View Full Version : ヴォイドウォッチ 真輝管の入手方法やレートについて考える
Marthtomo
06-13-2011, 01:13 PM
現状の真輝管使用の恩恵に対する
真輝管の入手方法・交換レートに関して議論するスレッドです。
現在の入手方法(参考:FF11用語辞典)
Voidwatch Officerから3000クルオ (緑霧の真輝管を除く)
ガードから個人戦績2000
皇国軍士官から皇国軍戦績2000
連合軍士官から連合軍戦績3000
GOVなどのTreasure Casketからたまに
ヴォイドダストの入手方法・交換レートの話題もOKです。
Marthtomo
06-13-2011, 01:24 PM
スレッドを立てた手前、書いてみます。
・3000クルオ/個での交換
→1戦10000前後のクルオを獲得、アビセアでの獲得もあるので妥当。2000クルオ位だと【喜び】。
・戦績
→それぞれ500~1000位安くしてもいいのでは。
・GOVの金箱
→エヴォリスを思い出す・・・でも不要な人が競売に出してくれることがあるので、数千ギルで1個買えるなら良いかな。
・その他
→VWNM討伐時に必ず1個、何かしらの種類が箱から現在の報酬+1個の枠で出るようにする。
→VWNM討伐時の報酬を、アイテムか、アイテムのランクに応じたポイントとして得られるようにして、そのポイントで交換できるようにする。
Windy
06-14-2011, 01:56 PM
戦績で交換する時に1個ずつなのが手間ですね。
システム上厳しいのは判りますケド。
1個、3個、6個、個数選択も付けるのはどーでしょうか。
~青1個
~青3個
~青6個
見た目より実益で:)
戦績で交換する時に1個ずつなのが手間ですね。
システム上厳しいのは判りますケド。
1個、3個、6個、個数選択も付けるのはどーでしょうか。
~青1個
~青3個
~青6個
見た目より実益で:)
システム上というわけではなく、とり急ぎクルオ交換NPCは対応し、他は順次対応するということだったと思います。
過去戦績での交換は人によって価値が異なりすぎるのが問題ですね。
カンパニエに興味がなかった人にとっては過去戦績は全く貯まっておらず、歌パニエにいそしんでいた人にはあまりまくり…正直、過去戦績での交換は無しでもいいんじゃないかと、個人的には思いますが、そうもいきませんね。
Justy
06-14-2011, 10:30 PM
直球で「現金」
@5000ギルくらいが適当かな。
現状、これらポイントは使い道もなく余りまくりだと思います。
なので、多少吹っ掛けた値段でもいいんじゃないでしょうか。
足りなくなってきたら改めて見直せばいいかと。
Marthtomo
07-01-2011, 11:18 AM
次回以降のバージョンアップでビシージとカンパニエで得られる戦績が増えるようです。
スレッド自体はしばらくオープンしておきます。
1回の防衛・査定で5000程度もらえるようになるとのことなので、真輝管1-2個分。
需要と供給を考えるとまだまだ割高な気がしますが、嬉しい調整ですね。
Marthtomo
10-12-2011, 02:08 PM
VWを始める人が増えたと感じる今日この頃、スレッド再浮上('Д')ノ
やはり、各交換ポイントを500~1000くらい下げてほしいです。
今まで溜まる一方だったポイント類を回収するような設計になっているように感じますが、
ちょっと回収速度が高すぎる気がします・・・。
あと、FOVやGOVで得られるタブでの交換もできるようになると嬉しいです。
ヴォイドダスト・・・50葉/個
各真輝管・・・10葉/個 とか。
sinta
10-20-2011, 11:50 PM
1バースで真輝管一個!!
個人的にはダストなんてものができたのが1つの原因でヴォイドのアイテムのドロップ率が悪かったりやメタルの必要数が多いと思ってますので
これ以上ダスト入手が安易になりすぎると他の部分で更なる重圧がかかってくることになりそうなので入手かかるポイントは今のままでいいです
真輝管も赤と青3つづつだけですとMAXまで上げればクルオは+-0だとか他のスレッドで見ましたので実は減ってないのですよ
ダストをダースで持てるようにとか一度に複数交換できるようになどは賛成ですね
アップの繰り返しによる難易度の低下とは違いこういうのは違うとこで+とーの帳尻合わせが調整されるので
問題があるわけでもないのに下げて他でおかしなことになるような要望は勘弁してほしい
こういうのはサルベみたいにコンテンツをやる人がいなくなり閑古鳥が鳴いてからですね
Marthtomo
10-21-2011, 01:59 AM
うーん、ちょっと意図が伝わってないですね。
もともとは各ポイント類の吸収速度が高すぎて、コンテンツの命を縮めていないか、これが参加者が少ない原因ではないか、ということでした。今もそう思ってます。
クルオが+-0にできるようになったのは最近の一部のNMだけですしね。
アートマの成長1個につき5-60万クルオ使いますし、
どうもVWの目的が各ポイント類の回収であるような気がしてならないのです。
仮にそうだとしても、特に戦績類はちょっとやりすぎじゃないか?と。
もっともっと根本にあるのは、真輝管入れても効果がなかなか実感できないことですけど。