View Full Version : 裏貨幣とか競売不可品について
Nsakura
06-09-2011, 06:01 PM
なぜバザーはなどは良くって競売がダメなんでしょうか?
裏貨幣、古銭 四神印象などなど
バザーにするには手持ちアイテムにするしかなく
多ジョブ化してる事情上手持ちバザーは大変です
なぜバザーは良くって競売がダメなのか皆の意見聞いて
競売OKに出来たら良いなと思うスレです
Nsakura
06-11-2011, 05:17 PM
あまり競売不可品が競売OKになるのには興味がないのかしら?
レリック作るのにもバザー調べたりシャウトしたりの手間とか(安く買いたいとシャウトすれば転売とか言われるしね)
出来れば少しでも高く売りたいとか(寝バザーも電気の無駄だし)
そういう人は少ないのかな?
一番需要ありそうな裏貨幣で書いたけど
バザーサイトの8~9割の寝バザは競売不可品なんだけど
競売も活気付いて良い事ばっかと思うんだけどな
NANAMI
06-12-2011, 03:30 PM
旧貨幣を競売で扱って良いものだろうか・・・ってのが出品できない理由では?
要するにギルを競売に出品するようなものですから、意図的に出品できないようにしたのだと思われます。(実装当時)
四神印章については、適切な理由が思い浮かばないけど。
競売が統合されて負荷が物凄いので、時間帯によっては落札履歴見るのに5秒かかったりします・・・
Mariruru
06-13-2011, 12:52 PM
裏貨幣やアレキサンドライトや獣人古銭等全て、
競売取引、アリにして良いかと思いますよ
99スタックの品を12スタックでの取引も可能にしたら良いかと思います
そういえばスタック数見直しの話ってどうなりましたっけ?
競売取引を1 12 99 ちゃんと用意出来るならば、
12スタック品が99スタックに変更されても困らない人が多いと思うんですけどね
Nagomu
06-13-2011, 01:08 PM
バザーで探す手間も含めて要求アイテムの入手難度なのではないでしょうか
売りたいほうにとってはもっと早く捌けてほしい!のかもしれませんが
買い取りシャウトを利用するのも一つの手かもしれません。
(相場より低く買い叩かれるという印象が強いですが端数をさっさと片付けられる・大量でも即金が手に入るという利点もあります
どっちかを天秤にかけて選択するのがいいのではないでしょうか)
ちなみに競売を活気づかせるために、というのでしたら
今でも売れるものはバンバン売れますし売れないものはいつまでたっても売れないですし
貨幣などを競売に流せるようになる=競売が活気づくというのはちょっと違うと思います。
konekone
06-13-2011, 01:10 PM
わざわざ出来ないようにしてるんだからそれ込みの難易度ってことなんでしょうね。
競売不可は単純に金の力「のみ」で解決ってのが嫌なんでしょう。
探して回れ、叫んで集めろ!と。
アレキの緩和の時に「出土数は想定通りだけど流通量が想定と違う」とか言ってたくらいだから
どれだけ実際のバザーとかでの流通事情と開発の考えがずれてるのかってのが大きな問題なのかな。
それ以上に解らないのは他人には渡せるけど宅配できないアイテム、いったいどんな理由が有るのやら。
GATRAN
06-13-2011, 06:50 PM
競売所は、設定的に「世界に住んでいるNPC」も使ってるんだと思う(反映されてないけどもね)
ので、普通の人が興味を示さないものは扱っていないんじゃないかな。