View Full Version : SPアビリティの見直しを希望するスレッド
FFXi68k
06-05-2011, 01:00 AM
色々なアビリティが見直されている中、SPアビリティについては
実装後大きな変化がないままのジョブが多いです。
それぞれのジョブで、ある特化した場面においては感動的な効果を
発揮する反面、ほとんど使い道が思いつかないようなアビリティもあります。
個々の見直し希望もありますが、私個人的には、リキャスト時間の見直しを
希望してみます。
チャージではないですが、使用後は一定時間ごとに効果が戻ってくるようになり、
30分で25%、60分で50%、2時間で100%の効果が戻る!とかいうのはどうでしょう?
例えば女神の祝福ならば、使用後30分で
パーティメンバー全員のHPMAXの25%が回復するアビリティに。1時間なら50%が回復。
百烈拳なら、30分で僅か15秒だけの超ヘイスト効果。
侍の明鏡止水は、30分ならばTPが100貯まるだけ、90分ならばTP300のみ、
ウェポンスキルの消費がTP100になる効果はなし、とか。
短時間決戦をくりかえすコンテンツも増えていることですし、もうちょっと気軽に、
でもじっくり貯めればそれなりの効果を得ることができるスペシャルなアビリティになれば
使い道や攻略も色々変化するかと思います。
Mariruru
06-05-2011, 06:58 AM
現在の2時間アビリティの再使用時間は、最長でも30分、出来れば20分程度が良いかと思います
そもそも、最近NMと戦うとですね
1体を倒しきるまでに2-5回以上2Hアビを使うということがザラにあると思うんですけど、これは一体なんなんですか?
正直理解に苦しみます
開発者が2Hアビの効果を再使用2Hが適正だと思うぐらいに強いと判断しているならば、
1体の敵が2回までならまだしも、3回以上使ってくるのはどう考えてもおかしいですよね?
というわけで、私はまず全2Hアビリティを30分以下にするべきだと思います
ほとんどのバトルフィールドは制限時間が30分ですからね、再使用30分ならば、制限時間内に基本1回しか使えなくなるわけですよ
敵との戦いの中で1回しか基本使えない設定ならば、何の問題もないと思うのですがどうなのでしょうね
絶対回避のことですね。分かります。
遠隔攻撃くらい回避してくれてもいいですよね。
空蝉で魔法を回避できる昨今としては魔法も回避できるとなお良いですかね。
しかし、その性能はNPCにも返ってくるわけで、裏のシーフがよりうざくなることは請け合いでしょうなw
FFXi68k
06-05-2011, 01:26 PM
絶対回避が30分で使えれば、不意WS→アカンプリス→絶対回避などの動きもできるかもですね。
Seraphita
06-05-2011, 03:52 PM
微塵がくれさんを助けてあげてください。
今じゃ、衰弱を消すための技or呪符忘れたから微塵でかえりまー^^ノ ぐらいです。
敵の使う微塵がくれは別に死にもせず大ダメージなのに m9(`・ω・´)
Mariruru
06-05-2011, 03:58 PM
微塵がくれさんを助けてあげてください。
今じゃ、衰弱を消すための技or呪符忘れたから微塵でかえりまー^^ノ ぐらいです。
敵の使う微塵がくれは別に死にもせず大ダメージなのに m9(`・ω・´)
いやー、再使用の2Hという点を除けば、衰弱消し効果は非常に有効ですよ
私は忍者を出すことが多いので、事故死時の衰弱消しにかなり利用しています
そもそもですね!
微塵後に衰弱しないって効果は、元々はミシックの凪を装備時専用の効果だったって知ってますか!?
それが一般ユーザーにまで開放されたのって、とんでもなくデカイ修正だったと思います!
というかそのせいで、ミシックの凪の存在価値はもう吹き飛んでる状態ですよね
だから私は、凪装備時に微塵で20000ダメージぐらい出ないともうダメなレベルだよねって
レリミシスレッドにも書いたりしたんですけどね
微塵は、再使用10分とかならかなり良い感じじゃないですかね、今の性能のままで
再使用10分なら、凪装備時の微塵のダメージは3000ぐらいでいいと思います(ちなみに凪装備時は、リレイズが自動でかかりHP100%で起きるそうです)
GATRAN
06-08-2011, 12:10 AM
獣使いの「使い魔」はいつ使えばいいというのか、「あやつる」を使うことのない時代なんですが。
汁ペット使うのが当たり前にするなら、新たなアビリティがほしいところ。
からくり士のも使うタイミングはない感じ。
Rukar
12-08-2012, 09:38 PM
能力の調整も気になるところではありますが、
SPアビリティの発動中は特殊なエフェクトがかかるとかあると
うれしいな~とふと思いました。
モンクは百烈拳中に金色のオーラをまとったり
学者は連環計中、ペットのように本が隣に浮かんでいたり
・・・まぁ、そこまで特殊なものじゃなくても、
アフターグロウみたいにモヤモヤしてるだけでも、
パーティメンバーがSPアビリティ中なんだな
というのが可視化されるだけでもおもしろいのかなーと。
持続するアビリティばかりじゃないので
これがないジョブもでてしまうことにはなりますが・・・。
さらに敵側にも実装してもらえれば、
発動を見落としても対処しやすくなるのでうれしいかなと。
Oshiruko
12-14-2012, 12:38 PM
絶対回避のことですね。分かります。
遠隔攻撃くらい回避してくれてもいいですよね。
空蝉で魔法を回避できる昨今としては魔法も回避できるとなお良いですかね。
しかし、その性能はNPCにも返ってくるわけで、裏のシーフがよりうざくなることは請け合いでしょうなw
そういう意味ならナイトのインビンも近接物理以外にも無敵となって欲しいところです。
(NPCがうざくなるっていうNHKさんの指摘もそのまま反映しますが・・)
個人的には近接物理以外にも無敵より敵対心上昇効果をターゲットを確実に向ける効果に変更してくれた方が嬉しいんですけどね。