スレチ内容の投稿にはスレ主さん含めて閲覧している方々に対して申し訳なくも思います。この返事も余計なのでしょう。
しかしここは他ジョブが戦士を超えうる場面などを話し合う場であれば、強化案などについて語ること事体は決して間違いではないとは思うのですがいかがでしょう。勿論暗スレでそういった投稿をするのが当たり前というのも分かりますが。
...
(3)
Type: Posts; User: AIR-ONE
スレチ内容の投稿にはスレ主さん含めて閲覧している方々に対して申し訳なくも思います。この返事も余計なのでしょう。
しかしここは他ジョブが戦士を超えうる場面などを話し合う場であれば、強化案などについて語ること事体は決して間違いではないとは思うのですがいかがでしょう。勿論暗スレでそういった投稿をするのが当たり前というのも分かりますが。
...
これもスレチっぽい内容になってしまうのですが・・。
...
Sprigganさんはディフェンダーの性能についてちょっと誤解があるような記述にみえます。ディフェンダーで上がるのは「防御力」であり「被ダメージカット」の特性ではありません。その認識は大丈夫ですか?両者はダメージを減らす目的の能力ではありますが完全に別物です。カット25%であったらサポ戦士でどのジョブでもメイン盾足りえる性能になってしまいます。
んだから現状戦士に盾なんて持たせても役に立たないってのはわかってますってゆってんじゃんw同様に暗黒が精霊打てても役には立ちませんよっていいたいの。したがって魔法を理由に火力控えめにされなきゃならない理由にはならないでしょって話ね。貴方が言っているように「そんな次元」でしかないのですから。暗黒にとっての精霊魔法は。
...
適正があるとは書いたけどVW2章で通用するとまでは書いてないんですけどね。まぁ戦士は上げてないんで確かに自身では試せないです。というか別にどーでもいいし。あくまでそういう要素を持ってるのに特徴は火力だけ!なんていうのはちょっとどうなの?って言ってるだけです。...
某大型掲示板同様の返答どうもw
現状盾スキルやシールドマスタリー生かせなんていうのがおかしい事なんてのは百も承知だってw貴方の言うこともわかるよ。だけどそりゃそっちが暗黒騎士に「精霊魔法で戦えよw」っていってんのとまったく同じね。暗黒魔法じゃないよ?精霊魔法のこというとすぐ魔法使わないなら戦士やれがお得意の返信だしねあなたは。
...
殴るしか能がないとかどうしてそんな嘘ばかりつくんですかね?戦士の方は。
まぁダメージだしゃカッコイイからそりゃなぐってばかりですわな。普通は。
ソレでよくほかのジョブには魔法使えとか言うわなw
でもね、どんなに否定しても戦士は殴るだけではなく盾の適性もあるんですよ。
その部分は見えないふりして今の火力一辺倒な状況を肯定している。挙句開発までいつの間にか火力トップは戦士だといっている。...
ま、問題があると思う人が多いから大きな声でみんなギャーと叫ぶわけで。そんな例は過去に山ほどありますよ。逆にリストレントなんて今のようなデメリット無しでのWS最大1,5倍などというふざけた仕様(失礼な言動であるのは承知ですが他から見たらふざけてるようにしか見えないんですよね)になったのは前の仕様で使い物にならないとかデカイ声で叫んだ賜物じゃなかったんじゃないのかな?他ジョブ視点で申し訳ないですけど...
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |