幾らなんでも無理があるわ。
戦士のディフェンダーやその他が引き合いにだされるのと同じように、あるんだから引き合いに出されるのは当然。
要するに程度の問題で、ディフェンダーと暗黒の魔法がつりあう性能なら暗黒の火力も戦士と同程度でいいんじゃない?
実際はそうではなくて、暗黒の魔法の方がはるかに有用な訳だから完全に並ぶ事はむりでしょ。
(3)
Type: Posts; User: ChuckFinley
幾らなんでも無理があるわ。
戦士のディフェンダーやその他が引き合いにだされるのと同じように、あるんだから引き合いに出されるのは当然。
要するに程度の問題で、ディフェンダーと暗黒の魔法がつりあう性能なら暗黒の火力も戦士と同程度でいいんじゃない?
実際はそうではなくて、暗黒の魔法の方がはるかに有用な訳だから完全に並ぶ事はむりでしょ。
やっぱ分からなかったか。悪いけどここで面と向かって返信してる以上わざわざネ実に書く必要もないんだわ。
あーもしかして自分でやってるから相手もそうだと思い込んでる?w 勝手に思い込んで勝手に非難してるんじゃないよ。
自分が超有名人だって理解してる?あなたをウォッチしてる人山ほどいますから。
...
ちょっと顔真っ赤すぎですよw
盾もって片手斧じゃタゲの維持とかできませんからシールドマスタリーは使いづらいですね。(使えないわけではない)
戦士で盾できる状況ならモのほうが適正高いですし、それでも戦士で問題のない場合なら戦士に限らずどのジョブでも盾できる状況です。
5,000とか、そんなDAのって全部クリみたいなダメージを基準にされてもね。...
うん だから魔法をもっと使えるようにしてもらうか、殴るしかいらないなら戦士に着替えればいいだけ。
ジョブのスレッドで語るべき内容だよね。
効果が薄かろうがなんだろうが、持っているのと持っていないのとは全く意味が違いますよ。
ん?詠唱で手が止まるのに武器以外は殆ど着替えられるんじゃないの?
暗黒の装備は魔攻+のものも多くあり、決してバカにはできない威力で撃てますよ。
暗黒専用で「なぜこれは黒が装備できないのか!」と黒メインの人が言うくらいには装備ありますから。
...
リストレントの調整というか元の性能に戻すというのは良いと思います。
その調整はあって当然だと思いますよ。
ただ慎重に行うべきかと思います。(リストレントが全く使用されないアビになるとかがないように)
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |