PDA

View Full Version : これって不具合ですか?



Pages : 1 2 3 [4] 5

Rinny
05-01-2019, 12:11 PM
からくり士で2019/5/1時点で、タイトルの黒魔法戦ヘッド・白魔法戦ヘッドを取ろうとガサッドに話しかけてみたんですが、素材の説明まではしてくれるんですが、そのあとの頼むか頼まないかの選択肢が出ず、また素材説明に戻ってしまいます。
終わらせるには「必要ない」を選ぶしかなく、「必要ない」を選ぶと、そのあとガサッドに素材を渡してもなんの
反応もありません。
これは不具合なのでしょうか?それとも何かが足りないのでしょうか?

ヘッドのほうは、素材と代金を同時にトレードしたような覚えがあります。
試してみてください。間違ってたらごめんなさい。

Oldbeast
05-03-2019, 11:26 PM
白魔法ヘッド・黒魔法ヘッド作成について、解決しました。
教えていただいた方々ありがとうございます。

Splayd
05-12-2019, 01:13 AM
今回のバージョンアップ後から、オーメンの中ボス「Glassy Thinker」が虚無の風を使用したとき、「魔法効果を192個消し去った!」みたいなログが出るんですが一体これは・・・VU前はこんなに多い数字出なかった気がします。

不具合なのか正常なのかよく分かりません。
自分だけではなくパーティメンバーも同じログを確認してます。
戦闘後半には215個消し去った!とか出てました。

か(白兵)、剣青戦、風吟白の7名で攻略中に確認しました。200個近くも弱体を入れられるジョブは多分いない、、、と思います。

noli
05-13-2019, 11:10 AM
今回のバージョンアップ後から、オーメンの中ボス「Glassy Thinker」が虚無の風を使用したとき、「魔法効果を192個消し去った!」みたいなログが出るんですが一体これは・・・VU前はこんなに多い数字出なかった気がします。
ぼくも複数のパーティメンバーと同時に同様のログを見ました。
以前はそんなログを見ていないので 、不具合かなと。

Salalaruru
05-15-2019, 01:46 PM
今回のバージョンアップ後から、オーメンの中ボス「Glassy Thinker」が虚無の風を使用したとき、「魔法効果を192個消し去った!」みたいなログが出るんですが一体これは・・・VU前はこんなに多い数字出なかった気がします。

不具合なのか正常なのかよく分かりません。
自分だけではなくパーティメンバーも同じログを確認してます。
戦闘後半には215個消し去った!とか出てました。

か(白兵)、剣青戦、風吟白の7名で攻略中に確認しました。200個近くも弱体を入れられるジョブは多分いない、、、と思います。


フィードバックありがとうございます。

不具合の可能性がありますので、
お手数ですが「不具合報告 (http://forum.square-enix.com/ffxi/forums/456)」より詳細をいただけると助かります。

LittleWing
05-20-2019, 03:54 PM
タイプ5の盾のカット率についてです。
以前、盾のカット率はタイプと防御力によって決まるとの説明がありました。



盾について
盾のカット率と発動率はそれぞれ以下のパラメータの影響を受けています。

ダメージカット率:盾のタイプと盾の防御力
発動率:盾のタイプとプレイヤーの盾スキル、そして敵ごとに設定された武器スキル



合計防御力を揃えてカット率を実測してみたところ、
タイプ1~タイプ4の盾については盾の防御力に応じてカット率が変化しているのが確認できました。
しかしながら、タイプ5の盾については防御力40の盾と防御力75の盾でカット率は同じでした。
タイプ5の盾だけは例外なのでしょうか?

eliha
08-03-2019, 05:42 PM
イドリスの更なる強化で餅鉄10000個を渡すクエを受領し、納品しかけた状態で、
新しくカルンウェナンを作成しました。そしてカルンをILにするため、餅鉄300個を渡すクエを受けました。
(Oboroの台詞で「餅鉄だ、餅鉄を300個手に入れろ。」を確認)
ここでOboroに餅鉄を渡したところ、カルンではなくイドリスのほうにカウントされてしまいます。

やったこと イドリスをモグケースに入れて
カルンと餅鉄をOboroにトレード
カルンを装備してOboroに餅鉄トレード
カルンを装備しないでOboroに餅鉄をトレード→これはイドリスにカウントされるのは分かりますが…
全てイドリスのほうにカウントされてしまいました。

餅鉄を使用しない他のエンピやレリックは同じ状態でもIL可能だったと思うのですが…
カルンをILにするにはどうしたらいいのでしょうか?

Mokomokomokomokomokomoko
08-03-2019, 07:41 PM
イドリスの更なる強化で餅鉄10000個を渡すクエを受領し、納品しかけた状態で、
新しくカルンウェナンを作成しました。そしてカルンをILにするため、餅鉄300個を渡すクエを受けました。
(Oboroの台詞で「餅鉄だ、餅鉄を300個手に入れろ。」を確認)
ここでOboroに餅鉄を渡したところ、カルンではなくイドリスのほうにカウントされてしまいます。

やったこと イドリスをモグケースに入れて
カルンと餅鉄をOboroにトレード
カルンを装備してOboroに餅鉄トレード
カルンを装備しないでOboroに餅鉄をトレード→これはイドリスにカウントされるのは分かりますが…
全てイドリスのほうにカウントされてしまいました。

餅鉄を使用しない他のエンピやレリックは同じ状態でもIL可能だったと思うのですが…
カルンをILにするにはどうしたらいいのでしょうか?

ああ、なんか微妙に勘違いしてた。10000個の途中で300個か。
とりあえず隠しとく。
今の開発のいろいろな状況考えると、なんとなく出来ねーんじゃないかなって気はするけど。
餅鉄トレード時のOboroのフラグ管理がおかしい(300個の判定より先に10000個の判定がある)、
つまりバグ。

Art
08-03-2019, 09:25 PM
(略)

武器と一緒に餅鉄トレードを。

eliha
08-03-2019, 09:28 PM
Mokomokomokomokomokomoko さん、コメントありがとうございます。

申し訳ありません、なんとか自己解決いたしました。

結果としては、何度か話しかけなおした上で、
カルンと餅鉄300個ぴったり一緒にトレードしたところ、
クエストが進行し、カルンをILにすることが出来ました。

先ほどの書き込みで、カルンと一緒に渡した時もそうしたと思っていたのですが、
もしかしたら個数がずれていたのかもしれません…。
1万個納品の残りを達成しないといけないのかと気が動転していて。
粗忽者で大変お騒がせしました。


開発様へ
書き込みの後、もう一度粘り強くネットを検索したところ、
過去に自分と同じ様に詰まった方がいらっしゃいました。

もしできましたら、Oboroの台詞をもう少し親切にして頂けないでしょうか。
例えばこんな感じ↓
「そのモノと餅鉄を300個、一緒にオレに渡せ。多くても少なくてもダメだ。イメージがブレてしまうからな。」

eliha
08-03-2019, 09:31 PM
Art さん、書いている途中にコメントを頂いたようで、行き違いになってしまいました。
ありがとうございました。

ZeruGlard
08-04-2019, 09:52 AM
Oboroでの強化、色々な種類のを詰め込みすぎたせいか、分かりにくくなってますよねえ。
もっと強化開始や方法を簡潔にしてほしいです。

ルルデの庭のメイジャンモーグリみたいなトレード用の箱をOboroの横に設置して、
それと同じような仕様で、強化したい装備と素材をトレード出来るようにすればいいと思うんですがどうなんでしょう?

Rikuchan
08-04-2019, 11:59 PM
条件も何もかも不明なんであれですが、

アップ後に2回くらい敵を多数つったわけでもないのに
硬直が解けずに方向転換等ができなくなる事がありました
10匹以上~釣った場合に抜刀等ができないってケースはありますが、
コロナイズ程度の敵の数でってのは今まで一回もなかったです

他に同じような事を書かれてた方もいたと思います。

Tommy
08-09-2019, 12:45 PM
からくり士のオーバードライブには効果時間中オーバーロードにならない効果がありましたが、今回のアップデートからオーバーロードするようになっているのですが、仕様を変更されたのでしょうか?
今日まで2度ほど発生したのですが、発生条件など不明なので不具合報告のテンプレートを埋めることができず、報告できません。
仕様変更されたのでしたらアップデート情報への記入漏れではありませんか?

Motoharu
09-28-2019, 01:14 AM
リリスの片手棍が手に入ったので、二刀流をしてみたのですが、

イドリスをサブにもって風水魔法を使った場合、
風水魔法+10の効果がないのは仕様ですか?不具合ですか?

メイン時とか書かれてないので、ふつうに効果あるとおもったのですが、全く発揮しなくって
デュンナの風水魔法+5の効果しかでなかったので

Mithranest
09-28-2019, 01:51 AM
レリックウェポンとミシックウェポンに関してはサブに持ってもD値と間隔以外反映されないという事実が発表されてたと思います。
エルゴンウェポンは魔道剣士と風水士のミシックウェポンの位置づけなので、もしかするとミシックと同じ対応されてるかもしれません。

しかし今までエルゴンをサブに持った場合効果が無いに関しての公式な見解をまだ見てない(見つけてない)ので公式に言及してほしいものです。

Gunisaka
10-07-2019, 11:36 AM
リリスの片手棍が手に入ったので、二刀流をしてみたのですが、

イドリスをサブにもって風水魔法を使った場合、
風水魔法+10の効果がないのは仕様ですか?不具合ですか?

メイン時とか書かれてないので、ふつうに効果あるとおもったのですが、全く発揮しなくって
デュンナの風水魔法+5の効果しかでなかったので

こんにちは。

エルゴンウェポンはミシックウェポンと同じく強力な性能を有する装備品であるため、「風水魔法+」を含むいくつかのステータスはサブウェポン装備時に効果を発揮しません。

satellites
10-10-2019, 02:09 PM
こんにちは。

エルゴンウェポンはミシックウェポンと同じく強力な性能を有する装備品であるため、「風水魔法+」を含むいくつかのステータスはサブウェポン装備時に効果を発揮しません。

こんにちは。ミシックがいつの日にかエルゴンと同等になる日を心待ちにしております。

myajira
10-10-2019, 07:07 PM
こんにちは。ミシックがいつの日にかエルゴンと同等になる日を心待ちにしております。

同等もなにも、エルゴンは剣風のミシックに相当する武器のことですよ。
エンピリアンと勘違いされてるのでは?

gerotaru
10-11-2019, 05:06 PM
フィッシュランキングに登録してサーバーを移籍しても移籍先のサーバーでも同じサイズが登録されているのは修正されないんでしょうか?
これを利用すれば簡単にあり得ないサイズで一位がとれてしまうと思うのですが、どうでしょうか?

Thienlei
11-03-2019, 02:38 PM
いつのころからか、競売の過去の取引状況を開くと、ブブー、とエラー的な効果音がなるようになりました。そこから出品一覧にもどるとまた、ブブー、と効果音が鳴ります。競売の出品、落札には問題はないのですが、とても気になります。フレやLSメンバーに聞いたところ、音が鳴る人、ならない人がいました。みなさんは競売でおかしな効果音はなりませんか?

myajira
11-10-2019, 10:47 AM
倉庫キャラの過去ウィンダスクエストを進めていて気付いたのですが、「禍つ闇、襲来」においてDhea Prandolehのセリフの中に

「~ウチの団長たちが星の塔に呼び出されたみたいでさ~」

という部分があるのですが、これは「天の塔」または「星の大樹」の間違いではないでしょうか? このNPCが星の塔と勝手に呼んでいる可能性は捨てきれませんが・・・。仮にもウィンダス軍に編成されているミスラ傭兵団の一員が、軍本部が設置されている(であろう)場所の名前を言い間違えるとは思えないので。いや、ミスラ傭兵団メンバーの適当さを表現するためにあえて違う名前で呼ばせた・・・?

Remyhu
12-09-2019, 11:55 PM
ギアスフェットでの戦闘開始か終了時に、竜騎士の呼び出す飛竜のレベル(ステータス)がもとの状態に戻るのは仕様でしょうか不具合でしょうか

Rincard
01-04-2020, 11:56 AM
ニルヴァーナが完成したので、メイジャンの試練1番目のビースト族にガーランドオブブリスを200回使用するを行っているのですが、
アビセア-アルテパの、剣虎族スミロドンのManigordoにWSを撃つとメイジャンは進行するのですが、その帯域のボスであるAnsherekhに撃ってもメイジャンが全く進行しないのは仕様ですかバグですか?
デュナミスの飛竜の様に、実は剣虎族ではないという扱いですか?

mizuneco
01-04-2020, 12:47 PM
公式な発表があったかは確認していませんが、
アビセアのNMクラスの敵(時間POPもトリガーPOPも)は全て、メイジャンのカウントは進まないようです。
全てのアビセアNMで共通なので、たぶん仕様じゃないかなと思います。

Rincard
01-04-2020, 01:11 PM
そうでしたかー;;
ありがとうございます。

umes
01-12-2020, 12:33 AM
ゲルドルベルト(二刀流+3)を購入したので装備をいろいろ見なおしているのですが、アンバス武器の五虎退使用時35ずつ増えていくTPが32に減ってしまいます。ちなみにエアバニピアス(+4で39)や霊亀腰帯(+7で42)などは二刀流+のぶんだけTPが増えます。まったく同じ表記でこういうことってあるのでしょうか?

Mithranest
01-12-2020, 01:58 AM
先月のアンバスですが、レギオンBに突入した場合に敵が1つもいないエリアがあり
入ってすぐ退出されるという以前あったような状態がありました、それからないですけども
詳細なテンプレ報告は面倒なので控えておきます。
直してるようで直ってない不具合が残ってるようですよ。

Hadaru
01-13-2020, 01:57 AM
先月のアンバスですが、レギオンBに突入した場合に敵が1つもいないエリアがあり
入ってすぐ退出されるという以前あったような状態がありました、それからないですけども
詳細なテンプレ報告は面倒なので控えておきます。
直してるようで直ってない不具合が残ってるようですよ。

今月でもわたしは経験しました。申請してその間に説明して申請期限ギリギリ(解除1秒前)に入った時でした。
今月はその1回だけなので、再現性は不明ですけど。
先月も一度即排出されましたが、状況は覚えておりません。

Mithranest
01-13-2020, 07:38 AM
今月も発現しているんですね、教えていただきありがとうございます!
わたしが思うに他のPTが作成して敵を倒した後のインスタンスエリアに入ってるのではと思いました。
何故進入できるのか不明ですが、入れたと思ったら排出されるので肩透かし感が大きいですね。

Hadaru
01-14-2020, 01:04 AM
勝利扱いにしてホールマークとガラントリーくれるなら大歓迎ですけどね。
ボーナスうまーって組んでる人同士でも喋れるだろうしw

ただの敗北扱いだからなぁ。今は待ち時間が(バハ鯖は)ほぼないのでいいですけど、待ちが発生してる時にやられると・・・。

Nigihayahi
01-14-2020, 01:36 AM
前に何度か一人だけ敵も味方ものいないエリアに飛ばされた事がありますが、呪府デジョンもデジョンリングも使えない(アイテム欄が見られない)という状態でした。
送受信が0だった事を確認した事もあるので当然ですけど。
必ずという訳ではなかったと思いますが、排出時間の30分待つしかなかった事もあった事は覚えています。
ログアウト→ログインで脱出できた事もあったかもしれませんが、記憶がはっきりしません。

Salalaruru
01-23-2020, 04:54 PM
ゲルドルベルト(二刀流+3)を購入したので装備をいろいろ見なおしているのですが、アンバス武器の五虎退使用時35ずつ増えていくTPが32に減ってしまいます。ちなみにエアバニピアス(+4で39)や霊亀腰帯(+7で42)などは二刀流+のぶんだけTPが増えます。まったく同じ表記でこういうことってあるのでしょうか?


アイテム「ゲルドルベルト」に関して、
「二刀流+」の効果値が表記どおりになっていませんでした。
こちらは修正対応します。

フィードバックありがとうございました!

fbpo
01-24-2020, 10:59 PM
 不具合報告とフィードバックは違うと思います。

 不具合報告がフィードバックになるのは、それを任せた相手からのものだと思います。つまりテスター。
 プレイヤーはテスターではないので、不具合報告は不具合報告で、どちらかといえば苦情に近いと思います。認識に疑問を感じる次第です。

Tibisuke
02-01-2020, 12:47 AM
スヨフンピアス
Rare Ex
ワルツ回復量+10%
Lv99~ 白黒赤竜召か踊剣

ドメインポイント1000DPで交換できます。

一体どんな層に対して実装したのでしょうか?サポ用??
踊り子目線から言わせてもらいますと、被ワルツ回復量+〇%つけ忘れたように見えるのですが性能表記は間違っていませんか??
現状の装備でワルツ回復量は上限まで達していますし、唯一伸びしろが残っているのは被ワルツです。装備の幅を広げたいのかもしれませんが
本当にこの性能なのか確認よろしくお願いします_(._.)_  検証の為に1000DPは躊躇してしまいます。

Sedoh
02-01-2020, 10:45 AM
パーティの並び替えを行ったとき、時折アライアンスの並び順が変わるときがあります。

アライアンスでパーティメンバーの並び順をかえても、アライアンスの並び順は不動という認識でした。
ですが、下記手順で操作したときにたまにアライアンス順が変化することがありました。

フルアライアンスの状態だと、アライアンスがパーティ別に画面の右側に3つ並びますが、
1番上のパーティメンバーの並び替えを行い、
そのパーティの一番上に表示されたメンバーを選択して一番下に配置したとき
1番上だったパーティが2番目のパーティと入れ替わる現象が何回か確認されました。

これは不具合?それとも仕様?
非常に便利なので、狙ってできるならうれしいです。

mizuha0407
02-16-2020, 04:46 PM
ちょっと気になっているので。
ゲーム画面右上に、networkの送受信のレートが出る部分がありますよね?
あそこが、メッセージなどが来ているときはメールのアイコンになると思うのですが、
「プレイオンラインメールにメッセージが来ている場合」もアイコンが表示されます。

で、プレイオンラインメールは先日サービスを終了したと情報がありましたが、わたしのゲーム画面では未だにアイコンがピコンピコンとなっています。

そもそも、復帰したときにアカウントの情報を聞いたときに、メールのパスワードとかをメモしていなかったため、メールには一切手を付けてなかった。今も受信できないですが、パスワード入れれば受信できるのか、そうではないのかもわからない。スクエニアカウントからパスワードも変えようがない。という状況です。

・・・これって永遠にアイコンが消えないのでしょうか?

matsunagadanjou
02-18-2020, 09:50 PM
2月のバージョンアップで追加されたドメインベーションの上位NMが、
どうやっても倒すことの出来ない強さなんですが、これって不具合ですよね?
ドメインベーションという、ライトユーザーでも気軽に参加できるコンテンツで、
倒すことが無理なモンスターを追加するのは、どうかと思います。

Art
02-19-2020, 02:02 AM
2月のバージョンアップで追加されたドメインベーションの上位NMが、
どうやっても倒すことの出来ない強さなんですが、これって不具合ですよね?
ドメインベーションという、ライトユーザーでも気軽に参加できるコンテンツで、
倒すことが無理なモンスターを追加するのは、どうかと思います。

倒した人達はいます。
ただ今後、調整は必須でしょうね。

Hadaru
02-19-2020, 02:29 AM
・日付前後であること(ドメポ目的の一線級PCが多数集まりやすい)
・スパイクフレイルを誘発する人がいないこと
・残り制限時間が45分以上あること
これが満たされれば、バハ鯖は討伐できてますね。知る限り3回討伐成功してます。
ただまぁ、「寝る前に80pt稼ぎたいから仕方なく頑張ってる」が現実であって遭遇すれば1回で80ptラッキーではないです。
ラッキーと言うのであれば日付から4ヵ所巡って大体20分で80pt稼ぎ終わることから、15分以内に討伐できる強さでなければお邪魔モンスターでしかない。


2月19日23:45に沸いたが、これは日付前に沸くとダメだな。
やる気ある人ですら、NM湧いてるなら参加せずに落ちようって気分になるようだ。
討伐時は45分前後で倒せているが、今回は9割ほど削ってタイムアップしました。

0:45に上位が消えましたけど、本来であればもう2キャラ分は80pt稼げる時間ですよ。と重ねて申し上げておきます。

goto
02-19-2020, 10:33 PM
ゲームとして強い敵が実装されるのは悪い事じゃないと思うんですが
出会えたらラッキーなんて言ってたものだからみんなふざけるな!ってなってるんじゃないでしょうか?
しょうじきユーザーをバカにしてるように思えちゃいます

言い方変えて実装してたらこんなことになってなかったと思います

Raamen
02-19-2020, 11:13 PM
実装の順番とプロモーションの仕方がまずいので損をしてますよね。

最初からMireuがものすごく強くしかもものすごい報酬のNMとして
存在していれば、なんとか工夫して倒そうという気質が育ったと思うのですが
ラッキーNMとして途中から追加したのがコレでは、こういう反応になるという
想像力はなかったんでしょうか。

毎回、コンテンツをはやく提供しよう提供しようとして
不完全なままだし結果自分達の首を絞めているような気がします。
※オーメン、ダイバーなど

Rincard
02-19-2020, 11:41 PM
松井さんのコメントが詐欺地味てしまってるのが残念ですね。(出会えたらラッキーどころではない)
一戦で20DP溜まるプレイヤー数集まったドメインX4カ所の総戦闘時間が、Mireuより手っ取り早い現状。
実装前に本当に開発で検証テストをしたのか疑問。検証状況を動画でも上げて詳しく教えて欲しいレベルですよ。

そもそも敵が見えない、抜刀できない、討伐時のログあれこれが出ない状況も、数十人~百数十人規模の回線同時接続状況を再現しないと、検証できるわけがないですよ。
開発機でダミープレイヤー数百人ドメイン現場に立たせてみました、では同じ検証結果になるわけがないです。
本当に、開発段階でどうやって倒したのでしょうか・・・。

noli
03-01-2020, 03:08 PM
召喚獣セイレーン取得クエスト「静かなる森」 イベントが発生しません (http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/56538?p=624894&viewfull=1#post624894)
不具合報告テンプレに適合してないために、
いつもの情報不足でハネられてしまっていますが、
不具合臭がしますので、確認していただきたいです('x')

端的には、
リファーリアにエリア移動した際にベガリーのイベントが発生すると、
セイレーン取得クエストの進行フラグが立っていても進行しなくなってしまう。
という事象のようです。

もしかしたらエリア移動時のイベントがつぶされるだけで、
リファーリアの奥側に配置された
Drifting Feather を調べれば進行するのかもですが、
それでもイベントが仕様通り見られないということですよね。

fbpo
03-07-2020, 01:55 AM
 伝聞なので状況に不確かなところがありますが、

①冷泉島で祈祷神符もらう
②ドメインにとぶ
③MIreuの大混雑に加わる
④途中で祈祷神符を返す
⑤冷泉島から出ずに召喚呼び出し詠唱をする
⑥召喚獣が出ない

⑦その場でログアウトする
⑧ログインする
⑨その場で召喚呼び出し詠唱をする
⑩召喚獣でる。

ということが発生。
なお、⑦と⑧のあいだでドメイン終了

⑥から⑦の間で、召喚士に他人がケアルができなかったことから、④が無く、祈祷神符を返還せずにいたのかもしれません。
Mireuでの負荷で何らかの制限がキャラにかかる→ドメイン領域を離れても制限が継続→ドメイン終了→制限消失 だったかもしれません。

パーティ内の召喚士2名が2名とも同じことが起こっていた様子でした。当然、他人なので通信環境などはわかりません。

Likter
03-08-2020, 09:52 AM
久しぶりに近接編成の1回5~6分くらいで2時間くらいシニスターレインやったら、
3陣目でオーグストがまったく出なかったのですが、何か変更ありましたか?

まあ、たまたまなのかも知れませんし、このまま出なくても良いですが(笑)

fbpo
03-12-2020, 03:09 AM
 モンブローの技でVITアップのログですが全ステータスアップになってるみたいです。どちらが正ですか。

 ついでに感想を。
 ちょっと使った感じ、人間が履行使ってるような効果が多いなと思いました。MPに依存しないアビジョブ。残念ながらかばうは見れませんでした。
 HP回復能力はちょっとあれですが、状態異常回復はけっこういい反応のように思いました。MP切れで棒立ちにならないっぽいのも好印象。
 枠的に呼べる機会は考えちゃいますが、なんといっても十分離れた位置に留まって回復してくれるのはいいなと思いました。あとうろちょろしないところ。

Galkemo
03-19-2020, 09:02 PM
フェイスのリキャスト(4分)を利用して、イオニスのヘイスト(中)とファストキャスト(中)を確認しようとしました。
イオニス有+FC無+ヘイスト無では3:51です。イオニス無+装備によるFCとヘイストの調節では3:52と3:50にはなるのですが3:51にはなりません。
何故かGEゲージ+1(ヘイストは+1。オグメはFC+7、被物理-4、被魔法-4、ケアル詠唱-5)を使った時だけ3:51となりますが、他の装備でFC+7とヘイスト+1にした場合は3:50です。
これは正常な仕様なのでしょうか。よろしければ回答お願いします。

・イオニス有
fc0 ヘイスト0 3:51
fc1 ヘイスト0 3:49
fc2 ヘイスト0 3:49

・イオニス無
fc0 ヘイスト3 3:52
fc0 ヘイスト4 3:50
fc1 ヘイスト3 3:52
fc1 ヘイスト4 3:50
fc2 ヘイスト2 3:52
fc2 ヘイスト3 3:50
fc3 ヘイスト2 3:52
fc3 ヘイスト3 3:50
fc4 ヘイスト1 3:52
fc4 ヘイスト2 3:50
fc5 ヘイスト1 3:52
fc5 ヘイスト2 3:50
fc6 ヘイスト1 3:50
fc7 ヘイスト1 3:50
fc8 ヘイスト0 3:50

fbpo
03-19-2020, 11:49 PM
 オデシー1層目で、ミミックを殺った後、移動が不可能になる事例が発生しました。

 ログアウトしていただいたところ、復帰はできたようです。

 これもほかの方なので接続環境などはわかりません。
 とりあえず、現象だけ報告しておきます。(・3・)

16BEAT
03-23-2020, 04:23 PM
エスカッション盾を使ってエスカイト鉱石+祟られた鱗篭手を合成にかけたのですが
合成速度+240がまったく反映されません。おかしいなと思い、時間をおいて再度
アドリンエリアでも試したのですが変わらず。そこで今度は1日おいてサンドリアで
試したところ状況かわらず。じゃあ他の素材ならどうかと思い、その場で羊毛を作成
+240はしっかり反映されていました。クリスタルによって合成速度は変化するのかな
余談ですが合成スキル+31あったのですが合成はすべて失敗。素材全滅しました。

fbpo
03-23-2020, 07:14 PM
 カマインは錬金で羊毛は皮工。同一合成種類で比較しないと意味無くないですか。

16BEAT
03-23-2020, 11:14 PM
 カマインは錬金で羊毛は皮工。同一合成種類で比較しないと意味無くないですか。

文章足らずでしたね。失礼しました。改めて書き直します。
エスカッション盾を使って革スキル92の妬まれた鱗篭手(闇 エスカイト鉱石+祟られた鱗篭手)を狙いました。
その結果、サンドリアと東アドリンの2か所にて合成速度+240が反映されませんでした。合成はすべて失敗しました。
おかしいなと思い、次の日に改めてサンドリアで試しましたが反映されませんでした。他のレシピでも同じことが起こるか
その場で試そうと同じ革レシピの羊毛で、エンチャントがついたままの状態で試したところ速度が反映されました。

特定の合成のみで起こっているのかは定かではありません。+31を確保できているレシピで連続10回を超える失敗もあり
おかしいと思い不具合か確認したく投稿させていただきました。ただ失敗については盾を使用してのものなのでなんともいえません。
速度の反映されていないのと失敗がつながっている可能性もないとは限りません。速度反映されていない時点で不具合の可能性がありますので。
もう少し検証しようにも素材が全滅しているので再検証が困難な状況です。

exawin
03-23-2020, 11:44 PM
なんか、、ん???てなってるんですけど、用語事典見ると妬まれた鱗篭手は錬金スキル92ですが別のと勘違いしてませんか?
16BEATさんが持ってる革のエスカ盾なんですよね?

fbpoさんが指摘されてるように革盾なのに錬金の合成してたら盾効果は出ないとおもいますが(当然スキル足りてないから割れる)

16BEAT
03-23-2020, 11:59 PM
なんか、、ん???てなってるんですけど、用語事典見ると妬まれた鱗篭手は錬金スキル92ですが別のと勘違いしてませんか?
16BEATさんが持ってる革のエスカ盾なんですよね?

fbpoさんが指摘されてるように革盾なのに錬金の合成してたら盾効果は出ないとおもいますが(当然スキル足りてないから割れる)

大変失礼しましたー!革と勘違いしてました。配送不要だった・・・・
以後気を付けます(汗)お二方、ご指摘ありがとうございました。

Augmenter
03-29-2020, 08:31 PM
エミネンスの目標一覧に「マンスリー目標」というものがあります。
コンフィグ>グローバルのチャットメッセージフィルターがオンの場合、
他プレイヤーが発するチャットやYell等で「マンスリー目標」が「????????ー目標」と表示されます。

公序良俗上好ましくない言葉が含まれているのでしょうか?
賃貸物件や使い捨てコンタクトレンズなどに幅広く使われる一般用語が伏字にされるのは不便です。

gerotaru
03-29-2020, 10:30 PM
一部のアサルトでプークがサブダクションで死ぬのは仕様なんでしょうか?

既出だったらすいません。

gerotaru
03-30-2020, 10:51 AM
具体的には謝鱗祭のプークですが、やっぱあれは特別弱いから風耐性とかない感じなんでしょうか?

よろしくお願いします。

mizuneco
04-04-2020, 12:09 PM
チョコボサーキットで、
観客席の天気が雨の時に建物内に戻ると、屋内なのに雨が降ったままになります。

Likter
04-06-2020, 10:40 PM
ウォンテッド装備は「同アカウント内のPCに宅配不可能なEX属性」のリストの中に
入ってないので【宅配可能】なのが正しそうですが、せめて公式でアナウンスして欲しかったです。

プレイヤーとしてはオグメ品は宅配出来ない装備品といった認識であり、
最近になって宅配出来るようにシステム改修して頂いたと言った経緯から
宅配出来なくなると思っていました。

ご検討よろしくお願い致します。

gerotaru
04-07-2020, 02:08 PM
マイチョコボだとチョコボトルクの効果は発現しませんが、チョコボロープの効果も発現していないのか気になります。

16BEAT
05-02-2020, 01:24 PM
バザーについてですがカンストバザーは9億9999万9999ギルじゃなかったですか?
完成した青武器をカンストバザーしていたのですが、不正を疑われる人に売れたので
おかしいなと思い確認したら
MAX9999万9999ギルでした。気のせいですか?一応写真も撮っておいたのですが
違うのであれば自分の確認ミスです。

LiRa
05-02-2020, 01:33 PM
バザーについてですがカンストバザーは9億9999万9999ギルじゃなかったですか?


カンストバザーは99,999,999ギル(1億-1ギル)ですよ。
なので1億ギル以上の価値があるものをバザーすると買われちゃいます。
昔はクラクラをカンストバザーしていたら買われちゃったなんて話もありましたが、今じゃ単価1億以上の商品が結構あるので要注意ですね...

16BEAT
05-02-2020, 01:39 PM
カンストバザーは99,999,999ギル(1億-1ギル)ですよ。
なので1億ギル以上の価値があるものをバザーすると買われちゃいます。
昔はクラクラをカンストバザーしていたら買われちゃったなんて話もありましたが、今じゃ単価1億以上の商品が結構あるので要注意ですね...

返答ありがとうございます!!!やってもうた・・・・・次から気をつけよう・・・・

ikocca
05-04-2020, 03:47 AM
ここ20回ほど汽船に乗り続けていますが、一度も海賊に出会いません。これってシステムの不具合では
ないですか?
ビスマルク。リアル5月3日近辺 乗れるだけのっていますが。
 また夜間出没するファントムもまれにしかでないし、全然アイスパもドロップしません。これも不具合ではないですか? 競売で45万もしてますよ~。

Damarin
05-04-2020, 10:24 AM
ここ20回ほど汽船に乗り続けていますが、一度も海賊に出会いません。

シニスター3戦目でオーグストが出ないという不具合もありましたし、
この件も不具合なのかな?と疑ってしまいますね。
色々とソースをいじると、こういう予期せぬところに不具合が波及してしまうのかも知れませんね…。

アイスパに関しては、うちの鯖も40万ほどします。
もう魔法スクロールに関しては、すべて店売りに対応してもいいのではないかと思います。
ドロップ限定の仕様は、後続の方にも優しくないですし…う~んw

Galkemo
05-10-2020, 04:25 PM
アシェラの「ガイディングライト」効果中は効果なしとなるにもかかわらず、モンブローはこの2つを使い続けてしまうようです。

M14
05-10-2020, 09:12 PM
A:セルビナ→マウラ  マウラ→セルビナ
B:マウラ→セルビア  セルビナ→マウラ
みたいな2つの汽船があるようで、海賊がでるのは片方の汽船のみとの話を聞きました

なのでずっと出ないのであれば、一回乗るのをやめてその次の便に乗ってみてはどうでしょうか
HPをマウラかセルビナに設定して、出なかったらデジョンというやり方ならいつかは会えると思います

tamaran
05-14-2020, 05:13 PM
ウェルカムバックキャンペーンが15日からはじまるようですが、ウェルカムバックキャンペーンがはじまると「関連付けされてないコンテンツIDがあります」というメッセージがでてログインできなくなる現象が起きます。なにかハンドル関係いじるとログインできるようになるのですが、正しい対処方がわからないままいつもログインしてしまうので、今回もこの現象が起きた時にどうすればいいのか正しい対処法をどなたか教えてください。ちなみにキャラクターは9キャラクターあり、どれも課金しています。

gerotaru
05-14-2020, 06:35 PM
8キャラの場合は一つのハンドルですむみたいですが、9キャラ目から新しいハンドルに切り替えないといけないみたいですね。

ハンドルを切り替えますかと出たらもう一つの方のハンドルにチェンジするでいけました。

何しろ一つのハンドルに関連付けられるのは8キャラまでみたいですね。

9キャラ以上作成してる場合はハンドルをチェンジする必要があるようです。

tamaran
05-14-2020, 06:57 PM
ハンドルを切り替えますかと出たらもう一つの方のハンドルにチェンジするでいけました。


回答ありがとうございます!今回のキャンぺで出たらその通りにやってみます!ありがとうございました!

Yanbaru-Asura
05-22-2020, 11:30 PM
醴泉島でオーメン自動入場の登録をし,その間に醴泉島内の他のワープポイントに飛んで戦闘をしていた。
トード族と戦闘中にポロッゴNMが沸いて,タゲをとっていたキャラが魅了状態に。その状態のまま自動入場時間がきて、操られたキャラは入場できず。
その後NMが消失した後も魅了状態が解除されず、操作は不能になる。オーメン離脱したメンバーが操られキャラに魔法を使用しようとしても攻撃・回復の両方とも発動前にキャンセルされる。
操られキャラを強制切断し再ログインすると魅了状態が消え、操作可能に戻った。

確認事項.1 オーメン自動転送登録したのに,魅了状態では転送不能であるのは仕様か否か。
.2 操られた状態でオーメン入場もできないまま,キャラクターが魅了状態で操作不能状態が継続するのは仕様か否か。

いろいろと下らない実験したくなっちゃうから早めに修正して。

Eiiti
05-23-2020, 02:25 AM
不具合報告をする前に皆さんに確認したいのですが、
アヤモ装備+2とアヤモリングを組み合わせて装備した場合、
2部位だとSTRとVITとMNDが、それぞれ+8の効果があり、
3部位で+16、4部位で+24、5部位で+32、
そして+2装備が五部位とリングを合わせた6部位では、5部位と変わらすの+32の効果が正常だと思うのですが、
今は、
2部位でも+8、3部位でも+8、4部位でも+8、しかステータスアップしません。
これは不具合ですよね?

LiRa
05-23-2020, 07:02 AM
頭:STR+20 VIT+16 MND+25
手:STR+16 VIT+30 MND+37
足:STR+16 VIT+10 MND+22

この状態で、
頭だけ:STR+20 VIT+16 MND+25
+手 :STR+44 VIT+54 MND+70(STR+8 VIT+8 MND+8)
+足 :STR+68 VIT+72 MND+100(STR+16 VIT+16 MND+16)

3部位目でちゃんと+16になっていますよ。
リングは持っていないのですが、リングと合わせると数値がおかしいということでしょうか?

Eiiti
05-23-2020, 12:21 PM
頭:STR+20 VIT+16 MND+25
手:STR+16 VIT+30 MND+37
足:STR+16 VIT+10 MND+22

この状態で、
頭だけ:STR+20 VIT+16 MND+25
+手 :STR+44 VIT+54 MND+70(STR+8 VIT+8 MND+8)
+足 :STR+68 VIT+72 MND+100(STR+16 VIT+16 MND+16)

3部位目でちゃんと+16になっていますよ。
リングは持っていないのですが、リングと合わせると数値がおかしいということでしょうか?LiRaさん、返信ありがとうございます。私の勘違いでした。不具合はありませんでした。

リングが無くても、頭、胴、手、脚、足、の基本部位を組み合わせただけで装備のステータス変化が起きているのを失念し、
コンビネーションのステータス変化は、
「リング装備時に2部位で+8、3部位で+16、4部位で+24、5部位で+32のステータス変化が起こる」と思い込み、
全装備に付属さているステータスの合計を正確に計算していませんでした。

皆さん、お騒がせして大変申し訳ありませんでした。

Salalaruru
05-25-2020, 11:52 AM
フェイス モンブローの「エレメンタルパワー」「ドラゴンシールド」
アシェラの「ガイディングライト」効果中は効果なしとなるにもかかわらず、モンブローはこの2つを使い続けてしまうようです。


ご意見ありがとうございます。

本件、仕様です。
該当する挙動はすべてTPコストなしのウェポンスキル扱いで、
それぞれランダムに発動するようになっています。

Defy
05-25-2020, 02:37 PM
ご意見ありがとうございます。

本件、仕様です。
該当する挙動はすべてTPコストなしのウェポンスキル扱いで、
それぞれランダムに発動するようになっています。

その仕様がおかしくないですか?という質問だと思いますけど。
コストなしでランダムとはいえ効果が発揮しないものを挙動にいれるのはどうなんですか?
最低でも1年課金して初めて使えるフェイスなんだからもうちょっと丁寧なつくりにしてくださいよ。。。
設定からいっても、仮にも医者で無効な薬投与するなってことですよ。毎週寄付金とるのも大概にしてください。

Kuo
05-26-2020, 07:21 AM
その仕様がおかしくないですか?という質問だと思いますけど。
コストなしでランダムとはいえ効果が発揮しないものを挙動にいれるのはどうなんですか?
最低でも1年課金して初めて使えるフェイスなんだからもうちょっと丁寧なつくりにしてくださいよ。。。
設定からいっても、仮にも医者で無効な薬投与するなってことですよ。毎週寄付金とるのも大概にしてください。

はっきり言う人好きです(´_ゝ`)

Splayd
05-26-2020, 06:38 PM
その仕様がおかしくないですか?という質問だと思いますけど。
コストなしでランダムとはいえ効果が発揮しないものを挙動にいれるのはどうなんですか?
最低でも1年課金して初めて使えるフェイスなんだからもうちょっと丁寧なつくりにしてくださいよ。。。
設定からいっても、仮にも医者で無効な薬投与するなってことですよ。毎週寄付金とるのも大概にしてください。

「その不具合は意図的に実装してます」って言ってるようなもの。Defyさんの仰る通りすごくおかしいと思います。

ただよく考えると・・・もし、
「エレメンタルパワー」「ドラゴンシールド」が効果なしの時、必ず「サムソンパワー」を使用する。
という挙動になった場合、サムソンパワーをプレイヤーが意図的に選択して使えるようになるという問題が発生します。
ランダムに使用する事が「絶対条件」になっているものを、プレイヤーが選択して使用させることが可能となってしまう。
それが開発としては意図しないという事なのかもしれません。

ただ使用しているかどうかを判断する必要もあるため効果が無くても使わせている、という事かもです。
~~~~~
余談ですが・・・
大きな買い物して100万ギルまで所持金減って困ってて、まあモンブローの寄付金はへったかな?と会いに行ったらしっかり10万ギルくれれば~とかほざきました。この医者、私を殺す気なんでしょうか?

Zankyard
06-01-2020, 08:19 PM
不具合投稿で情報不足とされていた件ですが、返信できなかったのでこちらに


アドゥリンエリアでエリアチェンジ時にサーバーエラーになる
アドゥリンからウェイポイントを使用してワープすると
ダウンロード中画面から、サーバーエラーで落とされる事が頻発してます。

こちらですが、同じような状況の方が知り合いにいまして調べたのですが、下記が疑われるようです。
(外部サイトのリンクがまずければ削除をお願いします)

・エラーコード FFXI-3001 (https://plaza.rakuten.co.jp/leppard/diary/200803090000/)(https://plaza.rakuten.co.jp/leppard/diary/200803090000)
・FF11 エラーコード3001 (http://himuka.cocolog-nifty.com/top/2007/12/ff113001_382e.html)(http://himuka.cocolog-nifty.com/top/2007/12/ff113001_382e.html)

結論としては、IO DATA社製ルータではSPI設定のOFFで、古いバッファロー社製のルータでは、ファームウェアのアップデートで解決する可能性があるようです。
もしよかったらお試しください。

Refi
06-02-2020, 12:59 PM
ご意見ありがとうございます。

本件、仕様です。
該当する挙動はすべてTPコストなしのウェポンスキル扱いで、
それぞれランダムに発動するようになっています。

これはプレイヤー側にとってデメリットだから仕様なんでしょうか?
もしこれが複数の敵がでるBCやPT単位で動くMob側の挙動であれば修正しますよね、すぐに

Likter
08-16-2020, 07:09 PM
最近Windows 10 Pro バージョン2004にしまして「かな入力」でFF11をプレイしていますが、
新しいIMEで/(スラッシュ)を初回に入力すると「かな入力」が外れて「ローマ字入力」になってしまいます。

以前のバージョンの Microsoft IME を使うオプションを「オン」にすれば回避出来ますが、
そうしますと「かな入力」中にF9やF10キーでアルファベットにしようとすると
FF11も含めてエクスプローラやMicrosoft Excelでもアプリが落ちるために問題外です。

早急に対応頂けますでしょうか。

Art
08-16-2020, 07:41 PM
最近Windows 10 Pro バージョン2004にしまして「かな入力」でFF11をプレイしていますが、
新しいIMEで/(スラッシュ)を初回に入力すると「かな入力」が外れて「ローマ字入力」になってしまいます。

以前のバージョンの Microsoft IME を使うオプションを「オン」にすれば回避出来ますが、
そうしますと「かな入力」中にF9やF10キーでアルファベットにしようとすると
FF11も含めてエクスプローラやMicrosoft Excelでもアプリが落ちるために問題外です。

早急に対応頂けますでしょうか。

コマンド打つために初期から現在までIME関係なく、”/”を最初に打つと無変換モードに変更される仕様です。
初期からチャットモード変えるのに /l や /p って打って変えてたので間違いないかと。
自分はGoogle日本語入力でやってますが同様の挙動です。

かな入力中にF9やF10でアプリが落ちる?は別問題かと。


マニュアルに載ってました。
http://www.playonline.com/ff11/manual/index.html?loc=ja#120100


キャラクターに何らかの行動をさせる際に、その都度メニューを開かなくても文字の直接入力によって行動させることが可能です。この時に入力する文字をテキストコマンドといいます。
ラインエディターに入力したテキストコマンドは、【Enter】キーを押すと実行できます。

*キーボードの【/】キーを押すと、直前の全角/半角モードに関わらず、英数半角の状態でラインエディターが開きます。文頭にはすでに「/」が入力された状態になりますので、そのままテキストコマンドの入力が可能です。

tomocyan
08-18-2020, 01:59 PM
合成中にバザーを見られただけで
「合成を中断された。クリスタルと材料は消失した。」となりました。
合成中に攻撃、魔法、アビリティなどの行動を受けたり
パーティに誘われて入ると、こうなるのは知ってましたが
まさかバザーを見られてもダメとは知りませんでした。
不具合であれば、確認をお願いします。
仕様なら、一方的に合成を阻害することができます。
それを知らずに繰り返して、
「合成を邪魔されている」とGMに通報されたら
たまったもんじゃないです。
GMに報告しても「フォーラムに不具合報告してください。」で
何の意味もないと思いますけども。

皆様
バザーをしている状態での合成には注意しましょう。

Likter
08-18-2020, 07:29 PM
コマンド打つために初期から現在までIME関係なく、”/”を最初に打つと無変換モードに変更される仕様です。
初期からチャットモード変えるのに /l や /p って打って変えてたので間違いないかと。
自分はGoogle日本語入力でやってますが同様の挙動です。

かな入力中にF9やF10でアプリが落ちる?は別問題かと。

マニュアルに載ってました。
http://www.playonline.com/ff11/manual/index.html?loc=ja#120100


少々説明が足りなかったですね、申し訳ありませんでした。

新しいIMEで/(スラッシュ)を初回に入力すると「かな入力」が外れて「ローマ字入力」になって確定後、
次以降の入力も「ローマ字入力」のままになってしまっています。
この動きはWindows 10 Pro バージョン2004より前のバージョンでは「かな入力」状態が保持されていました。
とても不便なので早急に対応頂きたい不具合との認識です。

次に「かな入力」中にF9やF10でアプリが落ちるは上記とは直接関係なく、別問題と言う認識で間違いありません。
この現象はMicrosoft側の問題と認識しています。
開発がその場しのぎで『以前のバージョンの Microsoft IME を使うオプションを「オン」』にして下さい
と言った謎な回避策を提案しないようにする防波堤になります。

Art
08-18-2020, 07:52 PM
少々説明が足りなかったですね、申し訳ありませんでした。

新しいIMEで/(スラッシュ)を初回に入力すると「かな入力」が外れて「ローマ字入力」になって確定後、
次以降の入力も「ローマ字入力」のままになってしまっています。
この動きはWindows 10 Pro バージョン2004より前のバージョンでは「かな入力」状態が保持されていました。
とても不便なので早急に対応頂きたい不具合との認識です。

次に「かな入力」中にF9やF10でアプリが落ちるは上記とは直接関係なく、別問題と言う認識で間違いありません。
この現象はMicrosoft側の問題と認識しています。
開発がその場しのぎで『以前のバージョンの Microsoft IME を使うオプションを「オン」』にして下さい
と言った謎な回避策を提案しないようにする防波堤になります。

個別の環境も重要になるかと思いますので不具合と認識されるようであればテンプレに従って不具合報告されることをおすすめします。

Likter
08-19-2020, 06:46 AM
Art様
ご指摘大変助かりました。
テンプレートに従って不具合報告させて頂きました。

Mitsuya_Cider
09-18-2020, 10:35 PM
バグなのか不正なのかよく分からないんですが、サーチコメントのバトルコンテンツ欄がおかしいです。
この欄は通常3つのカテゴリに分かれており、上からパーティ参加希望、メンバーを探す、その他となっています。

しかし現在はその他、パーティ参加希望、メンバーを探す、その他の4カテゴリになっており、
一番上の「その他」には低レベルサポートジョブ無しで謎の記号を書いたキャラが10名ほど並んでいます。
自分でサーチコメントを書くにもこの欄は存在しない為出来ないのですが、何らかのバグか不正ですか?

Raamen
09-18-2020, 10:57 PM
自分のサーバーにも「その他」が一番上の無意味な文字列の名前のキャラがいますね。
シャウト募集の応募するときに非常に煩わしいです:mad:
新手のいやがらせなんでしょうか?

toroyorosike
09-19-2020, 07:13 PM
これって不具合(・・?

所属国のバストーク ミッション 四銃士を コンプリしましたが、

クエスト→エミネンスレコード→目標の一覧→チュートリアル→ミッション(バストーク) バストークランク3-3四銃士が、未コンプリなっています。

ミッション オファリストに "ジュノへ" が記載している。
今現在ミッション進行不可能に、陥って 20日くらい 経っています。momo〇〇っちキャラクター

Can
09-20-2020, 09:13 PM
三度笠を錬成で+1にしましたが・・・、なぜ和風装備なのに 改 じゃないのかなぁ?

Splayd
09-26-2020, 01:17 AM
ナイヒリティを入手できたので、二刀流前提だろうという事でロックスタイルに登録して二刀流してみたのですが・・・どうも左右の片手剣の位置がおかしい気がします。確認したところナイヒリティ以外の片手剣でも同様の症状がみられることが判明しました。

具体的にはミスラの何もしてない納刀状態(立ち状態)で、片手剣を二刀流したときに起きます。
少し前にも同じことを書いてた人がいた気がしますが、どこのスレッドだったか失念いたしました。
(ざっくり確認した感じ、ミスラ以外の種族では正常に表示されるようです。)

立ち姿の美しさについては左右対称である必要は無いと思います。
むしろポーズに合わせてきちんと左右のバランスが崩れていることが正しいと思います。

しかしこの件に関しては、ミスラの立ちモーションでは、左足を右足よりも若干引いているため、左手側の片手剣もそれに合わせて剣先がお尻側に引かなければならないのですが、ゲーム内では外側にガバッと開いてしまっていて大きな違和感を感じます。

尻尾の兼ね合いもあるのかもしれませんが、あまりにも左側の武器(メインウェポン)が開き過ぎだと思います。

myajira
10-31-2020, 08:52 AM
タイトルの内容で不具合報告をして受理済みになっているのですが、
他のプレイヤーの方で同様の症状が出ている人はいますでしょうか?

どうやら初回ログイン時のエリアによって表示される、表示されないがあるようで、
私の場合はアトルガン白門のモグハウスに初回ログインすると必ず発生します。
実害はなく単なるメッセージ表示なのでよいのですが、よくよく考えてみると、
ハロウィンインベントやオーメンジョブカードキャンペンーンにあった設定ミスが、
ここでも起きているのではないかと思って危惧しています。(潜在的に大きなミス)
本日でキャンペーンが終了のため、不具合が修正されるのか、
また不具合であった場合、その原因がきちんとプレイヤーに説明されるのか、
心配です。(設定ミスであっても公表されない等)

11月はFF11の月ということで、様々なイベントやキャンペーンが実施されると思います。
(多分、来週に発表があると思っています。)

再び、同じような設定ミスでイベントやキャンペーンが台無しにならないように、
運営及び開発には細心の注意を払って下さいますよう重ねてお願い申し上げます。

試しに、リアル0時またいだあと白門へ移動してみたところ、同様のログが確認できました。

2020年10月のログインキャンペーン実施中!
16回目のログインで、100ポイント獲得!
合計3500ポイントになりました!
★ヴァナ・ディール大感謝祭★     ←←← これ
日頃の感謝の気持ちを込めて、
ささやかなアイテムをプレゼントいたします!
ダイヤルキー#Abを手に入れた!

ほかのエリアでの当日初回ログインでは大感謝祭の1行がないことも確認しました。
以下、わたしの勝手な推測。

・ヴァナ・ディール大感謝祭は14周年でメジャーバージョンアップが行われる最後の年度であり、「星唄ミッション実装と毎月様々なキャンペーンやイベントが行われた」もの。
・アトルガンミッションの進行中、一定の条件下で星唄進行に不具合が生じる場合があった。その不具合修正は行われ現在は進行に問題がなくなったが、不具合の影響を受けていた場合、アトルガン白門に移動すると正常に星唄を進行させるために特定の進行度まで巻き戻りが行われることになった。その際に3体のフェイスの盟の入手ができなくなってしまう現象の対応のためか、「不具合の影響を受けていたかにかかわらず、ザイドII、プリッシュII、テンゼンIIの3体の盟をアトルガン白門へ移動した際に再入手する場合がある」という対応策をとった。これは現在でも残っている。

この2つの要素がもしかしたら関連しているのかもしれません。白門に移動した際に盟3体を入手するというシステムが、キャンペーンでダイヤルキーやモグチケットを入手するシステムと似てますよね。そして、星唄不具合で盟3体を入手させる対応をとったのは、ヴァナディール大感謝祭が行われていたのとおなじ年。このあたりが絡みついて、現在のキャンペーンのダイヤルキー#Abを白門で受け取った際に、盟入手判定とヴァナディール大感謝祭時代のログが絡まり流れてきているのではないでしょうか?

mistrar
11-01-2020, 09:00 AM
モグタブレット/ハッピパワーですが、18周年記念の5月ないし、6月以降、ラッキマイスター!が90%程の確率で発動しています
毎週、連続でラッキマイスターが連続で発動してます。こんなことがあるのですか?
仕様ですか?
現在も、発動中です…
開発の方、サーバー事ののハッピパワーの状況をチェックされてるのでしょうか?

chokosuta
11-01-2020, 05:20 PM
★シェオルC 2層(便宜上C-2エリアと呼びます)に於いて、「Agon Halo」を撃破した際のEthereal Junctionが出現しません。

まず、オデシーではシェオルA〜Cの共通仕様として、以下の様なモノがあると認識しておりました。

Ethereal Junction
各階層に配置、もしくは「Agon Halo」を破壊した後に出現する。前者はEthereal Junction #○(○には階層に応じた数字が入る)、後者は単にEthereal Junctionという名前で出現する。(FF11用語辞典様より)

攻略を進めて、やっと各エリアの応援が15になりましたが、C-2エリアの「Agon Halo」を撃破した際にはEthereal Junctionが出現しない事に気づきました。

C-1エリアでは他のエリアと同様に「Agon Halo」を破壊すると出現するようです。C-3、C-4エリアは「Agon Halo」を破壊した事がないので不明です。

攻略上、#番号無しのEthereal Junctionを使う事はまずないと思いますので、現状進行?に問題はないのですが仕様として気になりましたので、報告させて頂きます。

Banaslab
11-14-2020, 06:05 PM
不具合というか作っていないだけだとは思いますが…
ロランベリー854がセルビナのクエスト「補給物資」に使えないのって、おかしくないですか(・ω・)

myajira
11-14-2020, 07:59 PM
不具合というか作っていないだけだとは思いますが…
ロランベリー854がセルビナのクエスト「補給物資」に使えないのって、おかしくないですか(・ω・)

世界設定的に考えると、水晶大戦終結後の864年ものより以前のロランベリーは、血盟軍による毒の混入が考えられるとかで、本来食用には適さないと一般に認識されているのかも。
あとは、854年はあの三国合同調査があり関係者があいついで死亡したため不吉な年として避けられてるとか。
ホワイトベリーは一部の農家が最近になって開発しはじめた高級品とか(854年ものも安全が確認され、味もよく、また不吉な数字も一部の好事家にウケたとか)。

まあ、ただシステム的に追加されてないだけだとは思いますが(・∀・)

Colt
11-14-2020, 08:46 PM
面白そうなんでノってみる(・∀・)
セルビナ発の郷土料理で魚の開きにロランベリーをつぶしたソースを塗って天日に干す
製法の名物があるが、発酵が進みすぎていると食用にならない(匂う、腐る、虫が付く等)
あるいは扱いが難しく漁港にある設備では長期保存が効かない、
希少性が高すぎて材料に使うと高価になりすぎて一般層へは消費期限までには売れない、
とかどうでしょ。

myajira
11-17-2020, 12:55 PM
面白そうなんでノってみる(・∀・)
セルビナ発の郷土料理で魚の開きにロランベリーをつぶしたソースを塗って天日に干す
製法の名物があるが、発酵が進みすぎていると食用にならない(匂う、腐る、虫が付く等)
あるいは扱いが難しく漁港にある設備では長期保存が効かない、
希少性が高すぎて材料に使うと高価になりすぎて一般層へは消費期限までには売れない、
とかどうでしょ。

ライチャード「アジェの干物と発酵ロランベリーを使用した、渾身の一品です」
ヴァルゲール「・・・!? 魚介と果実の旨味が大混戦模様の一大コンフリクトッ! そこに発酵による独特の香りと風味が加わり、お口の中がアビセアンッ!!」

実装の際には、食事効果:猛毒、魅了、死の宣告でお願いします(もちろん自分が)

kinakomaru
11-17-2020, 01:58 PM
フォーラムに書き込みにログインはできるが書き込みが一部書き込みできなくなっている。
スクエニ運営が自分に対しての火消かな?w要望などの書き込みはできるみたいだけど
BOTや業者関連は書き込み不可能。運営さんはまずい事だけ遠隔攻撃してくるんですね。

Banaslab
11-22-2020, 02:06 AM
これは先日出した不具合報告「スレッド: モグ金庫拡張クエストのヒントを聞くとクエストが発生しない (https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57418)」の補足です。不具合報告というわけではないのでこちらに投稿しておきます。

なお、かなりの長文になります。

不具合報告後、キャラクターを作り直して、1つ目のクエスト「モグ祭りが近いクポの巻」を発生させてはキャンセルを繰り返し、色々と検証しました。こちらは2つ目のクエスト「ピクニックに行きたいクポの巻」とは挙動が異なり、ヒント台詞を聞いてもクエストは発生します。

なお、調査にあたってはキャンセルと試行を繰り返して「条件を揃えれば同じ現象が再現する」ことを確認しています。

つまりランダムな現象は起きていません。

調査した限り、1つ目のクエストは以下の仕様になっています。

・クエスト開始判定の地球時間1分タイマーがスタートするタイミングは以下の2つ。
-ブロンズベッドを設置し、名声の条件を満たした状態でモーグリに話しかける
(ただし、モグハウス2Fに関する台詞を言った場合はもう1度話しかける必要あり)

-ブロンズベッドを設置し、名声の条件を満たした状態でモグハウスにエリアチェンジする。

・タイマー起動後、地球時間1分経過でクエスト発生のフラグが立つ。この状態で自国モーグリに話しかけるとクエストが発生する。

・ブロンズベッドを撤去した状態でモーグリに話しかけると、フラグやタイマーはリセットされる。正確には、モーグリに話しかけたときに以下のようにリセットされる。

1回目話しかけたとき:モグハウス2Fに関する台詞
2回目話しかけたとき:何も言わないか、チュートリアルNPCに関するセリフを言う(このときにリセットされている)
3回目話しかけたとき:「ブロンズベッドを配置するといいことがある」と言われる

フラグがリセットされていなければ、ブロンズベッドを置き直したり、エリアチェンジをしても再度作業をやり直す必要はない。

どのような検証をしたかは細かすぎるので畳みます。



----------------------

さらに2つ目クエスト「ピクニックに行きたいクポの巻」の発生条件を詳細に調べたのですが、こちらは1つ目のクエスト「モグ祭りが近いクポの巻」とはいくつか相違点がありました。

・クエスト開始判定の地球時間1分タイマーがスタートするタイミングは以下の2つ。
-名声の条件を満たした状態でマホガニーベッドを設置する。
-マホガニーベッドを設置し、名声の条件を満たした状態でモグハウスにエリアチェンジする。

・タイマー起動後、モグハウスで地球時間1分を過ごすとクエスト発生フラグ(仮)が立つ。
この状態で1度モグハウスから外に出て入り直し、自国モーグリに話しかけるとクエストが発生する。

どのような検証をしたかは細かすぎるので畳みます。なお、検証の合間には、マホガニーベッドを撤去してモーグリに話しかけ、フラグをリセットしています。



----------------------

先日の不具合報告では、ヒント台詞を聞いたことが原因でクエストが発生しなかったのではないかと推測しましたが、ヒント台詞を聞いたことが直接的な原因ではなく、ヒント台詞を聞くためにベッドを撤去してモーグリに話しかけたことでクエストの状態がリセットされ、さらにベッドを再設置しただけではダメで、「フラグ(仮)を立てたらモグハウスから出てもう1度入り直さなければいけない」という条件を満たさなかったためにクエストが起きなくなっていた、というのがより正確な挙動のようです。

ただ…この1つ目と2つ目のクエストの違いが、仕様なのか不具合なのかは正直わかりません。
特にこの「フラグを立てた状態でモグハウスに入り直す」という条件が謎です:confused:

現在スクエニでは再現調査と確認をしているところだと思いますが、状況が把握できたら、何が仕様(想定した動作)で何が不具合なのか、もっちーさんが2014年にしたように、クエストの発生条件を公表してほしいと思っています。

この報告が調査の一助になることを願って…。長文失礼しました。

Colt
11-22-2020, 02:39 AM
キャラ作成してまでの検証、たいへんお疲れ様です。

えーと、という事は現在は1分待ち固定の100%発生になっているけれども条件が揃わずに
発生しない場合があり、条件の細部が1つめブロンズと2つめマホガニーとではどうやら
異なっているらしい、という事で合ってますかね?ざっくりまとめてすみませんが。

この手の類いは一旦ハマると当人はたいへん困惑するものです。
後続のためにも条件の明確化(と可能なら開発陣による確定)するといいですね。

Banaslab
11-22-2020, 02:07 PM
えーと、という事は現在は1分待ち固定の100%発生になっているけれども条件が揃わずに
発生しない場合があり、条件の細部が1つめブロンズと2つめマホガニーとではどうやら
異なっているらしい、という事で合ってますかね?ざっくりまとめてすみませんが。

はい、ざっくり言うとそういうことです。ちなみに3つ目のクエストは、ベッドを置いてモーグリに話しかけ続けるだけでは発生しないというところまでは確認しましたが、2つ目で力尽きたので詳細は調べていません。ただ、なんとなく2つ目と同じ挙動のような気はします。

Banaslab
01-02-2021, 12:47 AM
不具合というか作っていないだけだとは思いますが…
ロランベリー854がセルビナのクエスト「補給物資」に使えないのって、おかしくないですか(・ω・)

2020年12月には納品できるようになってましたね。対応が早い!(゚∀゚)

それはそれとして本題。

2021年謹賀新年で追加された景品「BBQ初搾り」って明らかにBBQ牧場製のミルクなのに、アイコンがBBQ牧場ミルクと違ってセルビナミルクやウルガランミルクと同じなんですよね。

まぁ不具合ってほどのものでもないし、アイコンがなんだろうと誰も困りはしないでしょうけど、せっかくBBQ用のオリジナルアイコンがあるのにそれを使わないのはもったいない気がしました。

fbpo
02-10-2021, 09:57 PM
 AMANトローブ:マーズオーブ にて。
 本日のバージョンアップ後に進入。木箱3を開けてからの金箱を開けて退出したところ、報酬が2個でした。

 これは不具合ですか。

Colt
02-10-2021, 10:20 PM
 AMANトローブ:マーズオーブ にて。
 本日のバージョンアップ後に進入。木箱3を開けてからの金箱を開けて退出したところ、報酬が2個でした。

 これは不具合ですか。

手持ちのレア引いた可能性(*‘∀‘)b …わからんけど

teragozaru
02-21-2021, 06:10 PM
不確かな情報ばかりで申し訳ないのですが、ウェルカムバックキャンペーンについて。

18日か19日の午前1~2時頃、回線切断で再ログイン。
その時は課金切れかと思いアカウント管理システムのサイトを見たがその時はメンテナンスのためか接続不可。
他の関係ないサイトはつながりました。
その後ログインし直すことは出来たので課金切れではないと一安心。

しかしその当日か前日、課金を止めていたキャラクターがキャンペーンで復活していたが、
その回線切断以降、ずっと課金していなかったキャラクターが選択画面でも黒字のまま、キャンペーンでも復活していない状態になっている。

推測
ウェルカムバックキャンペーン自体、開催期間より前後でも復活している事がありましたが、
その期間前復活とアカウント管理システムのメンテナンスで何かおかしな処理されて、
本来復活しているはずのキャラクターが、最近課金された扱いになり、メンテナンスのタイミングでキャンペーン対象からはずれた。
推測なので根拠はありません。

似たような事が起きた人がいたら教えて下さい。

Ajiyoshi
02-25-2021, 09:27 AM
https://cdn.discordapp.com/attachments/798891925293629450/814051627937038366/unknown.png

オデシージェールをあまりやっていない人向けに解説すると、オデシージェールのNMはそれぞれ斬打突魔法のうち有効な属性があります。


この有効属性ですが、アレバティとンガイの有効属性が逆に設定されていないでしょうか?
この2体以外は、ある程度その敵に対応する装束が必要なジョブが有利に戦えるように設定されているように見えます。狩コの装束に対応するゼヴィオソに突属性が有効というように。
しかし、どうしてメイン武器が格闘なモンクからくりに対応するアレバティが突有効で、逆にこの2ジョブが得意な打有効なンガイにシ竜踊といった突属性が得意なジョブが設定されているんでしょうか。
弱点設定の間違いではないかと思います。
(間違いではないなら、どういう意図でこうなっているのか教えて欲しいです)

Perisie
02-25-2021, 11:26 AM
(略)


上の図を見ると Mboze の「斬」と「白赤吟召」もほぼ無関係に見えます。
また、仮に逆だったとしても、侍忍が打、獣青が突の方にカテゴライズされたらこれまた違和感がありますね。
たまたま Xevioso と Kalunga がそれっぽく一致してるだけで、気のせいなのでは?

Galkemo
03-11-2021, 06:36 AM
仕様と分類された3/8の不具合報告に関連してお尋ねします。

スレッド: シィの門のチャプリの特殊技を食らうと、一瞬攻撃が無効化される
https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/57916-%E3%82%B7%E3%82%A3%E3%81%AE%E9%96%80%E3%81%AE%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%AE%E7%89%B9%E6%AE%8A%E6%8A%80%E3%82%92%E9%A3%9F%E3%82%89%E3%81%86%E3%81%A8%E3%80%81%E4%B8%80%E7%9E%AC%E6%94%BB%E6%92%83%E3%81%8C%E7%84%A1%E5%8A%B9%E5%8C%96%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B

しばらくチャプリと戦っていなかったのでうろ覚えですが、チャプリは
ネイチャーメディテイト発動時だけ無敵時間が発生するものと思っていました。

しかし、本日ケイザックのチャプリをD1の武器でしばらく叩いてみて、
ネイチャーメディテイト「以外」の特殊技発動時にダメージが0になる無敵時間が発生することを確認しています。

現状のネイチャーメディテイト「だけ」無敵時間が発生しない挙動は正しいのでしょうか。
よろしければ回答お願いします。

chokosuta
03-26-2021, 02:19 PM
不具合なのは不具合なのですが、現状、私だけに発生するようなので、他の方もおきているのか?自分の環境依存の話なら、どこを改善したらいいのか、詳しい方がいらしたら知恵を授けて頂きたく思います。
明日にもまたジェールに行く予定なので、違うジョブでロビーに入り、そこでジョブチェンジ等をしてみようと思いますが、こんなことで直るかなぁ(´・ω・`)

ログアウトログインで解消されるとはいえ、毎回これでは一緒に遊ぶ方に迷惑を掛けることになります。
幸いセグメントはあるので、他のPC環境ではどうか、回線を変えてみる(実際替えてみたが、未検証)等の事は試す事ができますが、そんなことの為に貴重なセグメントを使うのは固定メンツからも止められました。
とはいえ、このまま自分が参加していれば、15分という限られた戦闘時間を自分の為に減らす事になり、編成の都合上ジョブを替えるのも難しい。他のメンバーを集めるのも厳しいという状態です。

テンプレで報告するなら以下の通り。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当該エリアに移動すると、歌が歌えません。
マクロも反応せず、手動で魔法欄から選択することもできません。
魔法(歌)一覧は表示されますが、選択し、決定ボタンを押しても反応しません。
ログアウトする事で直りますが、オデシージェイルは15分という時間制限の中で
ログアウト→ログインを繰り返すと5分近く消費されてしまう為、かなり厳しい状態となります。
本日以外でも同じ状況になり、ログアウトする事で直る事が解っていた為、歌えない→すぐログアウトすることで対応し、
幸いモンスターは倒す事ができましたが、正直毎回この状況では突入メンバに迷惑を掛ける為、私はオデシージェールに行く事ができません。
早急の改善を望みます。

プラットフォーム:Windows10
プロバイダー:ケーブルテレビ
通信回線の種類:320M
通信回線の速度:320M
発生日時:2021/03/25 23時頃
発生頻度:そのエリアにて100%の確立。(3回確認)発生そのものは3月25日 深夜から
     それまでオデシージェールAT1〜4まで経験しているが重たい事はあっても歌えないと言う事はなかった。
問題が発生する頻度:必ず発生

キャラクター名:
キャラクターの種族:ミスラ
不具合が発生したキャラクターの種族:ミスラ
ワールド名:Bahamut
不具合が発生したワールド名:Bahamut
メインジョブ:吟遊詩人
不具合が発生した際のメインジョブとレベル:吟遊詩人
サポートジョブ:白魔導士(但し、エリア的にサポ無効)
不具合が発生した際のサポートジョブ:白魔導士(但し、エリア的にサポ無効)
エリア名/マップ座標:Walk of Echos P(1か2かは見れていません、座標不明)オデシージェイルAT3
不具合が発生したエリア名およびマップ座標:Walk of Echos P(1か2かは見れていません、座標不明)オデシージェイルAT3
パーティメンバーの有無:6名のフルPT
NPC名:なし
モンスター名:Kalunga Veng15
手順:ロビーエリアから戦闘マップに移動しそのエリアにはいってすぐ
不具合発生に至った手順:PTを組んでラバオよりオデシージェールに突入。
ロビーエリアにて準備。ロビーエリアにて歌が歌える事を確認した後、PTリダがKalunga Veng15を選択し、戦闘エリアに突入。
戦闘エリア移動後、マクロも動かず、魔法一覧からも歌が選択出来ない状態になる。
PTメンに言わせると、私一人エリアチェンジが遅いらしい。(2秒程)
試したこと:ログアウト→ログイン
結果:不具合は解消

Matthaus
03-26-2021, 07:04 PM


毎回必ず同じエリア場所で発生するのなら、特定のファイルが破損している可能性があるので、
POLビューアー上からファイルチェック修復を試してみてください。

それでも改善しなければ一度再インストールのご検討も。

それでも変わらなければ、プロバイダに特定の通信を制限(遮断)していないか問い合わせてみましょう。
(残念ながら問い合わせても教えてくれないこともある)

ここまで来たら、プロバイダの変更を考えるしかない...

chokosuta
03-26-2021, 07:16 PM
毎回必ず同じエリア場所で発生するのなら、特定のファイルが破損している可能性があるので、
POLビューアー上からファイルチェック修復を試してみてください。

それでも改善しなければ一度再インストールのご検討も。

それでも変わらなければ、プロバイダに特定の通信を制限(遮断)していないか問い合わせてみましょう。
(残念ながら問い合わせても教えてくれないこともある)

ここまで来たら、プロバイダの変更を考えるしかない...

ご返信ありがとうございます。
先日、別件(SSが撮れない)でOSからのクリーンインストールをしたばかりですが、一応ファイルチェック等を再度してみますね。
プロバイダというか、仕事の都合で自宅には2回線ありますので、先程回線を変更(ケーブルTVからIIJに)してみた所です。
これで直るといいんですけどねえ(´・ω・`)

Matthaus
03-27-2021, 09:18 AM
プロバイダというか、仕事の都合で自宅には2回線ありますので、先程回線を変更(ケーブルTVからIIJに)してみた所です。


自分もIIJのIPv6接続ですが、回線上(プロバイダ側)の問題は出たことはありませんので、
これで改善されると良いですね。

ケーブルTV回線は、IP固定だったり(それ故にIP毎ブロックされるとお手上げ)、特定の通信を制限していたりするので、
色々と不都合が起きることもありますね。

myajira
03-28-2021, 08:02 PM
オデシーシェオルBやCでコルセア+フェイスで雑魚乱獲してて、ファントムロールが切れる時間がPCとフェイスで異なるのが気になっています。自分のロールアイコンで残り時間がおおよそ10〜15秒くらいになると、フェイス全員のロールが切れます。
コルセア本人だけ効果時間が伸びる原因って、何かありましたっけ?

Mokomokomokomokomokomoko
03-28-2021, 08:16 PM
オデシーシェオルBやCでコルセア+フェイスで雑魚乱獲してて、ファントムロールが切れる時間がPCとフェイスで異なるのが気になっています。自分のロールアイコンで残り時間がおおよそ10〜15秒くらいになると、フェイス全員のロールが切れます。
コルセア本人だけ効果時間が伸びる原因って、何かありましたっけ?

それオデシーだけじゃなくてオーメンでもそうだった気が。
自分が経験したのはロールじゃなくて歌だったと思うけど。

Perisie
03-28-2021, 08:57 PM
オデシーシェオルBやCでコルセア+フェイスで雑魚乱獲してて、ファントムロールが切れる時間がPCとフェイスで異なるのが気になっています。自分のロールアイコンで残り時間がおおよそ10〜15秒くらいになると、フェイス全員のロールが切れます。
コルセア本人だけ効果時間が伸びる原因って、何かありましたっけ?

ワープの時のイベント時間分だけズレてるのだと思います。
オーメンでも最初にかけた歌やロールはずれますが、詰みゾーンでかけ直した分はずれないので。

Banaslab
03-28-2021, 10:45 PM
微妙なのでこっちに。

蝕世のエンブリオ「クリルラの狂おしき一日」には「ゲタン・M・テュロムについて」を選択するシーンが出てきます。

クエスト「貴き血流れて」を見る限り、テュロム伯爵家は現当主がワーロンビリオ・M・テュロムで、蝕世のエンブリオで名前だけ出てきたゲタン卿が当主の嫡男だという位置づけだと思ったのですが、ゲタン卿に伯爵を意味する「M」の聖名がついているのに違和感を感じました。

Sobane : ……先日のこと、国王様のところに
ワーロンビリオ・M・テュロム伯爵様が
いらしたそうなんです。
(クエスト「貴き血流れて」より)

現実世界の感覚だと爵位を名乗れるのは当主のみなのですが、サンドリアでは嫡男のように爵位の継承が決まっている人物ならば、その爵位に対応する聖名を名乗ることが許されるのでしょうか。それともテュロム家は親子で伯爵の地位にあるのでしょうか。

こんなストーリーの切れ端のようなところを気にするのは私くらいのものでしょうが、間違いではないかが気になりました。

myajira
03-28-2021, 10:48 PM
ワープの時のイベント時間分だけズレてるのだと思います。
オーメンでも最初にかけた歌やロールはずれますが、詰みゾーンでかけ直した分はずれないので。

それだ!
ありがとうございます

myajira
03-28-2021, 10:56 PM
微妙なのでこっちに。

蝕世のエンブリオ「クリルラの狂おしき一日」には「ゲタン・M・テュロムについて」を選択するシーンが出てきます。

クエスト「貴き血流れて」を見る限り、テュロム伯爵家は現当主がワーロンビリオ・M・テュロムで、蝕世のエンブリオで名前だけ出てきたゲタン卿が当主の嫡男だという位置づけだと思ったのですが、ゲタン卿に伯爵を意味する「M」の聖名がついているのに違和感を感じました。


現実世界の感覚だと爵位を名乗れるのは当主のみなのですが、サンドリアでは嫡男のように爵位の継承が決まっている人物ならば、その爵位に対応する聖名を名乗ることが許されるのでしょうか。それともテュロム家は親子で伯爵の地位にあるのでしょうか。

こんなストーリーの切れ端のようなところを気にするのは私くらいのものでしょうが、間違いではないかが気になりました。

ワーロンビリオはあの件でいろいろあってるので、エンブリオの時点ではすでに…という可能性も。

Banaslab
03-29-2021, 08:19 PM
ワーロンビリオはあの件でいろいろあってるので、エンブリオの時点ではすでに…という可能性も。

「クレーディの冴えたやり方」のシャルヴァトの台詞を見る限り、ゲタン卿の親であるテュロム伯爵は健在です。これが絶対にワーロンビリオであるとは言いませんが、ゲタン卿以外にテュロム伯爵がいるのは確実です。


Chalvatot : ええ、ええ。
 そこでクリルラ様は、とうとう
 テュロム伯爵様のご嫡男様に……

myajira
03-30-2021, 07:03 AM
「クレーディの冴えたやり方」のシャルヴァトの台詞を見る限り、ゲタン卿の親であるテュロム伯爵は健在です。これが絶対にワーロンビリオであるとは言いませんが、ゲタン卿以外にテュロム伯爵がいるのは確実です。

たしかに。
ちなみに過去サンドクエで少年エグセニミルがゾッグボッグに「エグセニミル・M・オルシャー」と呼ばれて、自分はまだ爵位を継いでないみたいな事いってましたので、サンドリアでも爵位は当主のみに与えられてるみたいですね。

chirumiru555
04-13-2021, 11:25 PM
フェイス盾いないのにフェイスAAHMが挑発をしてくれない
何か挙動変わった?
15分位戦ったけど一度も使ってくれなかった
おかげでタゲぶれてぶれて

Mitsuya_Cider
04-14-2021, 01:19 AM
モンブローやセルテウスはジョブがナイトなので、
一緒に呼び出していると挑発をしなくなりますが、違いますか?

chirumiru555
04-14-2021, 01:49 AM
いえ、それらのフェイスは呼び出していません
呼び出していたのはアシェラ、マツイ、アプルル、ユグナスでAAHM
自分は赤/忍です

Maruha
04-14-2021, 02:26 AM
いえ、それらのフェイスは呼び出していません
呼び出していたのはアシェラ、マツイ、アプルル、ユグナスでAAHM
自分は赤/忍です

マツイPって忍者でしたよね?ゲッショ―と同じカテゴリになるから挑発しないのでは?

chirumiru555
04-14-2021, 09:42 PM
マツイPって忍者でしたよね?ゲッショ―と同じカテゴリになるから挑発しないのでは?
今、確認してきました
たしかにマツイPを外してみたらきちんと挑発してくれました
ちなみゲッショーとAAHM組み合わせでも確認してみた所頻度は少ないけど挑発はしてくれました
マツイPの時だけ挑発しないんですね 何か釈然としないけど原因がわかってよかったです

Galkemo
04-18-2021, 01:34 AM
グレティ装束の両脚部位の名称がグレティグリーヴとなっていますが、
従来の装備ではグリーヴは両足部位に使われる名称です。間違いではありませんか?

Selescat
04-18-2021, 07:23 AM
ドメインでミレウを倒した際のドメインポイントですが
今まで他の3種を倒して80or 100たまった状態で倒した際に別枠でポイントを貰えていましたが
昨日レミウを倒したとき0ポイント入手とされ実際にポイントが入りませんでした
Wikiでも別枠でもらえると表記されていたのですが
これっていつの間にか仕様が変わったんでしょうか
それとも不具合?
わかりません
どなたか教えてください<(_ _)>



5/27
ごめんなさい
勘違いでした
よ~く見たらちゃんとポイント入ってました
スレ汚し申し訳ないorz

tamaran
05-15-2021, 06:34 PM
ウェルカムバックキャンペーンに伴うコンテンツID・ハンドルID周りの調整を運営が行ったせいで起きるログイン障害ですが、今年も起こりました。
もう毎回ログインキャンペーンのたびに起きるのですが、回避方法がわかりにくい(ごちゃごちゃやってると入れるため始末が悪い。)ので公式にこうすると、ログインできるよというのをウェルカムバックキャンペーンの告知と一緒に出してほしいです。ウェルカムバックキャンペーン自体はいいキャンペーンだと思うんですがねぇ。。。

追記:運営の方はこういった現象が起きていることを認識しているのかどうか知りたいです。認識しているのであれば、まだいいのですがウェルカムバックキャンペーンのたびにログインできなくなる現象でユーザーが困っているということを知らないでいるとしたら。。。

tamaran
05-15-2021, 06:40 PM
グレティ装束の両脚部位の名称がグレティグリーヴとなっていますが、
従来の装備ではグリーヴは両足部位に使われる名称です。間違いではありませんか?

5月のVUでさらっと修正されましたね。グレティブリーチズになってました。

Banaslab
06-11-2021, 07:56 PM
ご指摘いただいた装備品の名称は、
すべて「Briault」が正しい表記となります。
修正については、優先度の高い案件から着手しておりますので、
「つぎのバージョンアップですぐに」という対応は難しいです。
表記の揺れた状態でのプレイが続きますが、しばしお時間をください。

先日のバージョンアップでついにブリオーの英名が統一されたようですね:D

予想外に「Bliaut」への統合になっていましたが、名称を統合するにあたって、改めて正式名称を実在したブリオー(Bliaut/Bliaud)に寄せる変更をしたのだと勝手に想像しております。

それはそれで良いのですが1点。


/translate CRブリオー-1 je
"CRブリオー-1"(J)⇒"Clr. Briault -1"(E)

不具合とまでは言いませんが、変更漏れのようです。
/translateで確認できる範囲では(おそらく)これだけだろうと思います。

Banaslab
06-13-2021, 02:32 PM
蝕世のエンブリオ「ナジャよ大志を抱け」を進行する過程でだいじなもの:金色の髪の毛を入手します。

ネタバレ防止に詳細は畳みますが、



あのNPCの髪の色って…茶髪ですよね?

tomocyan
07-08-2021, 05:53 PM
今回のアンバス1章で久々に学者をして気付いたのですが
クリアして退室するときに
アビリティの机上演習が蓄積完了だと消えないのに
蓄積中だと消えました。
大したことじゃないですが
出来れば蓄積中でも消えなくなると嬉しいです。

Rincard
07-08-2021, 10:55 PM
蓄積中だと、スリップの弱体効果扱いで退出した際に消滅するとかだった気がします。

RalValiants
09-13-2021, 09:17 PM
スクリーンショットですが
解像度:1920 x 1080だと正常なのですが
3840 x 2160にすると真っ黒になるのは何故でしょうか?同じ症状の方います?

Muchico
09-29-2021, 06:32 AM
先日Asuraサーバーでキャラクターを新規作成しようとしたんですが
エラーコード:FFXI-3327 指定されたワールドサーバーでは、すでに定員に達しているために、
新たにキャラクターを作成できませんでした。と表示され、作成できませんでした。
これは人口が多すぎる為なのか、別な理由があるのか。移転とかにも関わってきますか?
将来的に他のサーバーでも起こる可能性のある事なのでしょうか?
過去に見たことなかったような気もしたので質問させていただきました。

tamaran
11-15-2021, 05:51 PM
課金したので再び書き込めるようになりました!(/ω\)

ここから本題。いつのまにかエスカのテンポラリが全部消えていました。エンブリオの今月実装分を進めたのでそれが怪しいとにらんでいるのですが(笑)
課金して一週間くらいしかたっていないこともあり、その辺も絡んでいるかもしれません。

Mithranest
11-16-2021, 07:17 AM
オーメン内でトラクタするとエリアチェンジしてしまう
というスレッドがクローズしてたので、ここで報告。

さっき確認したのですが、二人でPTを組み4つはフェイスでオーメン戦闘してて
途中で1名回線落ちしたんです。
で、復帰を待ってたらその人から、戻ったと思ったら強制的に排出されたと。
サーチしてみると確かに醴泉島に排出されてて、戻れなくなってました。

一人じゃ進行出来ないので、わたしも外に出たんですが今までなかった事案なのでここで報告しときます。

落ちたエリアはオーメン最初のエリアです。
敵は残っておらず、お題をこなして2へ進む光が出た状態。
フェイスはEV アシェラ ヨラン ユグナス  meは詩 落はモ でした

16日午前1時くらい

もしかしてミッションで追加されたオーメン入り口となにか関係あったりしません?

chokosuta
11-16-2021, 03:58 PM
スクリーンショットですが
解像度:1920 x 1080だと正常なのですが
3840 x 2160にすると真っ黒になるのは何故でしょうか?同じ症状の方います?

1920×1080は試していませんが、3840×2160は高解像度、低解像度共に真っ黒になってどうやっても直らなかったので、諦めました。
情報もなくてどうやっても修正できなかったんですよねぇ。
因みにグラボはGTX1660です。
マシン交換をする以前は同じ解像度でも撮れていたので、グラボなどの固有の問題かもしれませんね。
取りあえず、SSはごにょごにょして撮っています(ΦωΦ)

COCONUTS
11-16-2021, 09:28 PM
サポでヴァレション、ヴァリエンスが両方使えるようになったのは良いのですが
サポだと上書き関係が逆になっているのは不具合でしょうか?
自分が調べた限りだと下記のようになっていました。


サポ単<サポ複=メイン複<メイン単

単:ヴァレション 複:ヴァリエンス

tamaran
11-18-2021, 04:55 PM
ここから本題。いつのまにかエスカのテンポラリが全部消えていました。エンブリオの今月実装分を進めたのでそれが怪しいとにらんでいるのですが(笑)
課金して一週間くらいしかたっていないこともあり、その辺も絡んでいるかもしれません。

結局不具合だったわけですが、これテンポラリアイテム無くなった人たちには何の補填もないのですか?ぼくは持ってなかったからいいけど少ないシルトのなかからおもいきって天神に交換した人とかいたらむっちゃ悲しいんじゃないかと。。。テンポラリアイテムだからスルー!?

Colbet
12-05-2021, 07:10 PM
ちょっとした操作ミスをして発生したのですがタルタルが掘ブナを生食してしまいました。
私の認識としては魚を生食できるのはミスラだけと思っておりました。
過去に試してみたこともありませんので堀ブナが例外だったり仕様自体変更されているのかもしれませんがどうなのでしょうか?
私が調べた限りではありますが装備中ならびにロックスタイルに使用していたアイテムに
エグゾセなどの隠し効果付きの物はありませんでした。
ちなみに効果時間は4分でした。(気付いて確認した時のアイコン時間なのでフルで5分なのかな)

Art
12-05-2021, 07:47 PM
ちょっとした操作ミスをして発生したのですがタルタルが掘ブナを生食してしまいました。
私の認識としては魚を生食できるのはミスラだけと思っておりました。
過去に試してみたこともありませんので堀ブナが例外だったり仕様自体変更されているのかもしれませんがどうなのでしょうか?
私が調べた限りではありますが装備中ならびにロックスタイルに使用していたアイテムに
エグゾセなどの隠し効果付きの物はありませんでした。
ちなみに効果時間は4分でした。(気付いて確認した時のアイコン時間なのでフルで5分なのかな)

御方庖丁があれば食えるらしい。
他もあるかどうかは知らない。

almina
12-29-2021, 11:48 AM
蝕世のエンブリオの「ニーの死地」で進行できず困っております
Babbling Brookを調べても「特に何もないようだ」と出てミッションが進行できません
Incantrixに話しかけてイベントは見終えている状態です

不具合でしょうか?やり方を間違えているのでしょうか?お助けください

Mithranest
12-29-2021, 12:13 PM
ちょっとした操作ミスをして発生したのですがタルタルが掘ブナを生食してしまいました。
私の認識としては魚を生食できるのはミスラだけと思っておりました。
過去に試してみたこともありませんので堀ブナが例外だったり仕様自体変更されているのかもしれませんがどうなのでしょうか?
私が調べた限りではありますが装備中ならびにロックスタイルに使用していたアイテムに
エグゾセなどの隠し効果付きの物はありませんでした。
ちなみに効果時間は4分でした。(気付いて確認した時のアイコン時間なのでフルで5分なのかな)

タルタルが生食してるシーンが浮かんで、面白かったですw

Eiiti
12-29-2021, 07:17 PM
蝕世のエンブリオの「ニーの死地」で進行できず困っております
Babbling Brookを調べても「特に何もないようだ」と出てミッションが進行できません
Incantrixに話しかけてイベントは見終えている状態です

不具合でしょうか?やり方を間違えているのでしょうか?お助けください

ネットし調べてみたんですが、「醴泉島北西の滝の手前にある Babbbing Brook(F-5)」と記載されてました。
Babbring Brook って醴泉島に複数ありましたっけ???
もしBabbring Brook というポイントが醴泉島に複数あるなら、訪れる場所が違うのかもしれないと思ったのですが。

もう一つの可能性として、
「ニーの死地」の前の「空と月とインカントリックス」のミッションをクリアして無い可能性があるのかなと思いました。
この2つのミッションは、
①醴泉島(K-8)NPC Reikuu に会いイベントをる。
②Incantrix に会いイベントを見る。
という点が同じなので、勘違いしてるという可能性はありませんか?
ちなみに、
「空と月とインカントリックス」では、③醴泉島(H-6)テンキー8 「Suspicious Overgrowth」を調べ、
「ニーの死地」では、③醴泉島北西の滝の手前にある「Babbing Brook(F-5)を調べる、
という違いがあるみたいです。

almina
12-29-2021, 09:12 PM
「ニーの死地」と「空と月とインカントリックス」を勘違いしており、問題を解決することができました
わざわざお調べいただきありがとうございます
感謝感謝ですm(_ _)m

myajira
01-01-2022, 05:36 AM
普段プレイしていて気になる現象2件

1.ノマドモーグリでのジョブチェンジを素早くメイン→サポ変えるとエフェクトはでるがサポは変更されていない。


さらに、内部的にサポを変えた扱いになってるのか、サポを再選択しても選択できなくなったりしますよね。
例)黒/赤から、素早くメイン戦→サポ侍に変えると、戦/赤になっている(魔法やアビはサポ赤のまま)。
そこで、改めてサポを侍にしようとしても、侍で決定ボタンが反応しない(内部的には今サポ侍になっている?)。
ほかのジョブなら選択できるので別ジョブをサポにしたあと、あらためて侍をサポにする。

以前、この現象に関連する方法でサポを消す事が出来ました。メインを変えてすぐサポも同じジョブを選択すると、サポジョブが「なし」になるというものです。その対策のために、メイン変更直後はサポが変更されないようになっているのかもしれません。ただし、上の例だとサポは赤のままにするけど、サポ侍を選択した信号だけは受信してて、今サポ侍なので選べません扱いになるという、新たな不具合になってるのかも。

Tiala
01-10-2022, 12:27 AM
ドラゴンクエストXコラボイベントの報酬の「ベス帽子」についてです。

  ベス帽子
  Rare Ex
  防1 睡眠:リジェネ+1
  ストック:ベスドロップ
  Lv1~ All Jobs
  0:30/[24:00:00, 0:30]

オデシーシュオルCで獣人に寝かされたので被ったのですが、リジェネが発動しませんでした。
寝かされた後に装備してもリジェネが発動しないのは、仕様なのでしょうか?

papas
01-10-2022, 02:28 PM
ドラゴンクエストXコラボイベントの報酬の「ベス帽子」についてです。

  ベス帽子
  Rare Ex
  防1 睡眠:リジェネ+1
  ストック:ベスドロップ
  Lv1~ All Jobs
  0:30/[24:00:00, 0:30]

オデシーシュオルCで獣人に寝かされたので被ったのですが、リジェネが発動しませんでした。
寝かされた後に装備してもリジェネが発動しないのは、仕様なのでしょうか?

睡眠のステータス異常を回復させようとしたのであれば、リジェネでは睡眠を回復できませんけど、
装備してHPが+1ずつ回復しなければ何か問題ありそうですね。

Banaslab
01-14-2022, 02:07 AM
不具合と言うには微妙なのでこちらに。

2022年1月11日のバージョンアップで、踊り子ジョブ専用装束の両足装備(トーシュー)の英名が"Toe Shoes"に統一されたようですが…


/translate ETトーシュー-1 je
"ETトーシュー-1"(J)⇒"Etoile Shoes -1"(E)

装備ではないためか、1つ変更から漏れてしまったようです。

余談ですが、以前同じように英名の統一から漏れてしまった「CRブリオー-1」は今回のVUで「Clr. Bliaut -1」になっていました。

Ahama
02-07-2022, 07:28 PM
オーメン・AFの強化手段について

歌整用のBRスリッパー+2がほしくなり、未クリだったAFクエスト・未拾得だったAFを箱から手に入れ、記憶の消去をしました。
その後クエスト「傷ついたもの」「誰がための鎮魂歌」をクリアしコラルスリッパーを手に入れ、ジュノ港にてBRスリッパー+1を手に入れました。
いざCoelestrocにBRスリッパー+1・コーマ糸・アビスの羽根・大吟遊詩人のカード6枚をトレードしたところ無反応で受け取ってくれません。
何か足りない条件があるのでしょうか・・・助けてください;;

記憶消去前に詩人のAFは強化をしたことがあります。(胴と足を+3にしていました。)

Art
02-07-2022, 07:32 PM
オーメン・AFの強化手段について

歌整用のBRスリッパー+2がほしくなり、未クリだったAFクエスト・未拾得だったAFを箱から手に入れ、記憶の消去をしました。
その後クエスト「傷ついたもの」「誰がための鎮魂歌」をクリアしコラルスリッパーを手に入れ、ジュノ港にてBRスリッパー+1を手に入れました。
いざCoelestrocにBRスリッパー+1・コーマ糸・アビスの羽根・大吟遊詩人のカード6枚をトレードしたところ無反応で受け取ってくれません。
何か足りない条件があるのでしょうか・・・助けてください;;

記憶消去前に詩人のAFは強化をしたことがあります。(胴と足を+3にしていました。)

受け取ってくれない(完成品が受け取れない)ときは既に持ってる説
レッツItem Search

Rincard
02-07-2022, 07:47 PM
あとはエスカビーズが通常費用分も無いとか・・・はまず無いかな・・・。

Mithranest
02-07-2022, 07:54 PM
デュナミスダイバージェンスのエリアについてなのですが、
以前適用されてた7人以上からのエグゼンプラーポイント削減の仕様
撤廃されてからダイバー裏の4エリアだけずっと異常にエグポが低い気がするんですが・・・
ダイバーより弱いと思われるオーメン詰みルートの雑魚が30とかで
ダイバーの雑魚が10とかです。
ダイバーの雑魚がオーメンの雑魚より弱いと思えないんですけども。

7人以上の減少撤廃が終わってもずっと変わらないのですが、ダイバーだけ仕様のままになってません?

もし仕様ならダイバーのエグゼンプラーは低い気がします。

Ahama
02-07-2022, 08:05 PM
解決しました!
BRスリッパー「+3」を預かり帖にいれてから素材をトレードしたら受け取ってくれました!

+3もってるからお前いらねーだろってゴブが判断したってことですかね・・・

Splayd
02-07-2022, 08:51 PM
解決しました!
BRスリッパー「+3」を預かり帖にいれてから素材をトレードしたら受け取ってくれました!

+3もってるからお前いらねーだろってゴブが判断したってことですかね・・・

個人的には「AFの同じ部位の違う強化段階を複数使わなきゃいけない状態」こそ不具合だと感じますけどね・・・w

歌パズル自体は調律っぽくて面白いなと感じる部分もあるけど、かばんが嵩張るから必要最低限の装備でやらせてほしいです。

fbpo
04-06-2022, 01:43 AM
エンブリオミッションでイフリートの釜で採掘した時、
追加シナリオ・戦慄!モグ祭りの夜のオファー状態かなにかで進行しない状況があるかもしれないので報告します。

キャラA:イフリートの釜で採掘→1回目で、エンブリオミッションのだいじなもの入手
キャラB           →同上。
キャラC           →通常の採掘のような感じ:鉄鉱が掘れたり、何も掘れなかったり
               →だいじなもの:鋭い金属片を入手→採掘を続けるが、エンブリオミッションの大事なものは出ない。
               →その場でログアウトして採掘:エンブリオミッションの大事なものは出ない。
               →いったんデジョンし、再度イフリートの釜に戻り採掘:1回目でエンブリオミッションのだいじなもの入手。
という事象がありました。

fbpo
04-06-2022, 07:54 PM
追記
外部サイト:FF11用語辞典に更新がされていたので、それを見て。
わたしがミッション進行した時点ではTODO未記載でしたが、情報がアップされていました。
わたしの前述の例でいうと、おもえばキャラABは、同じ採掘場所でした。キャラCで、エンブリオミッションのだいじなものが出なかったのは、別の場所でした。
デジョンして戻ってきて採掘した場所は、そういえばキャラABと同じ場所だったかもしれません。

だいじなものの採掘ができたのは、洞窟部分ではないところでした。
だいじなものが採掘できなかったのは、洞窟部分のところでした。
新規追加の採掘ポイントでのみ入手可能なのかもしれません。
(イフリートの釜は馴染みが薄いエリアなので、旧来の採掘ポイントだったのか、新規採掘ポイントだったのかはわかりません。)

なお、カバンをフルの状態にして採掘→1回で、だいじなもの入手、採掘ポイント消失。でした。
   カバンに空きがある状態にして採掘→1回で、だいじなもの入手、採掘ポイント消失。でした。
わたしのケースが仕様なら、誰かが取得したらリポップ待ちになるような感じでした。

LunaticHare
04-06-2022, 09:22 PM
エンブリオのためにクフタルのHaunt狩りをしたのですが、
MAP1 H6やMAP2 K11にいるHauntは再出現間隔が5分なのに、MAP1 H7に6匹いるHauntのうち5匹の再出現間隔が20分、残り1匹が5分となっています。
同一エリアの同じnameのモンスターで出現間隔が異なるのは想定したものなのでしょうか?

thig
04-08-2022, 03:17 AM
アンバスケードが以下の通りクリア困難な状態となりました。
仕様なのかどうなのかがはっきりしないのでご助言いただけますと幸いです。

・アンバスケード1章クゥダフむずかしい
・PC3名+フェイス3で突入
・はじめにお供の戦士とナイトを撃破
・お供の黒がポップしたら8割ほど削ってボスのダメージカット解除条件であるケアルを誘発
・ボスを削ってお供の赤と暗黒がポップ
・お供の黒赤暗黒を撃破
・あとはボスを倒すだけという段階で、7割くらいまで削った残り10分くらいのところでボスが通常攻撃しかしなくなる

最終段階のボスは特定の技の構えの瞬間がダメージカットの解除条件かと思いますが、一切の技どころか魔法も唱えなくなりました。
わすかながら与ダメはあることからTPは溜まっていたと思います。
結局最後の10分間はダメージカットをまといっぱなしで削りきれず時間切れとなりました。
これはおかしいと思って最後の3分弱は録画したのですが、少なくともその間は一度も技と魔法を使用してきませんでした。
時間をかけすぎるとダメージカット解除不能になるような仕様があるのでしょうか。

widow
04-08-2022, 04:21 AM
どこに書けばいいのかわからなかったのでここに。

ミスラのクワイタスのモーションについて疑問があります(他種族では確認していません)。
クワイタスを撃ったあとに鎌を定位置に戻すんですが、その際に刃先がわずかに上を向いて元に戻ります。
最初はそういう動きなのかなと思いましたが、違和感があるのでもやもやしていました。

これって仕様なんでしょうか?教えていただけたら幸いです。

Mithranest
04-08-2022, 06:59 PM
たしか入ってすぐのその場所でカニNMを沸かせる場所があるので
戦いやすくするために、HauntのPOPが長いのではないかと思いました。
ただ現在そのNMを適正レベルでやる人はいないので、20分は長いかもしれないですねぇ

Afro
04-18-2022, 08:36 PM
シニスターレインの報酬装備が、宅配できないEXアイテムリストに載っていませんが宅配できません。

goto
04-19-2022, 11:59 AM
スローダネックレス装備して白魔法のバ系をを唱えたところ
属性の効果+20の部分が増えてないのに
効果時間マイナス50%だけ減っているのは私だけでしょうか?


追伸
勘違いしていました
アドバイス頂き理解しまして解決しました

Colbet
04-19-2022, 03:01 PM
属性耐性魔法と状態異常耐性魔法はともに強化魔法ではありますが別の物なので
唱えたバ系がバサンダなどの属性耐性魔法であるならばアイテムに表記された通りの挙動だと思います。
私は知らないのですがバパライズなどの状態異常耐性魔法の効果を数値で見る方法があり
唱えたバ系が状態異常耐性魔法なのに上昇していないなら不具合かもしれません。

LunaticHare
04-19-2022, 03:02 PM
スローダネックレス装備して白魔法のバ系をを唱えたところ
属性の効果+20の部分が増えてないのに
効果時間マイナス50%だけ減っているのは私だけでしょうか?
スローダネックレスは状態異常耐性魔法(バパライズ等)の効果を上げるもので、属性耐性魔法(バブリザラ等)には効果がありません。

Vonima2
04-19-2022, 04:22 PM
称号について質問させてください。

下記の2つの称号を所得することは現在可能でしょうか。
詳細な情報を提供するのが難しい場合、コンテンツ名だけでも教えていただけたら大変助かります (チョコボ、ベンチャーロール、その他)。

強運の勝負師 Fortune's Favorite
幸運の勝負師 High Roller

goto
04-19-2022, 04:25 PM
なるほど!
勘違いしてました
アドバイスありがとうございます

Rue-Sue-Myen
05-03-2022, 04:06 PM
こんにちは。念のためこちらで。

この書き込みをしている時点で開催中の練武祭で、Lv1制限を受けた状態で倒されると経験値は減らないのですが、エクゼンプラーポイントがどかっと減少します。
イベントの性質上、短時間に何度も倒されることが多いので、知らずにマスタージョブで参加すると大変なことになるのですが、こういうLv1に制限されるタイプのイベントの共通仕様でしょうか?

widow
05-03-2022, 11:29 PM
練武祭、マスポが減るのを知らずに参加してMLが下がりました(笑)
レベル制限イベント共通の仕様だと困るので、マスポも減らないように変更してほしいですね。

noli
05-04-2022, 07:21 PM
エグゼンプラーポイントもそうですが、
そもそもシーズナルイベントの類でのデスペナ自体、もう不要かなと。

とはいえ、AMANトローブのデスペナのように
さっくり撤廃できるものなのか分かりませんけども。。

Rincard
05-04-2022, 08:32 PM
通常のレベルは、幾度かの改訂でLv30までデスペナルティが無くなったので、本来はLv制限を掛けられてLv1にされた時点で、死ぬことに対してなんらかのペナルティが発生することは無くなるはず(と思いたい)ですが、キャパシティポイント、エクゼンプラーポイントと、新たに育成要素を追加した際にその辺の問題点がパスされているのかが今の開発を見ると不安を覚えますね。
もしかしたらキャパシティポイントが実装された際も、同じ不具合があったのかもしれませんが、キャパシティポイントに関しては30000溜まった時点でジョブポイントになってしまえばジョブポイントが減少されることは無いので、問題として浮き彫りにならなかった可能性も???
しかも間の悪いことにGWですぐに修正が実施されるかどうかも不明なのがさらに問題。

練武祭だけに限らず、他にもレベル制限を受けて外で走り回ったりイベントNMと戦う季節イベントや、サブクエスト・課金クエストでもレベル制限が30以下に下げられるものがまだあったはずなので、
「Lv30以下に制限されてるから死んでも大丈夫なイベント・クエストだよね^^」と思っていたら実は・・・なんていうことが無いように、速やかに修正を掛けないとプレイヤーの今までの労力が露と消える事態に・・・。

運営に都合の悪い不具合はすぐ修正されますが、こういうプレイヤーの損失となる不具合を如何に早く修正してもらえるかが運営の信頼に関わってきますよ。

coffeecafe
05-04-2022, 11:02 PM
検索しても似たような書き込みが見当たらないので、書いてみます。

エミネンス・レコードの目標
戦闘:エリア別>戦闘:星唄エリア2>戦闘:醴泉島7 醴泉島でLentic Toadを指定数倒す。
を受けた状態で、醴泉島で釣りをしていると、同名のモンスター「Lentic Toad」が釣れて、倒したのですが、何度倒しても全くカウントされませんでした。
不具合っぽいような、仕様のような…

aaaaaaa
05-14-2022, 09:59 AM
久々にプレイ、ノートPCで遊ぶ。
マクロをサーバーから読み込む
キーボードがフルキーボードに設定されているためメインメニュー開けない
これって詰んでますか?

Perisie
05-14-2022, 10:17 AM
久々にプレイ、ノートPCで遊ぶ。
マクロをサーバーから読み込む
キーボードがフルキーボードに設定されているためメインメニュー開けない
これって詰んでますか?

CTRLキーとマイナスキー(キーボード上部の「0」の隣にあるやつ)を同時に押したら開くかもです。

aaaaaaa
05-14-2022, 12:09 PM
すでに試してますがだめでした

aaaaaaa
05-14-2022, 12:22 PM
久々にプレイ、ノートPCで遊ぶ。
マクロをサーバーから読み込む
キーボードがフルキーボードに設定されているためメインメニュー開けない
これって詰んでますか?

Fn + - でいけました。

Ahama
05-17-2022, 01:27 AM
ヒューム♀で今回追加された〇〇マレットを装備するとマンドラの顔が内側向くのは仕様…?
エルヴァーン♂では外側向いてました。

Mokomokomokomokomokomoko
05-21-2022, 11:31 AM
フェイスを連れて戦闘をしているとき、フェイスが敵を倒すと/autotargetによる攻撃対象の自動切換えが発動しない。

Can
05-22-2022, 09:15 PM
週日曜日の夜に開催しているダイバージェンス。
日曜日だけウマウマHQキャンペーンが外されたのはなぜなのでしょうか?
これじゃあ全ての冒険者さんにって、虚偽じゃないの?

Rincard
05-22-2022, 11:55 PM
今回のキャンペーンはNQ1>HQ>NQ2の期間が合わせて21日なのに、均等な日数分けされていないのは何故だろうかと不思議に思ったんですよね。31日だけは23:59で打ち止めなので、細かく言うなら6月1日の16:59までにするとうまく分けられるのでしょうけど。17:00~8日間~16:59(最後のNQ2は7日間~23:59)で分けられなかったのかなぁと・・・。

私のところも水、日の夜ダイバー活動なので、水曜日だけHQの恩恵に与れましたが、ちょっと悲しいですね。

toaster
05-23-2022, 12:07 PM
/names off
の状態でアニバーサリーイベント「まんどらごら★づくし」を遊ぶと数字が全て消えます。

Banaslab
06-13-2022, 09:06 PM
2022年のサンシャインシーカーで追加されたリコポンマレット、他のマレット系片手棍と同じように小さいリコポディウムに変身できるものと予想していたのですが、使ってみたところ、普通の大きさのリコポディウムに変身しました。

もしかしたら大きさはランダムかも知れないですが、他のマレット系片手棍が確定で小さいマンドラゴラに変身することを考えると、これって本当に仕様なの?という思いがふつふつと…っていうかリコポンマスク+1とかぶってるし…うーむ(-_-;

StayGold
06-14-2022, 04:34 AM
今月は個人的に面白いキャンペーンもないのでシニスターレインの月なのですが、個別戦を2時間ほどやって【包】のドロップはゼロ

1戦5分程度で回せるのでそこそこの戦闘回数だったのですが・・・

なんかこう、バージョンアップのたびにドロップしない不具合?を疑って止めてしまうことが稀によくある
出る時はわりと出るのでノードロップが続くとどうにも信用ならないんですよね・・・

もはややってる人も少ないので話題にもならないのでしょうが・・・

kinakopon
06-14-2022, 06:11 AM
6月のアップデート以降、ドメインベーションでテラーを受けると高確率(ほぼ100%)で、画面がブラックアウトしてHPに戻るのですが、同様の現象になったかたいらっしゃいますか?
ドメインベーションに参加してる人をモニタしてると、消えたのを見たこともあるので自分だけではなさそうですが、かといって全員同じということでもなさそうで・・・
現状、対策としてはタゲ取らないようにWS打たない、としてます。
せっかく、第一陣を〆ても再参加だとなかったことにされて何だかな、というところです

Solfadx
06-14-2022, 07:59 AM
今月は個人的に面白いキャンペーンもないのでシニスターレインの月なのですが、個別戦を2時間ほどやって【包】のドロップはゼロ

1戦5分程度で回せるのでそこそこの戦闘回数だったのですが・・・

なんかこう、バージョンアップのたびにドロップしない不具合?を疑って止めてしまうことが稀によくある
出る時はわりと出るのでノードロップが続くとどうにも信用ならないんですよね・・・

もはややってる人も少ないので話題にもならないのでしょうが・・・

自分もやってますけど全然出ないですねぇ。
10回やって1回出るか出ないか。出ない記録最高は23回でした。

Perisie
06-14-2022, 08:08 AM
6月のアップデート以降、ドメインベーションでテラーを受けると高確率(ほぼ100%)で、画面がブラックアウトしてHPに戻るのですが、同様の現象になったかたいらっしゃいますか?
ドメインベーションに参加してる人をモニタしてると、消えたのを見たこともあるので自分だけではなさそうですが、かといって全員同じということでもなさそうで・・・
現状、対策としてはタゲ取らないようにWS打たない、としてます。
せっかく、第一陣を〆ても再参加だとなかったことにされて何だかな、というところです

今月のアップデートで、スパイクフレイルを誘発させたプレイヤーをHPに戻す変更が入っています。
詳しくはバージョンアップ情報を見てみてください。

多分横や後ろから攻撃していたのだと思いますが、今後は真龍戦のセオリー通り前足から殴ればWSを打っても大丈夫ですよ。

kinakopon
06-15-2022, 04:53 AM
Perisieさん、情報ありがとうございました。前足でも飛ばされた記憶がありますが、間違えてるかもですのでアドバイス通り、まずは後ろに立たないようにします。

Minamo
07-09-2022, 11:19 AM
CBコロネット+3を装備してもしなくてランパートともに30秒

直接ジョブアビリティをしました
装備しても30秒装備しなくても30秒

CBコロネット+3の「ランパート効果時間+30」は1分になるってことではないのかな?

間違っていたらごめんなさい。

myajira
07-14-2022, 05:36 PM
CBコロネット+3を装備してもしなくてランパートともに30秒

直接ジョブアビリティをしました
装備しても30秒装備しなくても30秒

CBコロネット+3の「ランパート効果時間+30」は1分になるってことではないのかな?

間違っていたらごめんなさい。

ランパートを使用した後に装備しても意味はないですよ。ランパート発動時にCBコロネット+3を装備していないといけません。

Minami
07-14-2022, 08:20 PM
CBコロネット+3を装備してもしなくてランパートともに30秒

直接ジョブアビリティをしました
装備しても30秒装備しなくても30秒

CBコロネット+3の「ランパート効果時間+30」は1分になるってことではないのかな?

間違っていたらごめんなさい。

1分になります。
今、試しましたが1分になりました。
メニューからCBコロネット+3を装備した上で、
同じくメニューからランパートを使ってみて下さい。
それで1分にならないなら、もう不具合報告行きの案件です。

Banaslab
09-16-2022, 08:32 PM
不具合というには微妙な感じなのでこちらに投稿しますが…

2022年9月12日のバージョンアップで、シルバー・ナイフの用心棒のマスクが赤いマスク(マースマスケット)から銀色のマスク(エステットマスク)に変わりました。これ自体は蝕世のエンブリオのストーリーの都合上必要な措置だと思います。

ですが、東アドゥリン(J-10)にいるルーンジェ・デサーリ(Runje Desaali)のマスクまで銀色のエステットマスクになっていました。

ルーンジェ・デサーリがエステット装備を売ってくれる際には

Runje Desaali : まぁ、ウチとしても
 危ない橋を渡って、ギリギリのところで
 ショーバイさしてもろとりますんや。
Runje Desaali : それだけやばいもんやから
 表向きは、あくまでもジオスケがどこぞで
 拾ってきたもんってことにして……

と言っています。このように慎重な態度を取っているルーンジェ・デサーリが、その「やばいもん」を堂々と身につけているのは設定的におかしいと思います。

シルバー・ナイフの用心棒のマスクを変えたときに意図せず巻き込まれていないでしょうか。ご確認をお願いします。

Refi
09-17-2022, 02:18 AM
 今回のイベント追加装備バケーロハット
これを装備してマイチョコボを呼び出したのですがこれだけ騎乗時間は変化していませんでした
これが仕様なのかバグなのか、どちらなのでしょうか?

exawin
09-17-2022, 07:27 AM
NQだけどヌグーミピアスが手に入って皆大好き?パトリックで試したらステ変動しないんで
あれ?と思って他の103-104ペットで試しても変動せずなので制限あるのかな?と思って
たのですがグレティ足は普通に?変動するので制限突破できる隠し性能でも付いてるんでしょうか?

気になったので103,104のペット呼び出しても同じ
105以降のペットは両方のLv+1される

基本=IL119武器+AKグローブ+3+ビーアフ5振り
命中/攻撃/回避/防御

---103-104のペット

<迎撃のパトリック>
ベース 1226/1174/781/850
グレ足 1262/1212/806/876
+獣耳 ステ変動せず

<陽光のマルフィック>
ベース 1207/783/767/1253
グレ足 1243/809/792/1289
+獣耳 ステ変動せず

<たれ耳ドルトウィン>
ベース 1195/886/766/1050
グレ足 1216/904/781/1069
+獣耳 ステ変動せず

---105-107のペット

<鋏脚のシェリン>
ベース 1226/1086/784/964
グレ足 1262/1121/809/994
+獣耳 1300/1154/836/1025

<数え歌のシズナ>
ベース 1213/997/781/1386
グレ足 1249/1029/806/1429
+獣耳 1287/1060/833/1473

Fhanfhan
09-19-2022, 12:26 PM
フェイス、アブクーバを呼び出した後にロンジェルツを呼び出すと、ロンジェルツが「アルクーバ教頭」と話しかけてるのは誤字?

何かのクエストでそう呼んでたのかな?

Mokomokomokomokomokomoko
09-19-2022, 01:46 PM
フェイス、アブクーバを呼び出した後にロンジェルツを呼び出すと、ロンジェルツが「アルクーバ教頭」と話しかけてるのは誤字?

何かのクエストでそう呼んでたのかな?

誤字ではない。
アルクーバ教頭ってのはサラヒム傭兵士官学校の教頭で、中身はアブクーバ。
Rongelouts/FF11用語辞典 (http://wiki.ffo.jp/html/12549.html)
2.項 フェイスの特殊会話より。


・パーティメンバーにアブクーバがいる時にロンジェルツを呼び出す
(セリフの優先度はナジャ・サラヒム>アブクーバ)
「アルクーバ教頭」と呼び掛けるが、これは変装?して登場したサラヒム傭兵士官学校でしか接点が無いため。コジャ校長とは裏で直接会話しているためか、理事長名義で呼んでいる。

Arcuhbah/FF11用語辞典 (http://wiki.ffo.jp/html/12551.html)

LittleWing
10-19-2022, 04:03 PM
【確認されている不具合】

■装備品「BIクウィス+3」の性能が正しくない。

※「フェンサー+4」が間違って設定されてしまっており、システム
 の制限上「フェンサー+3」の効果が発揮されている状態になって
 おります。 
フェンサーは不具合みたいですが、EBパンタロン+3についているディバインベニゾン+4も白魔道士レベル99の時点で特性5段階に上限8段階なので+3までしか機能しない状態じゃないですか?

Solfadx
11-02-2022, 04:04 PM
ナイズル島踏査司令の受付へ向かいカーソル移動を十字キーで操作するとかならず
<Resume Point>へ吸われます。

壁の向こうのImperial Whitegateのすぐ横にある地点なので受付にはなんの根拠もない場所であり
そこが選択できてしまうのは区分けがうまくいってないってことですよね。

StayGold
12-06-2022, 04:33 PM
倉庫用にマフィックカジェルが欲しかったので★土の試練に取りに行ったのですが10戦以上やっても出ず
(自分が所持していないのは確認済み)

シーフ普通やナイトとてむず(トレハン4)で半分づつといったところですが、他の装備は何個でもボロボロ出ます

そんなレアアイテムでしたっけ?

Ahama
12-06-2022, 10:07 PM
ソーティG区画Triboulexが設置するMalicious Spireの状態異常が治せないのは仕様ですか?

Noco
12-15-2022, 01:12 AM
醴泉島のエレメンタルが塊を落とさないのは何故でしょうか?

Solfadx
01-16-2023, 01:34 AM
アンバスケードの2章での討伐指示のあるアモルフ類がカウントされない場合があります。

◆ケース1
先月の1章と今月の2章は達成目標が「経験値の入るアモルフ類」なのですが、
デュナミス-タブナジアでのミミズ(アモルフ類)を倒した際に
先月の1章ではカウントされたのに今月の2章ではカウントされません。

◆ケース2
アンバスケード大典1章(D)を受けている状態だとどのエリアのアモルフ類を倒しても
アンバスケード大典2章(D)がカウントされない。
(1章のクエストを解除するとカウントされる)


上記すべて環境の違うパーティメンバー全員が同じ状況だったので再現性は高いんじゃないかなーとは思います。
そもそも1章がクリア時間かかりすぎるから2章に転換し、トリガーは先月と同じ目標だから
タブナジアでいっかーって思ったらこの仕打。告知ありましたっけ?

Pairu
01-16-2023, 01:52 AM
カンパニエバトル時に敵味方問わず、NPCの部隊が多数のエリアでなんども、細い通路などひっかかって動かなくなります。特に補給・工作部隊がひっかかった場合。カンパニエバトルが終了せずに何時間も継続される現象が見られます。また、敵がシージターレットを設置し、かつ部隊の一部が引っかかった場合延々と拠点防衛力最大値を削り続けています。調査のうえ対処をお願いします。

myajira
01-16-2023, 06:08 PM
アンバスケードの2章での討伐指示のあるアモルフ類がカウントされない場合があります。

◆ケース1
先月の1章と今月の2章は達成目標が「経験値の入るアモルフ類」なのですが、
デュナミス-タブナジアでのミミズ(アモルフ類)を倒した際に
先月の1章ではカウントされたのに今月の2章ではカウントされません。

◆ケース2
アンバスケード大典1章(D)を受けている状態だとどのエリアのアモルフ類を倒しても
アンバスケード大典2章(D)がカウントされない。
(1章のクエストを解除するとカウントされる)


上記すべて環境の違うパーティメンバー全員が同じ状況だったので再現性は高いんじゃないかなーとは思います。
そもそも1章がクリア時間かかりすぎるから2章に転換し、トリガーは先月と同じ目標だから
タブナジアでいっかーって思ったらこの仕打。告知ありましたっけ?

ワームに限らず、元々デュナミスのモンスターは通常の分類ではなく、独自の分類(デュナミス類、ナイトメア類とでも呼ぶべきか)、または分類が設定されていない状態になっており、種族は通常と変わりません。
そのため、「ワーム族」を指定された先月第1章はカウントされ、「アモルフ類」を指定された今月第2章はカウントされなかったのでしょう。

ケース2についてはちょっと気になることがあるので、私も確認してみよう。

myajira
01-16-2023, 07:36 PM
確認してきました。
「アンバスケード大典1章(D)」と「アンバスケード大典2章(D)」を両方うけた状態で、クフィム島のリーチ族Acrophiesを討伐したところ、1章(D)と2章(D)が同時に達成されました。よって、1章(D)を受けていると2章(D)が達成されないという不具合はなさそうです。
先に述べた「気になること」というのは、



◆ケース2
アンバスケード大典1章(D)を受けている状態だとどのエリアのアモルフ類を倒しても
アンバスケード大典2章(D)がカウントされない。
(1章のクエストを解除するとカウントされる)


この状況が、基本的に起こりえないからです。
今月の1章(D)は「経験値の有無を問わず、なんでもいいのでモンスター1匹たおす」です。そのため、1章(D)はモンスターを1匹たおした時点で達成されオファーから消えてしまいます。つまり、1章(D)を受けたまま複数のアモルフ類をたおして回ることなどできず、2章が達成されないので1章を解除するということもできません。1章(D)をオファーしたあと、その1章(D)を解除するためにはモンスターを1匹も倒してはいけないのですから。

1章(D)と2章(D)を両方うけた状態でアモルフ族を1匹たおした際に、1章(D)だけが達成され2章(D)が達成されなかったという不具合が発生した可能性はあります(私の時には発生しませんでしたが)。しかし、その場合1章はオファーリストには残っていないため、2章(D)だけが残っているはずです。もし、1章(D)が達成後もオファーリストに残り続けていたのならば、そっちの方が不具合になってしまいます。

Solfadx
01-17-2023, 12:59 AM


なるほどー分類がそもそも違うんですね〜!
(D)のほうはわかったようなわからないようなですがww

Banaslab
01-30-2023, 10:19 AM
不具合というほどではないのですが、蝕世のエンブリオ「オーディンの左目」で、最後にバストゥーク鉱山区で見るイベント内の台詞について。

Gumbah : そうだね。
 ラエブリームが守ったあんちゃんを
 コーネリアも守りたかったんだと思うよ。

それまでグンパからはずっと「にいちゃん」と呼ばれていたので、ちょっと違和感を感じました。
まぁグンパの好きなように呼んでくれればいいっちゃいいんですけど。

Augmenter
02-10-2023, 04:20 PM
タームフィルターで「買ってくれませんか」をprohibitedで設定したにもかかわらず、
「エスカ-ジ・タ エスカ-ル・オン 醴泉島 T1T2T3 ALL アイテム ABJ テロスピアス 霊亀腰帯 いりませんか? /tell 買ってくれませんか?」のyellは突き抜けてきますね。

フィルターをオンオフして様子を見たところ、
「買ってくれませんか? /tell」はフィルターできているが
「/tell 買ってくれませんか?」には効果がないみたいです。

こう書くと業者が早速悪用しそうな。

追記
yellの語尾に「買ってくれませんか? /tell」でもフィルターされない場合があることを確認。
どうやら長文の最後の方に「買ってくれませんか」が配置されると機能しない模様。

Ahama
02-11-2023, 12:59 AM
モーグリの応援:A.M.A.N. トローブ
実装されてますか?

Atlatl
02-11-2023, 11:09 AM
レインボーチェストの属性値を ヴァナクロックと同じにして
1個置くだけで効果が出るようにしてください
合成職人には、モーグリの応援:A.M.A.N. トローブ発動できないです。

LittleWing
02-11-2023, 07:06 PM
レインボーチェストの属性値、上げてほしいですね
合成職人でなくとも現状かなり無理をしないと応援が発動できないので。
もしくは応援の効果の詳細を数値まで出してそれほど頑張るほどのものでないと納得させてもらいたいです

Mokomokomokomokomokomoko
02-15-2023, 10:16 PM
不具合報告しようかと思ったけど、ワンクッション置こう。

スレッド名:「ffxiuser」フォルダが存在しない。
プラットフォーム:Windows
発生日時:2023年2月11日 20:40頃
発生頻度:現在その状況が継続中
手順:
1.「FINAL FANTASY XI Config」の「拡張機能」タブにある「設定およびスクリーンショットの保存フォルダ」を確認、以下のように設定されていました。
 C:\Program Files (x86)\PlayOnline\SquareEnix\FINAL FANTASY XI
2.「設定およびスクリーンショットの保存フォルダ」の「フォルダを開く」を押下、エクスプローラーにより手順1のフォルダが開くが、「ffxiuser」フォルダが存在しないことを確認。
3.ドキュメント配下の「My Games」フォルダを確認、そもそも「FINAL FANTASY XI」フォルダが存在しない。
4.エクスプローラーにて存在するすべてのローカルドライブで「ffxiuser」を検索、いずれのドライブでも「検索条件に一致する項目はありません。」と表示される。

ちなみに「設定およびスクリーンショットの保存フォルダ」の設定は変更した覚えがありません。
あと、FF11をインストールしたのは2019年以前です。

Likter
02-16-2023, 05:30 AM
不具合報告しようかと思ったけど、ワンクッション置こう。

スレッド名:「ffxiuser」フォルダが存在しない。
プラットフォーム:Windows
発生日時:2023年2月11日 20:40頃
発生頻度:現在その状況が継続中
手順:
1.「FINAL FANTASY XI Config」の「拡張機能」タブにある「設定およびスクリーンショットの保存フォルダ」を確認、以下のように設定されていました。
 C:\Program Files (x86)\PlayOnline\SquareEnix\FINAL FANTASY XI
2.「設定およびスクリーンショットの保存フォルダ」の「フォルダを開く」を押下、エクスプローラーにより手順1のフォルダが開くが、「ffxiuser」フォルダが存在しないことを確認。
3.ドキュメント配下の「My Games」フォルダを確認、そもそも「FINAL FANTASY XI」フォルダが存在しない。
4.エクスプローラーにて存在するすべてのローカルドライブで「ffxiuser」を検索、いずれのドライブでも「検索条件に一致する項目はありません。」と表示される。

ちなみに「設定およびスクリーンショットの保存フォルダ」の設定は変更した覚えがありません。
あと、FF11をインストールしたのは2019年以前です。

一度FF11クライアント上でスクリーンショットを撮らないと作成されないのかも知れませんね(笑)

Mokomokomokomokomokomoko
02-16-2023, 06:21 AM
一度FF11クライアント上でスクリーンショットを撮らないと作成されないのかも知れませんね(笑)

レスありがとう。
そういえばスクリーンショットも撮ったことなかったりなw
仮にそれでフォルダできるとしてもそれはそれでどうかと思うけどなあ。
今回のファイル含めてバージョンアップ時に作成すべきでしょ。

まあスクリーンショット撮ってフォルダ出来るか試してみます。
でもその前にこの状態でタームフィルターをオンにしてどういう挙動するか試してみようw

Mokomokomokomokomokomoko
02-16-2023, 09:06 PM
確認結果
スクリーンショット撮らないと「ffxiuser」フォルダは作成されない

スレッド: 2023.02.10バージョンアップ情報 (https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/60428-2023.02.10%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E6%83%85%E5%A0%B1)
ここのページのタームフィルターのところにそのことについて記載しないといけないのでは?

Likter
02-16-2023, 09:53 PM
確認結果
スクリーンショット撮らないと「ffxiuser」フォルダは作成されない

スレッド: 2023.02.10バージョンアップ情報 (https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/60428-2023.02.10%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E6%83%85%E5%A0%B1)
ここのページのタームフィルターのところにそのことについて記載しないといけないのでは?

開発の方が見て頂けると良いのですが、該当する新規スレッドで新規にお願いして置きました。

スレッド: タームフィルターの設定ファイルのフォルダについて (https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/60459-%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6?p=651486#post651486)

Mokomokomokomokomokomoko
02-17-2023, 12:39 AM
あ、わざわざありがとうございます。

追記
FF11のインストールフォルダ配下だとセキュリティの関係上ファイルが作成できずタームフィルターが使用できないみたいなんで不具合報告しました。
スレッド: FF11のインストールフォルダ配下をスクリーンショットの保存先に設定すると「allowed.txt」および「prohibited.txt」が作成できない (https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/60461-FF11%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80%E9%85%8D%E4%B8%8B%E3%82%92%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E4%BF%9D%E5%AD%98%E5%85%88%E3%81%AB%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%80%8Callowed.txt%E3%80%8D%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E3%80%8Cprohibited.txt%E3%80%8D%E3%81%8C%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84)

Mithranest
02-17-2023, 02:56 AM
FF11confingで設定したスクショのファイルにタームのテキスト設置しても無反応なんですよね・・
何度やってもtxtが無いってしか出ないので、もういいかなって感じです:mad:

Dxx
02-17-2023, 03:38 AM
FF11confingで設定したスクショのファイルにタームのテキスト設置しても無反応なんですよね・・
何度やってもtxtが無いってしか出ないので、もういいかなって感じです:mad:

おそらくconfing設定がffxiuserまで入ってないですか。
もしそうであれば、ffxiuserにテキスト置いてconfingの設定はffxiuserの手前で止めて設定してみてはどうでしょう。
私の設定は今はPC>ドキュメント>My Games>FINAL FANTASY XI>新しいフォルダーにしてエラーでなくなりました。
新しいフォルダーを開くとffxiuser(これにテキストファイルを置く)
fffxiuserまでいってしまうとエラーでるみたいです。
開発さんちょっと説明不足というか言葉足らずですね。

Mokomokomokomokomokomoko
02-17-2023, 07:37 AM
「設定およびスクリーンショットの保存フォルダ」≠「allowed.txt」および「prohibited.txt」の配置フォルダ
なんです。
「設定およびスクリーンショットの保存フォルダ」に「ffxiuser」フォルダあるはずなんで、その中に「allowed.txt」および「prohibited.txt」を配置してください。
あと拡張子を表示してない場合はファイル名に注意。その場合表示されてるファイル名は拡張子(.txt部分)を含んでません。

わかりづらいっていうか、真っ当な手順書作れっていうね。
というか「allowed.txt」も「prohibited.txt」もタームフィルターをオンにした時点でプログラム側で作成しろ。

Mithranest
02-17-2023, 08:41 PM
おそらくconfing設定がffxiuserまで入ってないですか。
もしそうであれば、ffxiuserにテキスト置いてconfingの設定はffxiuserの手前で止めて設定してみてはどうでしょう。
私の設定は今はPC>ドキュメント>My Games>FINAL FANTASY XI>新しいフォルダーにしてエラーでなくなりました。
新しいフォルダーを開くとffxiuser(これにテキストファイルを置く)
fffxiuserまでいってしまうとエラーでるみたいです。
開発さんちょっと説明不足というか言葉足らずですね。

ありがとうございます。
そのやり方でやってみたのですが、認識しませんでした。
11が起動してるとコンフィング立ち上がらないし、いちいちログアウトするのも面倒だし
なんか設定するのが面倒すぎて・・・って感じです

Mithranest
02-18-2023, 05:52 PM
ようやく反応するようになりました
PC>ドキュメント>My Games>FINAL FANTASY XI>新しいフォルダー で
新規にprohibitedテキストをフォルダー内部で作ると反応あり
どこからか作ったテキストをコピーではダメだったようです

tamaran
04-01-2023, 12:21 PM
今回実装された新ジョブ「配達士」になろうと頑張っているんですが「配達士」になれません!不具合でしょうか?せっかくの土日が「配達士」になれないおかげで台無しです。
何らかの補償を要求します!

PS.開発さん遊び心満載ですね。ノリノリじゃないですか笑笑

Akahoshi
04-01-2023, 02:58 PM
4/1のバージョンアップ情報、エイプリールフールって、オチでは?
ベヒーモスの縄張り行ってみましたが、ベヒーモスなんかどこにもいませんでした。

myajira
04-01-2023, 03:41 PM
今回実装された新ジョブ「配達士」になろうと頑張っているんですが「配達士」になれません!不具合でしょうか?せっかくの土日が「配達士」になれないおかげで台無しです。
何らかの補償を要求します!

PS.開発さん遊び心満載ですね。ノリノリじゃないですか笑笑

メインレベル30以上で、メインまたはサポをシーフにして、配達君からブツを盗むと配達士クエが開始されました!
なんか峠のTaisaiからリフレシュを手に入れてこいとか言われましたが、なかなか落としません!

Rincard
04-01-2023, 05:17 PM
しばらく南サンドリア入れなくなるのによくやるなぁですね。

Rue-Sue-Myen
05-28-2023, 01:32 AM
かかっているファントムロールが1つだけでその値が11の時、
もうひとつ別のロールをかけてダブルアップの結果そちらがバストしても、
バストペナルティを受けることはない、というのがルールだったと思います。
だいぶ実験してみましたが、そのような結果になりました。

しかしながら、バストペナルティがあるときにもう片方のロールで11を出し、
バストペナルティが消えてから次のロールを振ると、残っているロールは11なのに
バストすると普通にバストペナルティを受けます。

これって不具合ですか? できたら不具合であって修正されるとうれしいです。

gerotaru
08-22-2023, 03:14 PM
フェイスを呼んだ直後にアビセアなどのNPCに話しかけてキャンセルするとフェイスを呼ぶリキャストが0になっていてすぐそのフェイスを呼べることになります

不具合でしょうか?

nepia
09-12-2023, 07:06 PM
絶の太刀・無名の攻撃力補正が無くなっているのですが不具合でしょうか?仕様でしょうか?
3段階目はVU前に検証して支援無しだと不動の倍近く、支援ありで不動の0~2割増しほどでしたが
VU後に4段階目にして支援無しだと不動と同等レベルにまで落ち込んでいます。
以前装備が追加された際のムパカ頭のTPボーナスの付加忘れや
サクパタ脚のキラーみたいなプロパティ付加ズレが起きていないか不安です。
他のプライムのもあるべきものが無かったり、あってはいけないものがあったりしませんか?

fbpo
09-12-2023, 08:27 PM
つかった敵は同じですか?

Banaslab
10-26-2023, 01:56 AM
2023年のハロウィンイベントの1つ「カボチャを探そう!」をやっているとき、7つ目のカボチャを発見したときに

7つ以上のカボチャを発見した!!!
というメッセージが出ました。

イベントの公式告知 (http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/20870/detail.html)では5カ所と9カ所の発見時についてしか書かれておらず、「なんでこんな中途半端な数で?」と訝しんでいましたが、FF11用語辞典を見たところ、オーケストリオン譜:古戦場の入手は7カ所のカボチャ発見時と書かれていました。

私自身は去年の時点でオーケストリオン譜:古戦場を入手しているため確認できませんが、
「(何も起きない)中途半端な数で入手メッセージが出る不具合がある」か
「実際にはオーケストリオン譜:古戦場は7カ所目で入手できるが、5カ所目で入手できると誤って告知されている」
のどちらかが起きているように思います。

前者の方は不具合と言い切っていいのか微妙なのでこっちに投稿しますが、ご確認をお願いします:rolleyes:

Likter
10-26-2023, 06:27 AM
今年の報告でツイッターと言うかXで以下の方が居ますね。
7つ以上のカボチャを発見した!!! (https://twitter.com/kuroshiba_kawai/status/1717116211207786961/photo/1)

昨年までは「5つ以上のカボチャを発見した!!!」のメッセージしか実装されていませんでした。

今年に入って「7つ以上のカボチャを発見した!!!」のメッセージが新たに実装されたので、おそらく「7カ所」の告知抜けではないでしょうか。

Banaslab
10-26-2023, 12:37 PM
今年に入って「7つ以上のカボチャを発見した!!!」のメッセージが新たに実装されたので、おそらく「7カ所」の告知抜けではないでしょうか。

ソースありがとうございます。新規仕様の伝達漏れっぽいので、告知の修正が妥当ですかねー。

Tyratunn
10-26-2023, 02:47 PM
2023年のハロウィンイベントの1つ「カボチャを探そう!」をやっているとき、7つ目のカボチャを発見したときに

というメッセージが出ました。

イベントの公式告知 (http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/20870/detail.html)では5カ所と9カ所の発見時についてしか書かれておらず、「なんでこんな中途半端な数で?」と訝しんでいましたが、FF11用語辞典を見たところ、オーケストリオン譜:古戦場の入手は7カ所のカボチャ発見時と書かれていました。

私自身は去年の時点でオーケストリオン譜:古戦場を入手しているため確認できませんが、
「(何も起きない)中途半端な数で入手メッセージが出る不具合がある」か
「実際にはオーケストリオン譜:古戦場は7カ所目で入手できるが、5カ所目で入手できると誤って告知されている」
のどちらかが起きているように思います。

前者の方は不具合と言い切っていいのか微妙なのでこっちに投稿しますが、ご確認をお願いします:rolleyes:

こんにちは。

ハロウィンのイベント「カボチャを探そう!」の告知文章が間違っており、修正を行いました。
「オーケストリオン譜:古戦場」の正しい入手条件は、今回ご報告いただいた「7か所のカボチャを見つける」となります。

ご報告いただきありがとうございました。

widow
11-10-2023, 03:40 PM
どこに書こうか迷ったけど、適当なところが無かったのでここに書きます。

ミスラでムパカダブレット等の東方装束を装備すると、首にチョーカーのようなものが付随します。
このパーツが後ろにズレているのか、正面からみると首の一部にめりこんで見えるんです(キャラ選択画面だとよくわかります)。
なんか気になるので直してほしい部分です。

chokosuta
11-10-2023, 11:42 PM
特定のBF(確認したのはソーティやオデシージェール)に滞在中、リージョン情報をチェックすると、コンクェスト、ビシージが「サーバからの情報を待っています」という様なメッセージが出て情報が確認できません。
表示は集計中の時のような?が各地に表示されています。

カンパニエやコロナイズは大丈夫のようです。

場所が場所なので、表示されなくても全く問題は無いのですが、以前は見えていた気がしたので、ちょっと気になりました。

※ジェールでソロRP稼ぎをしつつビシージの出発をチェックしようとしていて気づいた次第です。

Likter
11-11-2023, 06:23 AM
特定のBF(確認したのはソーティやオデシージェール)に滞在中、リージョン情報をチェックすると、コンクェスト、ビシージが「サーバからの情報を待っています」という様なメッセージが出て情報が確認できません。
表示は集計中の時のような?が各地に表示されています。

カンパニエやコロナイズは大丈夫のようです。

場所が場所なので、表示されなくても全く問題は無いのですが、以前は見えていた気がしたので、ちょっと気になりました。

※ジェールでソロRP稼ぎをしつつビシージの出発をチェックしようとしていて気づいた次第です。

こちらも同じくジェールRP稼ぎ中に、ビシージのレベルを見ようと思って同様の症状に昨日なりました。
特にビシージは毎月のエミネンスのお題があるので、仕様でないならば修正して欲しいですね。

gerotaru
11-27-2023, 12:49 PM
倉庫のエミネンスでアシストチャンネルのを受けると発言権の期限が出るのですが、ログインするたびに期限が延びていきます

1年以上出ていて消えない倉庫もいるのですが不具合じゃないでしょうか?

よろしくお願いいたします

Elixir
02-19-2024, 02:35 PM
仕様なのか設定ミスによる不具合なのかを確認したく投稿しました。

手順:

ンプガンドリングに含まれているステータス強化はDEXAGICHRであるため以下の検証を実施。

①未強化でルースレスストロークを使用。(TP3000)
②アディデックをかけてルースレスストロークを使用(TP3000)
③アディデックを手動で消して、アディアジルをかけてルースレスストロークを使用(TP3000)
④アディアジルを手動で消して、アディカリスをかけてルースレスストロークを使用(TP3000)
⑤アディカリスを手動で消して、アディバイトをかけてルースレスストロークを使用(TP3000)

概ねダメージは以下の不等式となった。このためルースレスストロークの修正項目にVITが含まれていると思われる。
  ①=③ ①=④ ①<② ①<⑤

他プライムWSの修正項目は、該当するプライムウェポンに含まれているステータス強化と合致している項目となっているものばかりで、ルースレスストロークはプライムウェポンに含まれているステータスとは異なる修正項目になっている。

ひょっとしてルースレスストロークの修正項目はDEX・AGI・CHRが正では?

ZeruGlard
02-20-2024, 10:24 AM
倉庫のエミネンスでアシストチャンネルのを受けると発言権の期限が出るのですが、ログインするたびに期限が延びていきます

1年以上出ていて消えない倉庫もいるのですが不具合じゃないでしょうか?

よろしくお願いいたします

たぶんログアウトしてる間は期間が減らないんじゃないでしょうか? 自分の倉庫も同じ状況のがあってずっと消えずに邪魔だなあと思ってましたw

Tyratunn
03-04-2024, 11:24 AM
仕様なのか設定ミスによる不具合なのかを確認したく投稿しました。

手順:

ンプガンドリングに含まれているステータス強化はDEXAGICHRであるため以下の検証を実施。

①未強化でルースレスストロークを使用。(TP3000)
②アディデックをかけてルースレスストロークを使用(TP3000)
③アディデックを手動で消して、アディアジルをかけてルースレスストロークを使用(TP3000)
④アディアジルを手動で消して、アディカリスをかけてルースレスストロークを使用(TP3000)
⑤アディカリスを手動で消して、アディバイトをかけてルースレスストロークを使用(TP3000)

概ねダメージは以下の不等式となった。このためルースレスストロークの修正項目にVITが含まれていると思われる。
  ①=③ ①=④ ①<② ①<⑤

他プライムWSの修正項目は、該当するプライムウェポンに含まれているステータス強化と合致している項目となっているものばかりで、ルースレスストロークはプライムウェポンに含まれているステータスとは異なる修正項目になっている。

ひょっとしてルースレスストロークの修正項目はDEX・AGI・CHRが正では?

こんにちは。
ルースレスストロークのステータス補正項目についてお答えいたします。
ご指摘いただいいている通り、ステータス補正項目にVITが含まれていることが間違いでした。
こちらは、3月バージョンアップにて修正を行います。修正後のステータス補正項目は、DEXとAGIになります。

ご報告いただき、ありがとうございました。

Solfadx
03-04-2024, 02:15 PM
こんにちは。
ルースレスストロークのステータス補正項目についてお答えいたします。
ご指摘いただいいている通り、ステータス補正項目にVITが含まれていることが間違いでした。
こちらは、3月バージョンアップにて修正を行います。修正後のステータス補正項目は、DEXとAGIになります。

ご報告いただき、ありがとうございました。

見事にハブられるCHRさん。
吟遊詩人と踊り子も装備できるんだからCHR入れてもええやん…

Likter
03-04-2024, 04:47 PM
こんにちは。
ルースレスストロークのステータス補正項目についてお答えいたします。
ご指摘いただいいている通り、ステータス補正項目にVITが含まれていることが間違いでした。
こちらは、3月バージョンアップにて修正を行います。修正後のステータス補正項目は、DEXとAGIになります。

ご報告いただき、ありがとうございました。

プライムウェポンの「ンプガンドリング」には「CHR+」のステータスが付加されているのに、
ルースレスストロークのステータス補正項目に、なぜCHRが含まれないのでしょうか?

Raamen
03-04-2024, 05:08 PM
発表された修正を実施すると


赤魔道士:VITとAGIが同じ→変化なし
シーフ:VITよりAGIが高い→強化
吟遊詩人:VITよりAGIが低い→弱体
踊り子:VITよりAGIが高い→強化

となってしまいます。

いまは吟遊詩人をやってる方は、まず楽器から作るであろうことから、問題視される方は
ほとんどいないかとおもいますが、CHRも加えたほうが後々にしこりを残さないと考えます。

仕様上、WSステータス補正に3つのパラメータが入れられるかは謎ですが・・・:(

Solfadx
03-04-2024, 06:46 PM
仕様上、WSステータス補正に3つのパラメータが入れられるかは謎ですが・・・:(

片手剣のエクスピアシオンがSTR30% DEX20% INT30%と、3つ修正項目がありますので、
仕様として追加することは難しくないと思います。
そもそもンプガンドリングの修正項目は他の短剣WSよりも控えめになってるので
ステ補正をもう一つくらい追加があってもとんでもないダメージが出るように思えない…どうなんでしょうね。

Mokomokomokomokomokomoko
03-04-2024, 10:28 PM
意図的にCHRをハブりたいんでしょ
ご指摘いただいいている通り?
指摘内容理解してますか?
「ンプガンドリングのステータス強化項目とルースレスストロークの補正項目が異なる」という指摘に対して、修正後の補正項目をンプガンドリングのステータス強化項目とルースレスストロークの補正項目が異なるDEXとAGIにするという回答がもうおかしい

GUGU
03-04-2024, 11:52 PM
自ら燃料投下するような回答してる時点でお察しですよね。期待するだけ無駄なんです。言いたい事は沢山ありますが実はアダマンアーマーを捨ててしまって再度ギモーヴの肉をトレードすると試験薬しか貰えないのは不具合なんでしょうか。お決まりの仕様って事で自分の中では解決してます。他の方は間違っても捨てないようにして下さい。再取得出来た方居れば方法を教えて頂ければ嬉しいです。

fbpo
03-05-2024, 01:27 AM
プライムウェポンのステータス強化項目と当該プライムWS補正項目が同じになるってアナウンスとかありましたっけ。
わたしはWSの修正項目は2ステータスまでが正かなと思ってましたけど。

myajira
03-05-2024, 10:25 AM
片手斧のスパリリソスも武器に付随したステータスが3つですね(STR、DEX、CHR)。
専用wsブリッツの修正項目がまだ判明してないですが。