk