Search:

Type: Posts; User: myajira

Search: Search took 0.01 seconds.

  1. FF11的には5月が起点なのかも。 ...

    FF11的には5月が起点なのかも。
    それはさておき、既出かも知れませんがレリックウェポンについて気になることが。
    レリックウェポンは紀元前のラグナロク(終結が天晶歴元年)に際して、オーディンの命令で強者の魂を込めて作られた武器であることが判明しました。...

    (1)
  2. ラオグリムについてゲーム中の回想や用語辞典などを見返していると、見落としていた事がありました。...

    ラオグリムについてゲーム中の回想や用語辞典などを見返していると、見落としていた事がありました。
    ラオグリムが闇の王として復活する際に、デュナミスだけでなく虚ろの影響も受けていたようです。ザルカバードと重なって存在しているのはデュナミス−ザルカバードだけでなく、プロミヴォン−ヴァズもそうでした。...

    (2)
  3. ラオグリムの魂についてはなかなかに興味深い。 ...

    ラオグリムの魂についてはなかなかに興味深い。
    私もいろいろ見返してみた結果、別の仮説も立てられました。

    まず、30年までの北方調査隊での事件でラオグリムが死亡。...

    (2)
  4. 闇のプロトクリスタルが破壊されてしまった影響で、8属性神獣のうちオーディンは「目覚めて」しまっている...

    闇のプロトクリスタルが破壊されてしまった影響で、8属性神獣のうちオーディンは「目覚めて」しまっていることが、他の神獣との違いかもしれませんね。...

    (3)
  5. 原初のクリスタルから光(極光?)のアルタナ、闇(黒闇?)のプロマシアが生み出されて1つの世界(真世界...

    原初のクリスタルから光(極光?)のアルタナ、闇(黒闇?)のプロマシアが生み出されて1つの世界(真世界)が作られた。そして、8属性を司るアレキサンダー、オーディン、イフリート、タイタン、リヴァイアサン、ガルーダ、シヴァ、ラムウの8体の神獣が生み出され、それらの力でヴァナ・ディールやアビセア、デスエチアなど様々な世界(星?)が作られた後、神獣達はプロトクリスタルの中(アストラル界?)で眠りについた。...

    (1)
  6. 褒めて伸ばして、持ち上げて奈落へ落とすタイプのデュークアロセスさんかっこいい。...

    褒めて伸ばして、持ち上げて奈落へ落とすタイプのデュークアロセスさんかっこいい。
    マックビブのボケを見事にスルーしまくるあげく、「ディスティニーデストロイ団は全滅しても構わないが」と、さらっと言ってのける。そこにシビれる!あこがれるゥ!

    (1)
  7. ファラクから別れたのはただのハイドラではなく、ティンニンですよ。花鳥風月ステ4のティンニン、サーラメ...

    ファラクから別れたのはただのハイドラではなく、ティンニンですよ。花鳥風月ステ4のティンニン、サーラメーヤ、ティガーの3体がファラクから別れたモンスターです。...

    (1)
  8. ふと気になったことがあってムバルポロスのイベント見直して来たんですが… ...

    ふと気になったことがあってムバルポロスのイベント見直して来たんですが…
    オーク、クゥダフ、ヤグ、マムージャ、ラミア…

    トロールがいない!

    (2)
Results 1 to 8 of 8