シや忍、踊は戦士と別次元のジョブなんで比べるのは不可能ですね。
暗黒と侍だけが戦士と同じポジションといえるきがする
モは殴るだけに特化しているので方向性としては、完成されたジョブなきがしますし
シや忍、踊は戦士と別次元のジョブなんで比べるのは不可能ですね。
暗黒と侍だけが戦士と同じポジションといえるきがする
モは殴るだけに特化しているので方向性としては、完成されたジョブなきがしますし
正直クリ無効みたいな「システム的抑制」でなんとかしようとすると
巻き込まれて戦士以上に惨殺されるジョブが生まれるだけなんですよね。
それほどまでに戦士の持っている能力の幅は(現在使用していない物も含めて)汎用的で強力で潰しが利くので。
結局の所、そういう方向では常に高ポテンシャルのままになれちゃうのが戦士の持つ汎用性の高さなんですよね。
ちなみにそれらのジョブの可能性が全否定されてたコンテンツが最近実装されてましたね。
どれとは言いませんけどw
追記:蝉盾にしても不意だまによるヘイト譲渡にしても、最低限の火力がある事が前提で機能するものなんで
必要以上に火力バランス崩壊すると機能しないんですよね。今のウッコとアビセア外でやってみるとわかりますが
火力格差がありすぎるとこれらのジョブの調整機能は相応にして機能しません。
ヘイト抜きも火力トレハン無効の状況でそれだけで食っていけるほどの能力じゃないですしね。
(それだけにシーフ入れるなら後衛増やした方がマシでしょ・・・)
結局トレハンの為にタゲすら微動だにしない不意だまだけしてろって事なんですかね?はははw
まぁスレ違いになるんでこっちはまた該当スレででも。
Last edited by 7-phantom; 06-27-2011 at 10:02 PM.
ふ~む、なるほど、そしたらまた適当な案
一度にデカイダメージを出すと、それがそのまま自分orパーティに反射してくる、とか
ウッコ最強^^<では自分で受けるがいい<ウボァー<戦士さんウッコうたないでください^^;
強すぎるのが弱点になる仕様でも出たら面白いかなぁ・・・なんて
くどいですけど私は弱体はなるべく無い方が良いと思ってるので他の方法提示し続けてみたいなぁと思います。
思いつきで言ったりするので↑のように突っ込み所満載でしょうけどw
ウコンバサラが必須なコンテンツを逆に教えていただきたいですね
型紙PTで ウコンバサラ+白募集㊥です これってないよね?
エンピ素材のシャウトで ウコンバサラ募集㊥ これもないよね
ブレアレオス ウコンバサラで瞬殺しないと勝てないんだけど; これもないよねw
裏をサーチしてみたけど。。 あれ?戦士いないんですけどw シやら忍とか踊だらけ
エコーズもサーチ あれ、戦士いないwww
あれ。。ウコンバサラ優遇じゃなかったんですか?
ネタで敵を瞬殺する時か、街で自慢げに放置するときの為のウコンバサラにしかみえないですね
ウコン持ちの人をサーチしてみたら
モンクだったwwその後シに着替えてたし ウコン出番なしでしたよ
これだと弱体いらないですね。 なので弱いwsを大幅強化が一番みんなが楽しいはず
横から失礼します
最近裏に貨幣集めでいくようになったのですが、被弾も多く非常にやりずらいです戦士は
毎回軽装を釣れるわけでもなく、重装をつってwsで弱点つこうとウッコうつと大幅に削ってしまいウッコが邪魔でした
その分貨幣もでないのでウッコ使用を禁止にしたことがあります
型紙NMをやった時にウコン持ちのフレといたのですが、俺つええーーをやりたかったのか弱点つく前にウッコで9割ほど削ってしまって型紙0枚にされてウッコ禁止にしたことがあります その後雑魚でウッコを使用し赤〆を繰り返したためシーフにジョブチェンジをさせて効率が上がりました
戦士は重要な立場にあるのは確かですが、ウッコ単品でみるとそほど活躍の場が少ないのではないでしょうか?
そのための弱点システムの導入なんでしょうね はやく倒しても意味がないってことなんでしょう
WSの要望です!!
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/297
Absolute-Virtueを簡単に倒されてしまっているみたいですが
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/337
アタッカー全体の基本ジョブバランスについて
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/1329
「弱体要望スレッド」って書くから波風立つんだよ。
これは「バランス取ってくれ」って言ってる人が殆どだと思うよ。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |