Hirame
06-17-2011, 02:54 AM
最近、混雑緩和策で都市機能が分散化されてきており3国をHPにする方も増えております。
しかし現代の3国間アクセスは昔からさほど変わっていないのが現状です。
ジュノなどからスタートできるコンテンツなら良いのですが。
ヴォイドウォッチなどの3国開始コンテンツでもExplorer Moogleが居ないと
最初のジョブ構成のための集合にえらく時間が掛ります。
3国で集合してイベントを行おうとした場合、現代は過去より移動がややこしいのです。
各種錬成テレポピアスも普及してきているとは言え、
1名でも持ってないと集合が出来ないため、残念ながら解決になっておりません。
3国間に散ったメンバーが集合して何か始めるときに、移動に一番手間が掛かり、
イベントなどを組んで遊ぶ際に時間的なネックになっているという事です。
そこで提案なのですが、Explorer Moogleをロングジャーニー発動時以外でも
何らかの制限付きで常駐させることはできませんでしょうか?
制限としては
・1時間に1回しか使えなくする。
・要求ギルを3倍程度、900ギル程にする。
・3国間だけの限定とする。
などが挙げられます。
最近はもう、Explorer Moogleが出現したら、ぐるぐる巻きのスマキにして、
サンドなら近くの木に、バスなら近くの柱に、ウィンなら近くの草むらに縛り付けて
モグ組合に帰れなくすればいいんじゃね?(´・ω・`) とか物騒な事を考えています。
しかし現代の3国間アクセスは昔からさほど変わっていないのが現状です。
ジュノなどからスタートできるコンテンツなら良いのですが。
ヴォイドウォッチなどの3国開始コンテンツでもExplorer Moogleが居ないと
最初のジョブ構成のための集合にえらく時間が掛ります。
3国で集合してイベントを行おうとした場合、現代は過去より移動がややこしいのです。
各種錬成テレポピアスも普及してきているとは言え、
1名でも持ってないと集合が出来ないため、残念ながら解決になっておりません。
3国間に散ったメンバーが集合して何か始めるときに、移動に一番手間が掛かり、
イベントなどを組んで遊ぶ際に時間的なネックになっているという事です。
そこで提案なのですが、Explorer Moogleをロングジャーニー発動時以外でも
何らかの制限付きで常駐させることはできませんでしょうか?
制限としては
・1時間に1回しか使えなくする。
・要求ギルを3倍程度、900ギル程にする。
・3国間だけの限定とする。
などが挙げられます。
最近はもう、Explorer Moogleが出現したら、ぐるぐる巻きのスマキにして、
サンドなら近くの木に、バスなら近くの柱に、ウィンなら近くの草むらに縛り付けて
モグ組合に帰れなくすればいいんじゃね?(´・ω・`) とか物騒な事を考えています。