知りませんでしたが、ヘイトリストから抜け出したりできるんですね。
他にも前方ヘイトリセット技への対応とか、使い道はまだまだあると思うんですが
ヘイトが調整される前、マトンもぜんぜん頑丈じゃなかった頃とは「入れ替え」の
使い勝手はやはり変わってきてるし、活きる場面が限定されてきてると思います。
複数のモンスターに絡まれた時・・というのは願望丸出しですのでともかく
...
(1)
Type: Posts; User: amachan
知りませんでしたが、ヘイトリストから抜け出したりできるんですね。
他にも前方ヘイトリセット技への対応とか、使い道はまだまだあると思うんですが
ヘイトが調整される前、マトンもぜんぜん頑丈じゃなかった頃とは「入れ替え」の
使い勝手はやはり変わってきてるし、活きる場面が限定されてきてると思います。
複数のモンスターに絡まれた時・・というのは願望丸出しですのでともかく
...
ご意見ありがとうございます。
アンプリファイアもですが、自分の知らない使い方がまだまだあって
短絡的な提案でお恥ずかしい限りです。
coffeecafeさんの仰るように新アビリティとして追加か、もしくはターゲットが
<stnpc> 今のまま
<me> 自分にヘイトを集める
<pet> マトンにヘイトを集める とか
機能追加が無理であれば、現状のままで構いません。
ヘイト調整で、殴り盾の時代は終わり、盾役は盾ジョブが行うものになりました。
白兵戦には明確に盾性能が付与されていますが、からくり士本体には付与されていません。
ジョブポではオートマトン復旧機能が強化されています。
魔法戦ですら、装備とアタッチメントによる高いダメージカット、黒ならドレッドスパイクを使用
そもそも、本体が倒れたらマトン消えます。
...
![]() |
© 2002-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |