View Full Version : 早急にできるジュノ港混雑緩和対策
FRISK
06-12-2011, 02:48 AM
関税を復活してください。
便利だから混むのはしょうがないですが放置キャラをどかすだけでも変わると思います。
FFXi68k
06-12-2011, 08:43 AM
ユーザーに対してのテコ入れは最も困難では?
個々がそれぞれの意見をぶつけてきますからね。
「別にそんなのいーじゃん」とか思うかもしれませんが、自分がその対象になった場合を考えるべきでしょう。
ってことで、簡単そうなのはこれ?
・印章預けるNPCを上層辺りに移動
・練成釜撤廃
・チョコボサーキットをル・ルデの庭に移動
peugeot
06-12-2011, 08:55 AM
ジュノの競売は、昔 ルルデと下層にしかありませんでした。
元に戻せばいいのではないでしょうか。
ジュノ港のモグ入り口に放置してあるキャラなど、うっとおしいですよねー
シャウトに変わるものができるまでの間限定でコンフィング>グローバルにある
通信制御オートオフラインのオフってのなくすのはどうでしょ。
少しの間ですが、寝バザーもなくすことぐらいしないと解消しないかも。
lilione
06-13-2011, 01:47 PM
関税復活は賛成ですね~
これあるだけで、バザーキャラは居なくなりますし
練成釜撤廃も、ジュノの負荷緩和政策でならアリではないかな?
過去にも、コンクエスト特産品販売の全面撤去があったんだし
あと、印章親父を上層に移すよりも、
アビセアコンビを、ジュノ港からジュノ上層に移してもらえたら…
ジュノ港は、飛空挺、サーキット、クフィムと、回避不能の入り口(出口)があるので…
(サーキット入り口は移せるかもだけど、クフィムと飛空挺はいくらなんでも無理だろう…)
あとは、ルルデ以外、モグハウスをHPにしても、出現位置をGSのトコにして欲しいですねぇ…
何で間口が狭くなってるとこを、わざわざ指定して出現位置にしてるのやら
ARROWHEAD
06-13-2011, 03:25 PM
ジュノ港の混雑って主に放置キャラが多いのが原因だと思いますね。
ジュノエリアのどこもそうなんですが、放置されると迷惑なのはモグハ出入り口~大通りに入るまでのゾーンではないでしょうか。
こういったゾーンには「放置禁止ゾーン」として、
一定時間以上のキャラ放置を続けると自動的にモグハウスへ転送されるというのはどうでしょう?
またペナルティとしてモグハ転送の際にいくばくかのギルを徴収しても良いかもしれません。
Seraphita
06-13-2011, 05:00 PM
モグハウスエリア付近にキャラが鉄壁のガードをしていて
モグハウスに入れない、入りにくい!
白門みたく少し前に出るようにしてもらえればなぁと思います
ZakBalrahn
06-13-2011, 10:20 PM
ジュノのモグハ入り口に関しては、完全に設計ミスですね(笑
モグハウス入口付近は、他PCとは移動不干渉エリアにするといいかもしれませんね。
Kingdom
06-14-2011, 05:34 PM
今居るサーバーは放置バザーの集中エリアが「ジュノ港」なんですぜ?
しかもGS周辺に超密集!してるから、はっきり言ってアンタのバザーが「見えるか」は運次第^^と言ってやりたいんだぜ?
serast
06-14-2011, 06:36 PM
ジュノ港にいる間は自動でオートオフライン30分設定になればすべて解決。
10分だと飛空艇待ってる間に落ちちゃうから少し多めに盛って。
バザー・錬成は上層のみ、競売は庭と上層と下層にして、日本人は庭、外人は港に分散しないかなぁ
Cupstar
06-17-2011, 05:24 PM
シャウトは白門でやればいいと思うけど・・
なんであんな狭いところでやるんです?
今ではエリアの機能はジュノ<自国ですよ (ジュノ優位はメイジャンくらいかな)
自国HP、シャウト白門
自鯖は幸い白門シャウトなので、これが一番快適です
白門シャウトを啓蒙してみてはどうでしょう
FFXi68k
06-18-2011, 04:26 AM
そういえば、モグハウスがあるエリアはホームポイントをクリスタルとモグハウス入り口に設定出来るんだから
もっと、ホームポイントを自由に設定できるようにしてもいいんじゃないかな?
港なら
競売前
クリスタル前
モグ前
アビセアNPC前
と、目的や好みに応じて色々選べるようになれば、エリアそのものの混雑は変わらないでしょうけど
動けない!!!!ってのは減るかと。(・・・って、大半がアビセアNPC前にするのかもですが)