>忍者の調整内容と現状を「羨ましい」とするのは
>もはや軽く喧嘩売ってるレベルなのでやめといたほうがよろしいかと…
伝え方が悪く伝わってしまった様ですみません。
忍者調整内容と現状に言っているのではなく、これまでメリポでしか覚えれなかった【魔法】が全て使える様になったのが羨ましいってことをお伝えしたかったのです。
...
(7)
Type: Posts; User: Rimurimu
>忍者の調整内容と現状を「羨ましい」とするのは
>もはや軽く喧嘩売ってるレベルなのでやめといたほうがよろしいかと…
伝え方が悪く伝わってしまった様ですみません。
忍者調整内容と現状に言っているのではなく、これまでメリポでしか覚えれなかった【魔法】が全て使える様になったのが羨ましいってことをお伝えしたかったのです。
...
>オデシー連戦する場合、大地やヘイスガ、アレキサンダーという切り札もまた使えるんじゃないかなと思っています。
ヘイスガIIのみで魔法ヘイストがキャップするのでしたら分かりますが、現状はそうではないのでそこに対するアドバンテージは言うほどは大きくないかと思います。
大地の鎧は構成に召喚士を入れる理由の数少ない召喚士のメリットのため、魔法マムの様な場合など使える場面はあります...
いろんな意見ありがとうございます
多段履行のダメージが減るバグは修正されましたが、依然として新しく追加されるコンテンツではジョブ自体を否定されるような状況が続いていますね。
切実に履行に対する耐性の緩和を希望します。
アストラルパッセージによる瞬殺に対する対策であれば、累積魔法耐性のように緩やかにかかる耐性でも何も問題ないはずです!
...
今回のアンバスケード1章が新規でしたが、アンバスケードにも履行耐性実装されています。
上位ケットシー以降に追加されるもの「ほぼ全て」に履行耐性がついているのに納得がいきません。
今後も同じように追加されると思うと、新しいコンテンツでは召喚士で遊ぶなって言われているように感じます。
特定のジョブを完全に締め出すような耐性を付けるのはどうかと思うのですよ。
...
恐れていたことが現実になってしまいましたね。
新コンテンツ、オデシーが実装されましたがNMだけに限らず雑魚にまで「履行耐性」が
ついていますね・・・。
ヒステリックアサルトで9000しか出ない相手に、マウンテンバスターで2万とか出る状態です。
(多段履行は二段目から耐性が適応されるため)
セイレーンが実装されたのは嬉しいですが、やはりこの耐性は納得がいきません。...
>Ricuchan さん
はじめまして!ドメインベーションにつきましては、同意見でこのコンテンツに履行耐性があるのには納得がいかないです。
ドメインベーションのような、みんなで気軽にわいわいやるようなコンテンツにまで履行耐性が導入されているとなると、今後追加されるコンテンツのほとんどにこの耐性がついてくるんじゃないかという不安感があります。
「履行耐性の何が問題か」...
現状の仕様では、契約の履行の追加効果による弱体効果がいつ切れたかどうかが分からず、スロウガ、ルナークライなどの弱体履行が入ったことは分かりますが、こちらも切れたことが分からない仕様になっていて、せっかく優秀な履行があっても使い勝手が非常に悪いです。
...
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |