>junita さん
亀レスですが
私も昔♂タルちゃんで始めたとき、一緒に遊んでた人に「あれ?羊がいない?バァ~バァ~って声が・・・」
と言われたことがありました。
羊と間違えるなんて!って思ったけど 自分でも何の音だろう?って気になってたんだよね・・・。
まさか自キャラの声とは思わなかったけどね・・・。
性別や種族は変更大変な気がするからノーコメントだけど、
美容院くらいならいいんじゃないかなぁー!
あ、大きさも変更したいです。(切実
>junita さん
亀レスですが
私も昔♂タルちゃんで始めたとき、一緒に遊んでた人に「あれ?羊がいない?バァ~バァ~って声が・・・」
と言われたことがありました。
羊と間違えるなんて!って思ったけど 自分でも何の音だろう?って気になってたんだよね・・・。
まさか自キャラの声とは思わなかったけどね・・・。
性別や種族は変更大変な気がするからノーコメントだけど、
美容院くらいならいいんじゃないかなぁー!
あ、大きさも変更したいです。(切実
こんにちは。
もし本当にそうなってしまったら、見るたびに種族も違って顔も都度違って、髪型も色も会う度に違うって起こってしまいそうですね。
いつも一緒に行動している人、そうでない人でその人に対する感じ方も変わりそうです。
その人の特徴を言い表すのに見るたびに種族、顔が変わってしまう人になってしまい、顔を思い浮かべる事ができなくなってしまいそう。
そう考えると少し悲しくなります。
フエイスや髪型、色を変える事には賛成なんですけど、こうして考えてみると、種族変更して容姿ががらっと変わってしまうのと、種族そのままで髪型変えるのとではまた違うって思ってしまいます。
あくまで見た目での話ですけど、種族変更はやっぱり反対したいですね・・・・・・
一度限りだろうと反対です、レリック宅配も反対です
つい最近キャラ作りなおした自分のような人間が丸損じゃないですか
10年間もの間種族変更サービスこないんだしもうくる訳ないだろって言い聞かせて
くる訳ないし、タルタル前衛じゃエンドコンテンツは厳しい
前衛とタルタル、究極の2択だけど自分が一番やりたいのは前衛だってやっと答え出せて
最強武器とか、宅配できない思い出の装備とか10年間使ったキャラ全部諦めて
FF11の仕様を受け入れてキャラ作り直したんですよ!
レリックとか作り直しです、ミッションも全部やりなおし
でも種族変更ってそれを乗り越えてはじめて手にできるものじゃないんですか?
元のキャラが歴史を積み重ねていればいるほどダメージが大きくなるものじゃないんですか?
一度の種族選択の過ちで全てがダメになる、やり直すには全てを捨てさらなければならない
それが軽はずみに種族を選んだ自分の責任・・・
けどそれが10年間頑なに続いたFF11なんじゃないですか
今までに種族を変更した人は多かれ少なかれ全員この苦しみをのりこえてるんです!
転生したいならやり直しで同じだけ苦しんでください
転生する覚悟できないなら種族差で嘆き続けてください
苦しみを乗り越えて転生した者からすればその嘆きがまた最高のスパイスです!
転生の達成感をより一層引き立ててくれます
今の種族が我慢できないのであれば勇気を出して転生への一歩を踏み出してください
それだけの達成感があります、失敗して頓挫した時は引退確定でしょうが
もしたったの一度限りでも種族変更が実装されれば、これが一夜で
転生に10億も使ったマイティちゃんプギャー
まったく同じ装備で中途半端な2キャラが手元に残りましたね^^おめでとう^^
その金でミシック作ってたら勝ち組みでしたね^^
もし転生していなければのifを妄想して枕を濡らしてください^^
今夜は飯が美味いwにはやがわりです!
そんなの簡便してください、マジ簡便
数ヶ月前は「一度切りなら転生OKじゃね?」とか無責任に言い放ってた人間の癖に
転生を成功させた今では一部誇張もありますが少なからずこのような気持ちが芽生えました
転生をのりこえた結果「それでも種族変更は必要だ」なんて聖人のような気持ちは毛頭も芽生えませんでした
という理由で種族変更サービスは大反対させてください!
醜くかろうがこれが本音です!
Last edited by Mighty-K; 11-23-2012 at 06:48 PM.
Karyoubin
暮らしのあいうえお:あ(挨拶をしよう)い(いつも見ているよ・・^^ふふ・・)う(ウガンダ・トラ)
え(え?おれだけ適用外?)お(オスの本能が滾ってきた^^;)か(カニに切断)
基本的な質問の意図もお分かりいただけていない、ということは分かりましたので、長文になってしまいますが、再度質問させていただきます。
その別途育てたキャラクターをメインに変更するだけでは物足りない/不満/こうあるべき、という点を、成熟した議論の為にあなたの実感と経験から書いてみてください。
私が種族変更に反対(実装しても初期種族のステータスは据え置き)を主張している理由は
- 仕様上可能であったとしても、簡単に種族を変更できるという行為は、プレイヤー間での要らぬトラブルを誘発する可能性が大きい
(特に種族変更、ワールド移転とそれに伴うキャラ名変更等を併用すれば、いくらでも出来てしまいます。)
- 「前衛やりたいならガルカになれ」と、表立って言う事はなくてもそういう風潮を、程度の大小はともかくとして助長はすれども軽くする事はない。
(実際極端な手間でもなく、ワールド移転程度のコストと制約なら、メイン前衛でいくつもりなら変えてこいと思う層は一定の確率でいます。75キャップ時代の「白虎佩楯もないのにメリポに来るなんて…」「侍でメリポに来るな」等、手のとどく事ならやってこい、という層はあなたが思う思わないや、あなたのコンテンツ主催成功の可否など関係ない部分からいくらだって起きる意見です。)
- タルタルのHPは個性を通り越して格差や足枷になっている(から種族変更したい)というのも主張としておかしくはないと思いますが、
それであれば『タルタルのHPが低すぎて問題になっている』旨の主張を改善案を出したほうが、
種族変更なんかよりも『全てのタルタルに恩恵があり損する人もいない要望』と思います。
上記の点から問題がありすぎる、と思いますので、、あまり賛成できる要素が見受けられません。
この点に対して、あなたの観点からの、成熟した議論につながるご回答をいただけますでしょうか?
初期種族のステータス据え置きという私の意見としては、
別にステータスに拘った理由ではない人は種族やフェイスタイプのグラフィックだけ変わればそれで満足する人は少なからずいる、ということと、
別途キャラを作成・育成した後に種族(グラフィック)変更サービスを受ければ「ガルカ並みのHPを持ったタルタルを作ることも可能」という点など、
全種族ステータス均一化などというような味気ない種族差別の撤廃(というと大仰ですが…)をせずに、かつ装備やメリットポイントでのステータスにプラスアルファとしての、ステータスの個性化の幅を持たせられる、という点で、妥当なラインではなかろうかと思って主張しています。
※ これはこれで、別の観点から問題が生じるでしょうが、種族だけでの純粋な偏見(?)を減らす要素にはなりうるとは思いますし、
装備はある程度融通できるとはいえ、一応キャラ育て直し+種族変更サービスという複数の手間やコストとのトレードオフになるので、仕様次第では面白い要素にもなりうる、と考えています。
新規プレーヤーの方との、クエストやミッションの相互協力も、多少しやすくなると思いますし。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |