Log in

View Full Version : テストサーバーについて



aruva3
06-19-2011, 05:58 PM
いずれはテストサーバーが公開されそこからフィードバックを行うということなので
テストサーバーにおける目的やテスト方法について今の間に希望を述べるスレです。


スレ主としてはAというコンテンツを実装する際には1回だけじゃなく複数回同一人物にやらせてほしいなとはおもいます。1回だけだとただのお試しコーナーにしかならないので、どういう構成がいいのかは複数回やらないとわからない部分があるでしょうから。

ADAMAS
08-20-2011, 08:58 AM
眠っていたスレタイアゲるのも気が引けましたが、重複してもアレなのでコッチに書き込み。
文面が愚痴っぽくなってるので、気に障った方はゴメンナサイ。 ※ 言わずには居られなかったんです。

当初テストサーバー実装はロードマップに表示されてる通り7月~9月の期間に予定されてました。
段取りが大変なんだろうと思いあまり触れてませんでしたが……
6月VU⇒7月にズレこみ。
8月VU⇒下旬アタマにようやく情報配信。
この調子でいったらテストサーバーの実装っていつなのさ?と。進捗状況も全く分からないので危惧してます。

正直、ホント理解してやってんだろうかこのジョブ調整はと思えるモノが多すぎてガッカリしっ放しです。
他スレッドでも触れましたが、言って分かってもらえないのであれば一日でも早くテストサーバーを実装して頂き
プレイヤーの(検証の)参加機会を与えてください。見て貰えたら分かる現状が殆どだと思うので。

ロードマップはコッチ側が作成したワケではなく、開発側(それとも上層部?どっちにしてもそちら側)が作成したモノ。
予定は未定だの、人数足らないから進捗遅れてますだの、検証に時間を要しますだのは理由になり得ません。
全て(開発、検証、それに要する時間等)を踏まえて立てたモノではないのですかね?ロードマップって。
自分で立てた計画くらい厳守とまでは言いませんが……ある程度は守って頂きたいかなと。

一体今どの程度進んでるのでしょうか?差し支えない程度で教えて頂けると安心出来るので是非情報を。

ketto
08-20-2011, 10:25 AM
テストサーバー公開した際には、今の自分のキャラを名前が変わってもいいので、テストサーバーへコピーできる機能もつけてくだされば助かります。

Masorix
08-20-2011, 03:31 PM
開発スケジュールがきちんと立てられるプロデューサーだったら
14ちゃんはあんなことになってなかったと思うんだ…

Aleesu
08-20-2011, 08:53 PM
まずTESTサーバー立ち上げる前にサービス終了はないよね(笑)?

いまさらって感じもありますが・・・今後の導入予定を先行でデーターがほしいってところでしょうか?

本来最高L50が想定のゲームをL75まで何とかひっぱり上げた
ここまで長続すると思ってなかった
L90まで引き上げて見たものの今後L99上げるのに相当苦労している(頭打ち状態?)

こんな感じなのでしょうか・・・

レリック+2導入も予定されてますので立ち上げるなら早めに
企業秘もあるからユーザー参加はないだろうねw

Draupnir
08-21-2011, 10:22 PM
テストサーバー、何をどんな形でテストできるのでしょうね。
何かの戦闘があるコンテンツをテストする場合、いきなりそのエリア内とかにいたりするのでしょうか?
種族とかジョブとか装備とかは選べる? 決まっている??
そろそろどんなことができるのか教えてほしいですね。

Aleesu
08-21-2011, 10:55 PM
自分の予想でのことですが

今後導入されるだろうヴォイド、新HNM等々をTESTサーバーに展開
実際にキャラ使って戦闘してバグとか問題を検証する為にではないでしょうか?

思ってる事は違うのかな(・_・;)?